写真†http://picasaweb.google.co.jp/YunaDigick/20101017DCExpo?authkey=Gv1sRgCKeyvdyAr6a4GA&feat=directlink DCExpoによるUst放送録画 http://www.ustream.tv/recorded/10252766 掲載記事†CloseUp NetTube - "あの楽器"から美少女ロボまで、VOCALOIDが活躍した『デジタルコンテンツEXPO2010』(後編) http://closeup-nettube.livedoor.biz/archives/3706250.html IRC議題†
近々のTODO†
IRC会議†10/3と10/10 22:00〜 #expo ( http://irc.nicotech.jp/?c=expo )にて DCExpoとは?†http://www.dcexpo.jp/参照。その中の「Contex」で出ないかという話が来ています。 主催は「経済産業省」と「財団法人デジタルコンテンツ協会」です。 出展料は無料で、10/14〜17に行われます。 DCExpo(Contex)がわの目的†元々は研究などを、紹介し、ビジネスなどの社会活動に繋いでいく事が趣旨の展示会で、 ニコニコ技術部、やMake:などの一連のムーブメントにも着目したいとの事 例えば、ニコ技界隈から色んな人が色々やった結果、空飛ぶアンダーウェアが製品化されていたりとか。。。 ニコ技的目標†ニコ技にとって、ニコ技的ムーブメントだとか、工作ムーブメントが流行る事自体は、大人科学でマイコンが出たりする等のネタが増えて面白そうだと思います。それ以外にも、Make:や東工大130周年記念事業(ニコニコ技術文化祭)みたいなイベントを各地でやってくれれば、ニコ技勉強会がタダノリする事だってできるかもしれません。(akira_youの私見ですが) pixviに落書きする感覚でソフトウェアをつくり。コスプレ衣装を作る感覚で工作機械を回す。そんなニコ技が、もっとオカシイ世界を作るため、世の中をニコ技側にもってきちゃいましょう。 それを踏まえた上で、自らの手ででConTexという2万人規模の展示会を利用してニコ技を宣伝してみたいと思います。 当日の主な動き†10/17(日)の動きです。
トークについて†ニコ技ムーブメントの説明15分+質問もOKなトーク30分 デモLiveについて†現在、10分ぐらいで考えています。 トークのまえに、会場の人に「何が始まるんだ?」とびっくりさせたい。 必要な人員†多分最低これだけ居ればできるだろ〜ってところ
ご意見やお手伝い表明†
|