コミックマーケット77について†
日本最大の同人誌即売会で、3日間でのべ50万人以上が参加する、日本最大級のイベントです。
- 公式サイト
- 日程:12/29-12/31
- 会場:東京国際展示場(東京ビッグサイト)
- 入場料等
- 入場無料(ただし、できるだけカタログ(2000円、書店売りでは2500円)を購入するよう、準備会が呼びかけています)
- サークル入場(7:30から)するためには、サークル当選通知とともに送られてくるチケット(1サークル3枚)が必要です(今回のサークル参加申し込み受付は終了しています)。
- 一般入場は、毎回長蛇の列(たぶん日本最長)ができます。最近は11時から12時のあいだくらいには並ぶ必要がなくなります。
- 注意!
- 夏は暑く、冬は寒い会場に、十数万人が集まります。未経験者にとっては、想像を絶する環境です。初めて参加する際は、十分に情報を収集し、できれば経験者と一緒に行くようにしてください。
参加サークル・頒布物の紹介†
参加日 | 名前 | サークル名 | 場所 | 概要 |
12/30 | strv | MilkwyIndustry | 東V 10b | はんだ付けとアナログの本第二段とHPAキット |
12/30 | 无名 | 満州帰還兵 | 東V 10a | 無線演奏できる”あの楽器”作成資料 |
12/30 | honet | ねこた技報 | 東V 25a | NEC PC98ネタサークル。いつも通りのぐでぐで感でお送りします。 |
12/30 | すすたわり | Maid by Susutawari | 東V 06a,b | FPGA技術頒布 |
12/30 | SIVA☆(市バス) | 晴海会場自衛隊松戸駐屯地 | 東V 15b | AVRマイコンで制御する鉄道模型&TSmascon互換コントローラ |
12/30 | budoucha | 科学実験室S-labo | 東V 19b | 科学とか工作の本。 |
12/30 | 早坂 | ジャンク・ヤード | 東T 14ab | 創作文芸。技術部ネタありません。本人はぼーっとしてるかと。 |
12/31 | akimi | 文文文化 | 東K 04a | 大須演芸場ネタ日常?4コマ漫画です。 |
その他情報†
その他の情報提供、打ち合わせなど。
C77打ち上げという名の忘年会†
コミケ打ち上げ担当?のyunaです。
恒例の忘年会をコミケ二日目に行います。よろしければお集まりください。
会費:3800円
日時:コミケ2日目 12月30日(水) 19時00分~
集合場所:鍛冶屋文蔵 秋葉原店 現地集合
地図など:http://www.hotpepper.jp/strJ000003665/map/
顔覚えてないし場所もわからんという人は、
下記のニコ技サークル参加者についていけば確実です。
(paoさん、honetさん)←当日サークル参加者