ニコニコ技術部 まとめwiki / 「あの楽器」プロジェクト
感想・反省†
無事修了してよかったです。お疲れ様でした。
- 本日はお疲れ様でした。本日録画した動画ですが、浜松発コミュ限定で公開させていただきます。よろしくお願いいたします。 -- AK1974
- 歓談の終了時間を勘違いして、ぬいぐるみミクを放置してしまいました。 シンポジウムの終了後、回収は出来ましたが、技術部の皆さんにご迷惑をおかけしたとともに、 YモードPさんには大変申し訳ないことをしてしまいました。 この場を借りてお詫びいたします。 -- ネギスー
- 皆様お疲れ様でした。客層がいつもと違っていて、いい刺激になりました。やっぱ浜松はいいですね。 -- 尻P
- お疲れさまでした。やっぱもうちょっと完成度を上げないと食いつきが悪いな・・・と思ったのが反省点です。 -- camel
- http://syunei.dip.jp/~akira/1213/ とりあえず関係者向け写真です そのうちけすよー。 -- akira_you
- 最後の一枚直接関係がない件についてw > akira_you -- きむにゃん
- みなさま、お疲れ様でした。大変楽しかったですー!ぬいぐるみミク、ネギスーさんだったのですね。お貸しいただき、ありがとうございました!!! こちらこそ、ぬいぐるみミクを、直接お返しできず、申し訳なかったです。無事、届いたようで、良かったです。ぬいぐるみミク+あの楽器名刺入れは、akira_youさんの写真にも写ってますが、椅子の上で撮影会が開かれたりとw大変、人気でしたよ!ありがとうございました。 -- YモードP
- お疲れ様でした。次はなんか音の出る物に挑戦したいです、いい刺激になりました。 -- 早坂
- 伊藤社長と第三種接近遭遇できただけでも(むしろそれが目的)行った甲斐があったというものですw -- 无名(WuMing)
- 遅くなりました!皆さんのおかげで良いアトラクションとなりました。本当に感謝してます!ぬいぐるみミク回収されたのですね!安心しました。今度は一個人として参加したいです。うみほたるギッシリならなんとか出来るかもしれませんので。 -- 事務局長
- 途中報告:第2部動画アップ完了しました。第3部、おまけ、第1部(ビデオソース)に関しては、今しばらくお待ち下さい。 -- AK1974
- アトラクションパートについては皆様のコメントで補完していただくとありがたいです。 -- AK1974
- 途中報告:第2部動画アップ完了しました。第3部、おまけ、第1部(ビデオソース)に関しては、今しばらくお待ち下さい。 -- AK1974
- 撮り忘れ多数ですが、写真アップしました。自ブログから、どうぞ>http://ymode.ldblog.jp/archives/50316778.html -- YモードP
- 途中報告:第3部動画+メッセージ動画をアップ完了しました。 -- AK1974
- 重複メッセージロコのメッセージ削除して下さい、すみません -- AK1974
- 途中報告:アトラクションパート録画していた部分をアップいたしました。第1部は休日に暇を見てアップします。 -- AK1974
- 開催日:2009年 12月13日(日) 10:00~16:00
- 会場:静岡文化芸術大学講堂(浜松駅徒歩15分)
- 取りまとめ:きむにゃん
なんと、クリプトンの伊藤社長の公演もあり!
詳細は右記ブログ参照のこと
http://acch.blog112.fc2.com/blog-entry-10.html
このイベントのお昼休みの時間(11:30~13:00)と
講演会終了後(16:00~16:30)にて
会場の一部で、「あの楽器」展示を行いたいと思います。
今回はあくまで展示です。
講演会生中継:
AM9:30~ http://live.nicovideo.jp/gate/lv7880937
PM2:30~ http://live.nicovideo.jp/gate/lv7926868
また、講演会が始まってしまうと基本的に展示物を見る人はいなくなります。
講演会を聞きたい方はお手数ですが申し込みをお願いします。
①お名前(本名でお願いします。公開されるものではありません。)
②所属(展示者は ”「あの楽器」展示” と書いておいてください)
③ご連絡先
④参加日(弁当予約有無)
事務局長:山森
creativeあーっとsuac.ac.jp
まで
参加表明†
当日「あの楽器」関連を展示できるよという方はご協力お願いいたします。
* お知らせ *
荷物のあるかたを優先で、浜松駅から車で会場まで移動しようと思います。
朝10時ごろ、浜松駅北ロータリーで、合流しましょう。
- 1 是非展示させて下さい。 光学センサ式ですが演奏可能です。 -- 无名(WuMing)
- 展示物はありませんがお手伝いに行きます -- 尻P
- 2 ねとすたの時のあの楽器をもっていきます -- ミクミンP
- 3 あの楽器携帯版を持って行きます。浜松ミーティングの時みたいに、QRコードで誰にでもDLしてもらえるようにします。 -- YモードP
- 4 春日モデルももっていきましょうか? -- akira_you
- 是非参加できる方はお願いしますm(_ _)m -- きむにゃん
- 春日モデル持ってきていただけると心強いです>akira -- 尻P
- 5 iPhoneのと笛もっていきます -- oui
- 春日モデル マイナーチェンジ中・・・楽器ではなくとも、音で遊べるよう煮成る予定 -- akira_you
- 6 FigmaミクとEL発光ディスプレイモデルをもっていきます。 -- 早坂
- 中継できるかな?できるなら参加 -- AK1974
- 展示物の中継(昼休みの1時間半)であれば可能かもしれませんが・・・聞いておきましょう -- きむにゃん
- ありがとうございます。こちらでも上記メール宛に問い合わせをしてみました。厳しそうですが。 -- AK1974
- ちなみに、コミュ番はco57392に変わっています。 -- AK1974
- 7 近場なので不動状態でよければ1号機持っていきます。 -- camel
- 山森氏から前向きな返事をいただきました。たぶん参加すると思います -- AK1974
- 何も持っていくことは出来なさそうですが、参加したします。 -- ネギスー
展示物説明†
展示のスペースを確保していただくためにも、展示スペースの
自己申告と、動画か、説明があると助かります。
質問等†
まだ、情報が少ないと思うので質問などありましたらこちらにお願いします。
- 今回は、あの楽器の、楽器製作にこだわった展示という認識で良いのでしょうか。
にぎやかし系・・・例えば、あの楽器名刺入れ・・・とかの、展示は控えた方がよさげでしょうか? -- YモードP
- 「楽器」としてではなく、「楽器開発の新しい文化」「二次創作の文化」として考えれば演奏できないものでもいいですよとのことでした。 -- きむにゃん
- 回答、感謝です。了解しました!ちょうど、あの楽器名刺入れの改訂版を作りたかったところなので、間に合うよう頑張ってみます! -- YモードP
- 参考までにその展示はだれに向けてどういった目的のもので、そして特筆すべきゲスト等はあるのでしょうか? 90分のために1万5千円の交通費を出すにはそれ相応の家庭内稟議が。。orz (直前にもうしわけないっす) -- akira_you
- あくまで講演会を聞きに来たお客さんに、昼休みの時間をすこしでも楽しんでもらおうというものですね。講演会で関係あるのは伊藤社長くらいでしょうか・・・早めに行って楽器博物館を見るのもありかと・・・ -- きむにゃん
- 実物の展示もいいけど、ムーブメントを示す意味では、大量の動画コメント付で録画したものを適当に切ってながすのが良くない?と、、、自分でできない事を言ってみる -- akira_you
- あと。気になった事 IRCより「 <#ano:yamamori> 日差しが強くてプロジェクターだと映像が飛んじゃうんです」。。。展示大丈夫? 小さい部屋でも近くに借りられれば退避できるだろうけど -- akira_you
- 動画は・・・できたらやってみます・・・できるかどうかわからないですが(^^; -- きむにゃん
- 日焼け?光学センサ式とsasaoモデルは何か対策が必要かもしれないですね・・・・ -- きむにゃん
- 了解しました。できるだけ対策していきます。 >日差し対策 -- 无名(WuMing)
- 日差し対策了解です。なにか持っていきます。 -- ミクミンP
- 一応主催者側にも連絡は入れて起きます < 日差し対策 -- きむにゃん
- ネット環境について。あと、できれば二コ生用のスクリーンを用意していただければ・・・商業施設じゃないから無理かな? -- AK1974
- ネットに関しては設備無しで考えておいてくださいとのことですorz -- きむにゃん
- LAN環境について了解しました。FOMAとイーモバが入れば何とかなります -- AK1974
- 許可が出る前提でニコ生予約しましたAM9:30~はhttp://live.nicovideo.jp/gate/lv7880937です。) -- AK1974
- PM2:30~はhttp://live.nicovideo.jp/gate/lv7926868です。(連続して6時間超の放送が出来ない為2枠になってます。) -- AK1974
- 講演会の生中継許可おりましたよ!びっくり! -- kim2yan
- えーと、あの楽器関連で"顔出しNG"、"物出しNG"の方いらっしゃたらご連絡下さい。 -- AK1974
- あとシンポジウムの方ですが、録画してアップする可能性がありますのでその辺も踏まえて教えて下さい。 -- AK1974
- 配信で一瞬映るのはしょうがないけど、記録に残るのは勘弁など・・・ -- AK1974
- 撮影許可を出した以上自由に使ってもらってかまわないとのことです~ > ak1974 -- きむにゃん
- あとは、一般の方の配慮とうお願いいたしますね。僕らは慣れてますが(^^; -- きむにゃん
- 顔出しのみ、積極的にはしたくない感じです。防衛用マスクと帽子していくので、それほど気にしていただく必要もないですが。よろしくお願いします。>AK1974 -- YモードP