NT京都201003
の編集
Top
/ NT京都201003
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
050_「その発想はなかった杯」
1000円
100_ルール決め締め切り:
200_アップロード期間について:
300_作品を作りにあたっての制約・縛りについて:
400_投票期間について:
500_投票方法について:
600_商品/賞金の有無、およびスポンサーについて:
AkiParty / NT東京2018
AkiParty2019
CEST-15th-Seminar
Cheer JAXA's Venus climate orbiter Akatsuki and Miku!
DCExpo2010
DCExpo2010/にゃんこめも
DCExpo2010_Talk
DCexpo2010_DemoLive
FormattingRules
FrontPage
Gainer
HatsuneMiku_to_Venus
Help
IRC
InterWikiName
JAXAさんへ,「あかつき&ミクさん」の新たな旅路を応援します!
KOF2010
MF京都2019
MOM 2012(8/25-26)
MOM01(2010/9/25-26)
MTF2012
MTM
MTM03
MTM03/ドーナッツ対策本部
MTM03過去ログ
MTM04
MTM04/IRCログ
MTM04/MTM04/編集・削除依頼
MTM04/MTM懇親会受付
MTM04/お知らせ
MTM04/タスク
MTM04/タスク/コーヒーやさん
MTM04/タスク/パネルの製作
MTM04/タスク/パネルの製作/パネル案
MTM04/タスク/羽ばたき機展示
MTM04/メモ書き
MTM04/各種申請
MTM04/定期IRC/20091028議題案
MTM04/展示希望者リスト
MTM04/展示希望者受付
MTM04/展示希望者受付/申請方法
MTM04/求人・人事
MTM04/申し込み写真置き場
MTM04/申込書
MTM04/羽ばたき機ワークショップ
MTM05
MTM05/各種申請
MTM05/定期IRC/MTM05議題案
MTM05/展示希望者受付
Make URL 一覧
Maker Villa Tokyo
MakerFaireKyoto2019
MakerFaireベルリン
MakerFaire京都2020
MakerFaire京都2021
MakerFaire京都2023
MakerMeeting京都2022
MenuBar
NFM/九州
NFM/九州(過去ログ)
NT EXPO 2012
NT%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F
NTF2
NTM12
NTM2/関西
NTNY2015
NTSingapore2017
NTSingapore2018
NTTaipei2017
NTTaipei2019
NTXian2017
NTtaipei2018
NTイベント10年史同人誌
NTイベント10年史同人誌_古い記事
NTシンガポール
NTシンガポール2016
NTバーチャル2021
NT上海2018
NT九州2016
NT九州2016勉強会
NT京都(春日神社)への交通アクセス
NT京都201003
NT京都201003ワークショップ
NT京都201003初期ページ
NT京都201003打ち上げ
NT京都201003見学登録
NT京都2011
NT京都2011_出展応募
NT京都2011_招待展示
NT京都2011見学要項
NT京都2012
NT京都2012_出展応募
NT京都2012_出展要項
NT京都2012_招待展示
NT京都2012_見学応募
NT京都2013
NT京都2013/BBQ
NT京都2013/スタッフ募集
NT京都2013/ネタ/音楽セッション
NT京都2013/ワークショップ
NT京都2013/事前アンケート
NT京都2013/会場レイアウト
NT京都2013/出展応募
NT京都2013/制限を受ける展示
NT京都2013/打ち上げエントリ
NT京都2013/見学者向け情報
NT京都2013/記録
NT京都2013/非展示エントリ
NT京都2014
NT京都2014/スタッフ募集
NT京都2014/ワークショップ
NT京都2014/出展応募
NT京都2014/古い話
NT京都2014/展示カンパ
NT京都2014/打ち上げエントリ
NT京都2014/見学者向け情報
NT京都2014/非展示エントリ
NT京都2015
NT京都2015/スタッフ募集
NT京都2015/出展一覧
NT京都2015/出展応募
NT京都2015/制限を受ける展示
NT京都2015/打ち上げ
NT京都2015/見学者向け情報
NT京都2015/過去の議論
NT京都2015/非展示エントリ
NT京都2016
NT京都2016/BBQ(と会場ゴミ)について(案)
NT京都2016/BBQについて
NT京都2016/English
NT京都2016/出展一覧
NT京都2016/出展応募
NT京都2016/展示カンパ
NT京都2016/打ち上げ
NT京都2016/過去の議論
NT京都2016/非展示エントリ
NT京都2017
NT京都2017/BBQについて
NT京都2017/フライヤなど
NT京都2017/ワークショップ
NT京都2017/例年との差分
NT京都2017/出展応募
NT京都2017/展示カンパ
NT京都2017/打ち上げ
NT京都2017/西院フェスセッション
NT京都2017/非展示エントリ
NT京都2018
NT京都2018/BBQについて
NT京都2018/お茶会&紙コップワークショップ
NT京都2018/ニコ技and西院フェスセッション
NT京都2018/出展応募
NT京都2018/非展示エントリ
NT京都2019
NT京都2019/ワークショップ
NT京都2019/出展応募
NT京都2019/展示カンパ
NT京都2019/細かい記録
NT京都2020
NT京都2020/募集要項
NT京都2020/持ち運び展示
NT京都の古い記事
NT京都近辺の宿
NT人機
NT仙台
NT分散(仮称)
NT加賀2017
NT加賀2018
NT加賀2018作ってみた
NT加賀2019
NT加賀2020
NT加賀2022(新春)
NT加賀2023
NT台北
NT台北2016
NT合同合宿@関西in丹波
NT名古屋2
NT名古屋2014
NT名古屋2015
NT名古屋2016
NT名古屋2016/OLD
NT名古屋2017
NT名古屋2018
NT名古屋2019
NT名古屋2020
NT名古屋3
NT名古屋5
NT名古屋6
NT名古屋4
NT富山2021
NT富山2022
NT川崎
NT広島2019
NT札幌2019
NT札幌2020
NT東京2015
NT東京2016
NT東京2017
NT東工大
NT深圳
NT深圳2016
NT熊本2019
NT熊本2019/会場
NT熊本搬入について
NT福岡3
NT能登2016(Maker Fire Camp)
NT西安2017
NT金沢(2011/07/31)
NT金沢2
NT金沢2013
NT金沢2013-キャラ設定
NT金沢2013-ワークショップ-缶バッジ作っちゃう?
NT金沢2013-ワークショップ・ステージ
NT金沢2013-会場までのアクセス
NT金沢2013-展示者向けページ
NT金沢2013-打ち上げ
NT金沢2013-見学者向け
NT金沢2014
NT金沢2014/会場
NT金沢2015
NT金沢2016
NT金沢2017
NT金沢2018
NT金沢2019
NT金沢2020
NT金沢2021
NT金沢2022
NT金沢mini@まるびぃ
NT金沢mini@まるびぃ(2021)
NT金沢mini@石川県立図書館
NT金沢mini@まるびぃ
NT首都圏
NT高の原2023
NT高の原2023/募集要項
NT鯖江(2021)
NT鯖江2019
NT鯖江2020
NT鯖江2021
NT鯖江2022
NT鯖江会場案内
OMMF2014
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
P紹介
RecentChanges
SOMESAT よくある質問
SOMESAT 関連動画
SOMESAT/IRC
SOMESAT/ZUMDAとずんだアロープロジェクト
SOMESATのあの子の名前募集
SOMESATプロジェクト/無線
SOMESATプロジェクト/電源
SOMESATページ改版検討
SOMESAT名古屋2
SOMESAT学生部
SOMESAT無線社団局 SOMESTATION
Social Media Satellite Development Project SOMESAT
VenusMiku_log1
Wikiの使い方
Yukiemon
akimi
akira_you
alibabaZaoWuFes2018
hohoemitaro
kkk
miniNT金沢@まるびぃ
nico-Tech: Nagoya Meeting ニコニコ技術部東海勉強会
nico-Tech: Takatsuki Meeting ニコニコ技術部関西勉強会
nico^2CookingFesta4th
nicotech.jpサブドメイン
ntseoul2015
nttainan2015
rerofumi
sircs
somesat_20100917_進捗報告(仮)
somesat_20100924_progress_minutes
somesat_20101001_progress_minutes
strv
takagiko
test/no_brackett
test/no_brackett2
verde
yuna
「あの楽器」プロジェクト
「あの楽器」プロジェクト/IRC
「あの楽器」プロジェクト/タッチパネル電極購入
「あの楽器」プロジェクト/古い記事
「あの楽器」プロジェクト/周辺部品
「あの楽器」プロジェクト/機能
「あの楽器」プロジェクト/資料
「あの楽器」プロジェクト/開発コードM
「あの楽器」名古屋ミーティング
「あの楽器」東京ミーティング
「あの楽器」東京ミーティング/スケジュール
「あの楽器」東京ミーティング/後片付け
「あの楽器」東京ミーティング/打ち上げ
「あの楽器」東京ミーティング/記録
「あの楽器」東京ミーティング/設営
「あの楽器」東京ミーティング/運営
「あの楽器」東京ミーティング/過去のお知らせ
「あの楽器」浜松ミーティング
「あの楽器」芸者東京関係
「ミク絵を金星探査機へ」についてのご提案ページ
【旧ページ】 はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)/複製
あの楽器春日演奏デモ者募集
いらないからこれあげる
こんなの作って!
ざき
しらいまさや
その発想はなかった杯(第一回)
その発想はなかった杯(過去ログ)
その発想はなかった祭(第2回)
その発想はなかった祭(第一回)
その発想はなかった祭(第一回)/意見など
ちらしの裏
てすと
ねぎ振り
はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)
はる
ぱお
へっぽこ回路師
みんなのネギ振りミク集めよう2012
むとうたけし
アルテラマスターP
イベント
エンカフェ 電子工作コンテスト2009
カツピコ
カラオケオフ練習リスト
カンパ箱祭
クランケ
コミックマーケット75
コミックマーケット76
コミックマーケット77
コミックマーケット78
コメント/夙川@幸乃(シュクガワアットユキノ)
コンクール
ジャンク品の無人販売所
ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT
タグ消し避難所
テスト
テストページ
トリルさんの機能追加要望
トロッコ列車プロジェクト
ニコつく (作ってみた祭02スペース)
ニコニコ技術文化祭
ニコニコ技術文化祭'11
ニコニコ技術部@MTM2
ニコニコ技術部 まとめwiki
ニコニコ技術部ミーティングin福岡2
ニコニコ技術部便利帳
ニコニコ技術部知恵袋
ニコニコ技術部@KOF2008
ニコニコ技術部@札幌勉強会
ニコニコ超会議
ニコニコ超会議/ログ
ニコニコ超会議2
ニコニコ超会議2/12月10日MTG資料
ニコニコ超会議2/2013年1月14日MTG資料
ニコニコ超会議2/2013年1月20日資料
ニコニコ超会議2/過去ログ
ニコニコ超会議3
ニコ技IRC廃止
ニコ技RC非行クラスタ 鬼怒川大作戦
ニコ技Slack
ニコ技wikiのアイコン(左上)募集
ニコ技まとめサイト群について
ニコ技キャラクター
ニコ技キャラクター_log1
ニコ技スケール
ニコ技出展・勉強会の個別ページまとめ
ニコ技考古学
ニコ技英語説明テスト
ニコ技輸出
ニコ技部員のお部屋訪問
ニコ技非行クラスタ「ミクさんでミクさんを撃墜しよう!」
ニコ技養成講座外部リンク一覧
ハードウェア一覧
ブロック展示
ミクミンP
ミンティアP
ユウタ
レベルメータのためのFFT
一般社団法人小型宇宙機器開発協会
万華鏡
他力本願抽出試験結果
作ってみた祭
作ってみた祭 エクストリームそうめん
作ってみた祭 次回テーマ案
作ってみた祭02
作ってみた祭03
作ってみた祭04
作ってみた祭05
作ってみた祭実行委員会
作ってみた祭(草案)
作ってみタワー・プロジェクト
作品分類
保険について
分類 ARToolkit
分類 FPGA系
分類 あの楽器系
分類 どちらかというと技術よりアート系
分類 インテリア系
分類 ソフト
分類 テーマソング・替え歌系
分類 ニコニコ動画上級者向け系
分類 フィギュア系
分類 印刷系
分類 技術解説
分類 改造
分類 楽器系
分類 機械工作
分類 組み立て系
分類 腹筋かえせ
分類 電子工作
勉強会とかやってみたい?
勉強会とかやってみたい?の古いデータ
動画のためのキャラクターまとめの書き方旧バージョン
動画リクエスト生放送
動画作成講座
匿名100名募集! ミク絵を金星探査機に貼りませんか?
匿名100名募集!+ミク絵を金星探査機に貼りませんか?
回路師
外部イベント参加注意事項
大阪 MAID ver0.9
尻P
手作りプラネタリウムと3D映像
撮影できますP
整備してみた
文化・技術実証実験衛星SOMESAT01_「Hello Planet」
新SOMESATのwikiページ(仮)
新SOMESATのwikiページ(仮)/新SOMESAT よくある質問(仮)
日本橋ものづくりまつりMAID Ver. 0.8
旧NT首都圏
旧ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT
早川 薫
最近削除されたもの
東京ペディション
東急ハンズANNEX
浜松市・札幌市音楽文化交流シンポジウム
溶接してみた
生放送
生放送告知
空フェス(仮)&「空を飛ぶもの祭」
素材のアップロード報告
結婚祝い
脆弱性のお知らせ20161021
要望
調整用テストページ
買い物サイト
買い物報告
買い物報告/USBカメラ
超乗合馬車
超乗合馬車Mk2
超会議2・トロッコ列車プロジェクト
超時計台
足を水洗いできるビニル製などの袋
過去に参加したイベント
酒の肴
電気屋
飛びモノ
飲み会
飲み会アーカイブ2009
飲み会アーカイブ2010
髭伯爵
<たろう>
@きよし
//cache ''無事終了しました、有り難うございました。反省会は4/3(Sat)21:00〜#ntkyotoの予定です。''~ ◆このページの短縮URL http://j.nicotech.jp/ntkyoto2010~ *アンケート集計結果 [#t7a0f446] |年齢|~16|~20|~30|~40|~50|~60|h |人数|4|13|59|46|5|2| #br |都道府県|京都|大阪|滋賀|奈良|愛知|兵庫|東京|h |人数|55|26|5|4|13|7|6| CENTER:その他:長崎、岡山、鳥取、高知、千葉、神奈川、群馬、静岡、富山、石川、岐阜、三重、和歌山 #br |性別|男|女|h |人数|112|13| #br |知ったもの|ニコニコラム|宣伝動画|初音ミクみく|Twitter|WIKI|友人紹介|h |人数|11|42|6|12|15|26| CENTER:その他:生放送を見て・・・、ボーパラのHPから、IRCログ、など #br |お目当て|等身大ミク|あの楽器|ぬいぐるみ|空飛ぶパンツ|h |人数|60|16|9|5| CENTER:全部と書いてる人多数、インターバルタイマー、レールガン、LEDCUBE、ライブ、レーザーハープ、Pepeer、HDD時計、SOMESAT、バーサライタなど #br ・個人にカンパではなく、全体にカンパで頭割りするのはどう?~ ・講座がよかった!~ ・楽しかった、来年もまたやってください、才能の無駄使い!!、など応援コメント多数~ *感想・次回への気づきのコメント [#t7a0f446] - お疲れ様。ネット環境が厳しかったようで、事前情報があれば回線とかルーターとか持ち寄れたと思います。プリンタとかも。 -- [[天穂ISR]] &new{2010-03-28 (日) 13:08:20}; - お疲れさまでした。楽しかったです。時間があったら講座にも参加したかったなぁ。 -- [[やむ]] &new{2010-03-28 (日) 13:33:16}; - お疲れ様でした。次回までには雑巾がけミクは完成させて持っていきたいと思います。 -- [[くわくわさん]] &new{2010-03-28 (日) 14:13:49}; - お疲れ様です。今回、園庭の無線LANを担当しました。今後の課題としては1.事前に無線LANサービスの構築の打合わせをする。APが四台ありましたが、使用チャンネルが近くアクセス集中時は繋がり難いようでした。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-28 (日) 18:56:20}; - 2.無線周波数管理。今回は2.4GHz帯の利用作品も多数見受けられました。Akira_youさんも仰っていましたがかなり輻輳していたと思われます。作品の通信制御にも影響がありそうです。こちら方面の情報提供をお願いします。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-28 (日) 19:18:41}; - 参加者、展示者の皆様、お疲れ様でした。お世話係の皆様、ミク輸担当のNKH様、実物大ミク夫妻も本当にお疲れ様です。とても楽しかったです。でもBBQはタイミングを逃し、一口も食べれず、それだけが心残りでしたw -- [[フリスクP]] &new{2010-03-28 (日) 20:18:26}; - お疲れ様でした。とても楽しく、また勉強にもなりました。今度は展示側として出せるよう日々努力します。 -- [[tomo]] &new{2010-03-28 (日) 21:58:24}; - お疲れ様でした。講座に参加できてとても勉強になりました。次回は展示側で参加したいと思います。 -- [[やまま]] &new{2010-03-28 (日) 22:01:33}; - 展示、参加者の皆様お疲れ様でした&楽しい一時をありがとうございます。あんまり面白いものは作れないと思いますが構想自体はあるのでいつか展示側で参加したいと思います。 -- [[柏木耕一(仮)]] &new{2010-03-28 (日) 22:47:42}; - お疲れ様でした。とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。 -- [[アダシノ]] &new{2010-03-28 (日) 23:08:39}; - お疲れ様です。今回もたのしく参加させていただきました。ありがとうございます。 -- [[HiRaKi]] &new{2010-03-29 (月) 00:04:04}; - お疲れ様でした!NKHのじぇいです。回線が繋がらず、前半はうまく放送できていませんが、後半のミクライブ等はタイムシフトでご覧になれます。放送に忙しくて展示をあまり見れなかったのが残念ですが、またNTがありましたら、遊びにいきたいと思います。みさいるさん、ミクさんも今後も応援していきます。 -- [[じぇい]] &new{2010-03-29 (月) 00:48:46}; - 参加者、展示者のみなさん、お疲れ様でした!非常に楽しかったです!~ 招待展示のカンパですが、事前申告分、当日追加分ともに、無事集まりました。ご賛同くださったみなさま、どうもありがとうございました!!!特に当日追加分は、集まりすぎて何人かの方のせっかくのお申し出をお断りさせていただく事態となっておりました。カンパは、打ち上げ第一会場にて、ミサイルさんの手に無事渡りましたので、ご報告させていただきます。~ 等身大ミクとRX-8との撮影会も、多くのみなさんに参加していただけて嬉しかったです。みさいるさんと早坂さん、他にも多くの方の、多大なるご協力、ありがとうございました。~ また、一日中、かなり寒かった受付を交代しながらとはいえ、かなりの長時間担当してくださっていたvivaさん、deraさん、かみきしさん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!!! -- [[YモードP]] &new{2010-03-29 (月) 01:28:39}; - 実に盛りだくさんで楽しい一日でした。スタッフの皆様ありがとうございました。かなり幅広い層に楽しめる内容になってきたので、次回からは「勉強会」って呼称をやめて「ショー」とか「フェス」にしては、と思いました。 -- [[尻P]] &new{2010-03-29 (月) 02:59:37}; - 名称については考えたいですね。できればNT*に統一したときみたいに足並みそろえていきたいところ。ネット環境はほんますいません。技術的にには上の指摘どおりです。あと、多分普通の人は輻輳なんてわからないよね、すんません。現場で自分の端末つかってニコ生みるとえらいことになります。次回からは多少制限しようとおもいます。イーモバならOKってわけでもないのよ。また、日程にかんして日曜と勘違いしている人がいたとのこと。日付に関しては重要なので語呂合わせなどで間違いのないように宣伝したいですね。あと、アンケートに関して、入り口でうけとってない人が相当数いたもよう。アンケート用紙に地図があったので、2F教室とかに気が付いて無い人いただろうなぁ。教室が平和なのにホールが劇混みだったなぁ。。。もうちょい展示密度をみなおさないと。園庭などの会場BGMながそうとしてたけど、手がまわりきれてなかったですねぇ。(続く) -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 09:06:27}; - そうそう、入場者数。ちゃんと記名した人だけで242人でした。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 09:07:40}; - あと2Fの廊下も展示スペースとしてつかえたね。 ちなみに机の数は在庫数の24脚でたりず、ちゃぶ台も数台つかいました。来年はあらかじめ、別に机をかりる算段でもたてます。 あと、ホールは机が予定していた数(8)でたりませんでした。結局10だったのかな? -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 09:45:40}; - 前日の会場設営の手伝いにきてくれたのは(自分の展示物の準備の人除く)hsgw氏のみだったので。。。やっぱり金曜の設営って無理だって。日曜一般開催、土曜は設営→設営打ち上げみたいな感じにしようかとおもいます。 でイベント自体の打ち上げはなしの方向で。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 09:48:38}; - ネットワーク規制案としては、神社の既設公開APを当日だけ止めてもらって。NKH,yunyun専用に無線をLANをたてる。eモバ、FOMAは放置とかが現実的なのかな? もちろん会場アナウンスで告知はさらに必要だろうけど。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 10:03:11}; - お疲れ様でした!相変わらず大変楽しい時間でした。前日準備はほぼ暗幕のみの用意でした。また、ワークショップの時間なのですが少し押してしまいました。もう少し後ろに余裕があったほうがよかったです。すみません。 -- [[hsgw]] &new{2010-03-29 (月) 10:43:57}; - IRCで「ライブのみの投げ銭はどうやればという話が」・・・・確かにライブorLTだけで展示をしないという人は以前は無かったので投げ銭だけじゃなく、あらゆる事を考慮してないねぇ。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 10:44:23}; - 補足までに....もうちょい”動ける”人数あつまるようなら机の搬入等の会場としての設営を前日にしてもいいかな。と思っていました。 まぁ、今回スタートは10分遅れ程度で収まったので、問題ないといえばないですがね~。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 10:47:21}; - ワークショップの資料などなどUPしました。http://sites.google.com/site/hsgwprojects/ntk_ws -- [[hsgw]] &new{2010-03-29 (月) 11:11:10}; - 当日はお疲れ様でした。 展示も各Pが丁寧に説明くださって大変分かりやすかったです。 また園庭でのBBQも美味しくいただきました。料理担当の方、お世話になりました。 「土曜日設営→日曜日開催」は賛成です。 非プレミアムなのでまとめ動画投稿楽しみです。 -- [[見学組その一]] &new{2010-03-29 (月) 13:03:15}; - お疲れ様でした。初めてでしたがすごく楽しめました。 -- [[ラスク]] &new{2010-03-29 (月) 17:24:55}; - おつかれさまでした!めっちゃ楽しかったです。次は画面の中を触るやつを活かしたゲームとか作れたらなと思います。打ち上げも参加したかった>< -- [[kohaku_v]] &new{2010-03-29 (月) 19:53:18}; - 初参加でしたが、皆さんの作品を間近に見れてよかったです。運営/BBQのみなさんありがとうございました! -- [[Null]] &new{2010-03-29 (月) 20:47:31}; - 楽しく拝見させていただきました。次は、出展・または、お手伝いできればと思います。放送関連につきましては、たとえば、放送機器に「有線LAN」で接続し、「QoS高」で配信する手段があってもよいかと思います。音響・放送用音声・LAN回線関連など、次回、何らかの形でお力になれれば幸いです。 -- [[柏原しおん]] &new{2010-03-29 (月) 22:10:58}; - お疲れ様でした。私の展示の仕方はちょっとまずかったかな。これからもよろしくお願いします。 -- [[ミンティアP]] &new{2010-03-29 (月) 22:39:22}; - 皆様お疲れ様でした。中継の方は結構途切れたり音だけになっていたようで申し訳ありません。可能な限り安定した中継が出来るよう努めます。 -- [[ゆんゆん]] &new{2010-03-29 (月) 22:45:02}; - 参加の皆様お疲れ様でした。楽しいイベントでした。自分としてはLTの資料の不備とか反省点多数です。次には反省を生かしたいところです。 -- [[早坂]] &new{2010-03-30 (火) 01:01:57}; - 午後から行ったので等身大ミクさんがずっと席を外していたので会えずじまいでした。何か案内があればちょろっと来た人にも理由が分かって親切だったかも。 -- [[nrglog]] &new{2010-03-30 (火) 01:15:18}; - おつかれさまでした。実際に観てもらう意見と動画の意見ではものすごく違いがでるという実感がありました。今後もこのような機会があれば参加したいと思います。あと、BBQおいしかったです。 -- [[コルト]] &new{2010-03-30 (火) 16:39:46}; - そうでしたか!展示スペースになにか書置きをしておけば良かったかもしれません。済みません。カンパですが本当に助かりました。すごく感謝しています。支援者特典などが特に何もできず本当にすみません。次こういう機会があればもっとモーション等ちゃんと作りこんで臨みたいです・・ね。握手したりできるし。あ、ミクは無事に家に届きました。 -- [[みさいる]] &new{2010-03-30 (火) 20:45:09}; - 反省会用メモ代わりに、今回250人ちかい来場者(うち展示約50)でした。作品を実際に触ってもらうという点は成長していっているものの、展示者同士の交流が飲み会(みんなウーロン茶ばかりだったけど(笑))だけになっているのは、みんなまったりを目指している身としてはちょっと複雑な気持ちです。土曜の設営案でうまく展示者同士の交流を組み込めないか考え中。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-31 (水) 10:09:30}; - お疲れ様でした。楽しかったです。いろいろ思うことがあり箇条書きですが・・・。1、1Fのホールから出る所にあるトイレの地図が分かりづらかった。と言うか間違ってるような気がした。間違えて荷物置き場に入ろうとしている人がいた。2、namles911さんの作品が場所変更のアナウンスが十分にされてなかった。3、巡回ルートを作って人の流れを作ることにより、全部の作品を案内する。あるいはスタンプラリーみたいなことをするとか4、ミクライブの前の時間の時のために歌い手を呼んでおく。(趣味にはしってすいません・・・)5、土曜準備、日曜開催には賛成。6、LTの資料を統一化してUSBメモリに入れて持ち運びして1台のパソコンでプロジェクターに表示する(時間短縮)。 -- [[星海]] &new{2010-03-31 (水) 20:28:53}; - 大変各位お疲れ様でした!展示者に実機の改良アイディア提案とか、色々なことが話せる有意義な会でした。また、等身大ミクさんのいいデヴューとなりましたこと、NTとして非常に有意義な展示となったのはよかったと思います。またボーパラ参加もありがとうございました。会場より無事みさいる亭に届いたのに安堵しました。 -- [[目から鱗]] &new{2010-04-01 (木) 22:00:07}; - 遅れて作品を展示してしかも殆ど放置していましたがΣ色んな作品を見れて面白かった。こういうのは見に行くのも展示するのも初めてだったんで今度はもっとちゃんとしようと思います。 -- [[karuku]] &new{2010-05-16 (日) 17:36:46}; #comment **ドキュメント、レポート、ブログ、写真等へのリンク [#h8db8197] - NKHさんのニコ生のタイムシフト>(【等身大初音ミク】NT京都を生中継!【ニコニコ技術部】 )~ LTはじめから~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13655075~ ミクさんライブのアンコールのみ抜粋 http://live.nicovideo.jp/watch/lv13892258~ - JohnCarterさんのニコ生(ニコニコ技術部京都ミーティング(ミラー) )LT akira_youさんあたりから~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13879516 ~ - dreamychildさんのニコ生(ニコニコ技術部 USTミラー( UST主:yunyun_ntさん))Roland Lucina 解体ショーあたり~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13883379~ 同上(ニコニコ技術部ミーティング IN 京都2 UST ミラー)~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13885416~ 同上(ニコニコ技術部ミーティングIN京都 USTミラー3枠目 )~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13887035~ ※全て、プレミアム会員&一週間以内であれば見られますー! -- [[YモードP]] &new{2010-03-28 (日) 22:32:31}; - 坂上智さんのレポート動画(【ニコニコ技術部】NT京都201003 に行ってきたレポート)http://www.nicovideo.jp/watch/sm10191125 -- [[YモードP]] &new{2010-03-28 (日) 22:42:11}; - arms22さん http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-319.html -- [[きむにゃん]] &new{2010-03-29 (月) 00:35:29}; - いえながさん http://ienaga.blog66.fc2.com/blog-entry-162.html -- [[YモードP]] &new{2010-03-29 (月) 01:00:24}; - 【NT 京都2010】 ライトニングトーク 前半 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10197694 -- [[yunyunさん]] &new{2010-03-29 (月) 01:08:57}; - こーちゃん(@43boy)さんの日記 http://photozou.jp/diary/show/224253/83102~ こーちゃん(@43boy)さんの写真 http://photozou.jp/photo/list/224253/1182212 -- [[YモードP]] &new{2010-03-29 (月) 01:47:01}; - kohakuさん http://inside2.blog46.fc2.com/blog-entry-218.html -- [[きむにゃん]] &new{2010-03-29 (月) 22:51:03}; - 浅野部屋 http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-284.html http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-285.html http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-286.html http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-287.html http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-288.html -- &new{2010-03-30 (火) 09:53:15}; - 野尻blog「京都で等身大初音ミクに会ってきた」 http://d.hatena.ne.jp/nojiri_h/20100329/1269849768 -- &new{2010-03-30 (火) 09:57:14}; - 20100327_NT京都写真 http://picasaweb.google.com/YmodeP/20100327_NT# -- [[YモードP]] &new{2010-04-02 (金) 00:10:23}; - 20100328_ボーパラ写真(コスプレイヤーさん写真有)+京都タワー観光 http://picasaweb.google.com/YmodeP/20100328_# -- [[YモードP]] &new{2010-04-02 (金) 00:11:13}; #comment #contents *NT京都開催概要 [#q23765ee] 細かい事気にせずに、[[去年の様子:http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562064]]をみるといいかも -場所:京都市 右京区 西院 春日神社内 春日幼稚園 -日時:2010/3/27(土) 10:00〜18:00 -料金:無料 目標額つきカンパ制 目標額をオーバーランした場合会場への謝意として賽銭箱でいい音出します。 -展示向け日時:8:30〜19:00~ 12:30~14:00の間でNKHによるニコ生放送かもかも~ 以下はスケジュール案(随時編集していますorz) |時間|ホール|教室1|教室2|2階教室1|2階教室2|園庭|境内|h |0830|>|>|>|>|>|>|CENTER:設営、準備、打ち合わせ| |1000|>|>|>|>|>|>|CENTER:開場、連絡・諸注意| |1030|>|>|>|>|>|>|CENTER:展示物紹介| |1100||||型紙講座||BBQ準備|| |1130||||~||~|| |1200||||~||~|| |1230|発表|||||BBQ|| |1300|ライブ|||||~|| |1330||||||~|撮影会| |1400||||||~|~| |1430||||型紙講座||BBQ片付|| |1500||||~||~|| |1530||||~||~|| |1600|ライブ|||||~|| |1630||||MIDI楽器作|||| |1700||||~|||| |1730||||~|||| |1800|>|>|>|>|>|>|CENTER:~1900 完全撤収| -展示対象分野:ニコニコ技術部及び、ニコニコ部活動全般~ ただし自作優先~ [[ニコニコ部活動一覧参照:http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E9%83%A8%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7]] -展示内容 --一般展示:机の上に作品を置いて展示します。 --屋外展示:幼稚園の園庭を使っての展示(雨天心配) --発表:5分程度展示物紹介。プロジェクタ有り --パフォーマンス:音楽ライブ、コスプレ、ダンスなどステージを使うもの~ [[去年の例:http://www.nicovideo.jp/watch/sm6519986]] --その他の展示~ 前回の展示がホールと園庭のみだったのに加え、幼稚園の教室がつかえます。(去年荷物置き場に使ったものが3部屋)ワークショップをやってみたいだとか、発表5分だと短いので別枠でゆっくり話したいだとか、比較的静かな所で展示したい等の要望があれば利用します。 -BBQします。材料もちよってみんなで楽しみましょう。 -飲食物持ち込み可。(最寄りコンビニまで徒歩4分) -注意事項 --本イベントは古風に言えばOFF会です。進行のために係は決めますが、原則立候補のボランティアです。過度な期待はしないように(w。また、同様に当日使う設備・機材も好意で借りています。汚さないように、壊さないように気をつけましょう。 *重要なお知らせ [#z55613ce] **当日持参推奨のもの [#n8b865d8] -全体向け --靴袋(必須:会場は土足禁止です) --スリッパ(推奨:いわゆる体育館のような床です) --雑巾(任意:撤収まで手伝ってくれる人のみ) --小銭(必須:会場カンパ・各個別の作品カンパ用) ---備考カンパについて。 ---招待展示のスポンサーはすでに締め切られています。 ---来年もNT京都をやってほしいと思う場合、意思表示程度に会場カンパをお願いします。ただし、会場カンパは目標額(かかった経費)を大きく上回りそうな場合締め切ります ---この作者を応援したいなという場合は、作者ごとのカンパ箱に入れてください。(作者によってはカンパ箱がないかもしれません) --撮影NGの人は顔を隠す道具。(任意:深めの帽子やサングラス・マスクなど) --撮影者腕章みたいなもの。(撮影時必須:ガムテープにマジック書きでもOK) 公開することが前提の人は用意しましょう -展示者向け --名刺(推奨:というか、展示作品情報のURLかいた紙とか) --梱包用具(宅配時必須:宅急便対応コンビニは徒歩4分のところにfamily mart、6分のところローソンがあります) --電源タップ(電源利用時必須:カスケードするために、自分が必要とする口数+1コ以上の穴があること) --名札(推奨:作品の写真が一緒にのってると便利) --チップボックス(任意:展示費用を見る人に援助してもらえると嬉しい人向け) *全体として用意するもの [#f923394d] -鍵。前日19時から設営するので鍵を預かっておく。 -アンケート(kim2yan)/裏面に簡易マップスケジュール(kim2yan 図のみakira_you) -模造紙(akira_you) -マッキーの類(各自もちより) -カセットコンロx2 (akira_you) -鍋(akira_you) -フライパン(akira_you) -BBQセット(社長)[[詳細はこちら>NT京都201003#h0c6bdb1]] -ゴミ袋(akira_you) -押しピン(akira_you) -プロジェクタ(akira_you) -プロジェクタ用スクリーン(未定:最悪なし) -mixer(zusa) -mixerから会場パワーアンプまでの配線(akira_you (西院ミュージックフェスティバルから借りる)) -BBQコンロ (神社から借りる) -カンパ箱を作るための紙(持ってき忘れた人向け:チラシでもなんでもいいので紙40毎) ~ ~ ~ *参加登録 [#ia6be8c1] **ワークショップ受付開始しました [#l4203126] -idutsu Takayasu氏(ハギレの錬金術師)による型紙講座 [[こんな感じのもの作るよ:http://www.nicovideo.jp/mylist/14895817]] -hsgw氏によるPepperとCDS,LEDでMIDI楽器作り[[こんなの作るよ:http://www.youtube.com/watch?v=03quq59njo4]][[その2:http://www.youtube.com/watch?v=eBQ3AmFQK_M]] ''参加登録はこちら''→[[NT京都201003ワークショップ]] **見るだけの人はこちらへ [#xf1f7551] -[[NT京都201003見学登録]] **打ち上げに関してはこちら [#i776d2fa] -[[NT京都201003打ち上げ]] -[[NT京都近辺の宿]] *展示受付 [#ke824ea9] 各コメント欄で展示内容、会場側で用意してほしいもの、ハンドルネームを記載してください。なお電源ははありますが、延長タップは各自で用意してください。 あとできむにゃんが表に整理します。その表をもって受理とします。 **一般展示受付 [#xbca86c5] 机MAX20⇒WSで3、受付1、アンケート記入など1・・・あれ?足りないかもorz 必要机量(長机0.5等)も記載してください。(机:1800mm)~ 受付コメントしていただいたものを、きむにゃんが勝手に割り振っていきます。~ 基本似たものでまとめようと思いますが、展示スペース(机)の都合もありますし 複数の枠にまたがる人もいらっしゃるので・・・その辺は当日臨機応変に行きます。(きむにゃん) ~ ***屋外・屋上[#c1969fe2] - たこルカ風船による空撮実演。屋外お願いします。 -- [[ara_wo]] &new{2010-03-09 (火) 23:15:27}; - あと、空フェスで配布したたこルカ風船(小)の配布もします。こちらも屋外基準で -- [[ara_wo]] &new{2010-03-09 (火) 23:25:07}; - 10W独立型太陽電池システムによるUSB経由充電サービス。野外で椅子二つほど -- [[早坂]] &new{2010-03-14 (日) 01:58:54}; ***教室1(部屋を薄暗くします):光物関係(机2)[#c1969fe2] - [[LEDCUBEもどき>http://www.nicovideo.jp/watch/sm8685379]] 長机半分と、ノートPCの電源 -- [[きむにゃん]] &new{2010-03-04 (木) 00:22:11}; - 各種LEDCUBEとiphone電光掲示板+できれば新作。机1つ分頂けると嬉しいです。 -- [[hsgw]] &new{2010-03-04 (木) 20:34:21}; - LEDコンサートライト+その他いろいろ.机0.5弱お願いします. -- [[yytune]] &new{2010-03-05 (金) 22:35:27}; - レーザーハープ。スモークを炊くことができるならスモーク源の400WとノートPCの電源。机は不要です。-- [[namles911]] &new{2010-03-21 (日) 05:55:10}; #ref(laserharp.jpg) ***教室2:あの楽器(机3)と実物大ミク[#c1969fe2] - あの楽器 春日モデル(実寸大), 長机1,100W程度の電気 -- [[akira_you]] &new{2010-03-01 (月) 08:09:02}; - [[あの楽器ペパクラ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9178845]]頒布と、現在鋭意作成中の手芸的な何か(出来たら),長机0.5 別に、展示招待カンパ受付もお願いします,長机0.5 -- [[YモードP]] &new{2010-03-02 (火) 23:34:29}; - 「あの鈍器」こと「あの楽器ピアニカ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6185064」。長机0.5。 -- [[akimi]] &new{2010-03-04 (木) 06:30:49}; - 「あの鈍器」こと「あの楽器:パノラマワイド液晶版」。長机0.3 -- [[yuna_digick]] &new{2010-03-04 (木) 13:42:45}; - あの楽器のパーツをもっていきます。机半分くらい。電源50W位。 -- [[ミクミンP]] &new{2010-03-12 (金) 00:49:12}; - 「あの楽器を3DCADで描いてみた。」机1/3(ノートPC1台分)お願いします。 -- [[vertigo]] &new{2010-03-14 (日) 22:04:07}; ***2F 教室2:床で動かすもの、ロボット、ダイソン、空を飛ぶ、SOMESAT(机4)[#c1969fe2] - LEGOのロボットをiPhoneと[[Wiiボードで操縦するやつ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9907102]]、長机0.5,電源ノーパソパソコン1台 -- [[上原 昭宏 (リインフォースラボ)]] &new{2010-03-05 (金) 22:48:03}; - なにかメカっぽいものを作っていきます。机0.5ほどと椅子一つお願いします。 -- [[くわくわさん]] &new{2010-03-09 (火) 23:55:43}; - 「二足歩行ロボットを一から作ってみた」の改良版。長机0.25ほどと椅子1つ、100Wぐらいの電気お願いします -- [[コルト]] &new{2010-03-10 (水) 02:17:28}; - 「パイプマン」塩ビ水道パイプ製の関節人形持って行きます 机半分お願いします -- [[虎子屋]] &new{2010-03-16 (火) 21:42:56}; - %%[[ダイソンのあれ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9455827]]、[[大会議で振った光るネギ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9382228]]、他。ほかにダイソン作った人いたら集合! 机半分、電源20W程度%% 参加不可能になりました。すみません。 -- [[クランケ]] &new{2010-03-03 (水) 01:27:15}; - SOMESAT用試作電源システム。太陽が当たるところだと実演可。他小物。机0.5、電源5W程度(USB出力のACアダプタ) -- [[早坂]] &new{2010-03-02 (火) 22:38:53}; - 衛星関連こまごまと、長机半分、電源瞬間最大200W -- [[機響屋]] &new{2010-03-09 (火) 16:41:49}; - 「魂の操縦桿」と空飛ぶパンツ、机半分で。 -- [[尻P]] &new{2010-03-15 (月) 20:09:44}; - 商品版「空飛ぶパンツ」60機確保できました。販売します。 -- [[尻P]] &new{2010-03-20 (土) 20:49:12}; ***ホール・いろいろ(机8)[#c1969fe2] - ぬいぐるみ等。長机0.5。展示場所以外に余ったスペースがあればお借りしたいです(型紙作製の講座)。 -- [[idutsu Takayasu]] &new{2010-03-03 (水) 04:32:07}; - 微速度撮影の動画デモと他にも幾つかの工作物.机半分位で大丈夫です. -- [[いえなが]] &new{2010-03-04 (木) 20:47:24}; - 「あの楽器じゃない」「とある科学の指先型コイルガン」「ビール缶衛星」などなど。机1本とイス2脚お願いします。 -- [[フリスクP]] &new{2010-03-04 (木) 20:55:23}; - wiiリモコンで初音ミクを踊らせてみた。机0.5とノートパソコンの電源をいただけると嬉しいです。 -- [[ほしみん]] &new{2010-03-05 (金) 02:24:27}; - アイマス技術部的な小物いくつか+製作物間に合えば。長机0.3。http://www.nicovideo.jp/mylist/7421170 より新しい方から4つを展示したいです。 -- [[かづ]] &new{2010-03-05 (金) 07:37:52}; - 「PSPでガンカメラ作ってみた」と「あのダイソン(製作中)」。机半分位。電源100W位。プロジェクター使用許可が下りれば+250W、お願いします。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-07 (日) 18:06:29}; - ミンティアに入れた色々持ってきます。長机1/3お願いします。あと、不良在庫部品とか電線を持っていきますので、自由に持って行ってください。 -- [[ミンティアP]] &new{2010-03-07 (日) 18:46:27}; - 「電車をいろんな素材で作ってみた」作品他を持っていきます。長机0.25ほどお願いします -- [[coca1127]] &new{2010-03-09 (火) 16:56:22}; - ねぎ振り。机0.3と電源がいただけたら -- [[今宵]] &new{2010-03-09 (火) 22:20:41}; - Walkmanアクセサリー他作ってみたもの持って行きます。長机を1/4程度お願いします。 -- [[Null]] &new{2010-03-11 (木) 03:29:52}; - ヒートパイプ持って行きます。 机0.5と椅子1脚お願いします。 -- [[アブソルート次郎]] &new{2010-03-13 (土) 03:29:56}; - Wiiリモコン使って画面の中を触る奴。机0.5とPCよう電源1つお願いします。 -- [[kohaku]] &new{2010-03-16 (火) 21:26:12}; - 動けばdivaのはちゅねを。机半分、200w。でもうるさいよww。あとはバーサライタ、テキトーに作ったダイソンなら・・・。 -- [[HiRaKi]] &new{2010-03-17 (水) 21:58:28}; - サーボモーターで初音さんを躍らせます 長机半分,椅子一脚,コンセント1口お願いします -- [[sinence]] &new{2010-03-20 (土) 22:39:33}; - 6-LEDルーレットや鉄道模型コントローラなど。電源50W位と机半分お願いします。 -- [[TAD]] &new{2010-03-20 (土) 23:26:59}; - 自作のゲームを展示したいと思います。長机半分,椅子一脚,コンセント1口お願いします 。 -- [[kotauchi]] &new{2010-03-21 (日) 02:51:31}; - フリスクとLEDセグメントで時計(製作中ですが)持ってきます長机0.25お願いします -- [[カルク]] &new{2010-03-24 (水) 01:26:29}; - 半田ごてで作ったコーヒーメーカーをもっていきます。机0.5とコンセントお願いします。 -- [[いすた]] &new{2010-03-24 (水) 20:23:24}; - 遅くなりましたが、DSを使ったGPSを持って行きます。机0.25とコンセント1口をお願いします。 -- [[そんそん]] &new{2010-03-26 (金) 08:31:19}; - 空いている場所と時間があれば、ライブコーディングしますよ~。 -- [[サイロス誠]] &new{2010-03-27 (土) 00:44:55}; - 空いている場所と時間があれば、ライブコーディングしますよ~。 -- [[サイロス誠]] &new{2010-03-27 (土) 01:18:24}; #comment **プレゼン発表受付 (ライトニングトーク)[#e8c7d2c7] 展示の人もできるだけ、発表してもらって展示の宣伝をしてもらえるとありがたいです~ 基本的には一人5分です。 - %%「ダイソンのあれ」関連のまとめと今後を簡単に話したいと思います。誰得。%% 参加不可能になりました。すみません。後にプレゼン動画でも作ってうpできたらとおもいます。 -- [[クランケ]] &new{2010-03-10 (水) 21:19:34}; - 「一眼用インターバルタイマリモコン」ネタで行きます~ -- [[いえなが]] &new{2010-03-12 (金) 14:41:57}; - 「太陽電池制御の高応答化」それで誰が得するねん、という話で。 -- [[早坂]] &new{2010-03-14 (日) 01:54:48}; - 等身大ミク+RX-8(真っ赤なスポーツカー(早坂さん私物))の撮影会ツーショット撮影権 争奪じゃんけん大会(5名/雨天中止) -- [[YモードP]] &new{2010-03-14 (日) 21:56:52}; - ニコ技からみたIVRCについて -- [[akira_you]] &new{2010-03-18 (木) 11:58:38}; #comment **パフォーマンス受付 [#n42dc4e4] プレゼン発表に挟んで行います。時間は多少融通しますが、短時間です - たこルカDANCEでライブしたいです。 -- [[ずさ・いなんず]] &new{2010-03-09 (火) 21:51:38}; - 当日の曲目は2~3曲、10~15分位です。たこルカDance本体+楽器を置くための黒布が掛かった長机x1、袖に卓を置くための机のスペースが長机の半分ぐらい要ります。 -- [[ずさ・いなんず]] &new{2010-03-12 (金) 07:42:04}; - 黒布は、私の手持ちのジャンク布ぐらいしかないけれども。それでもいいですか?(てかてかした化繊) -- [[akira_you]] &new{2010-03-14 (日) 10:00:11}; - こっちで用意します。というかたこルカの台にくくり付けておきます。>黒布 -- [[ずさ・いなんず]] &new{2010-03-21 (日) 09:18:26}; #comment ---- *NKHニコ生企画放送局の生放送について [#i16f8019] :放送時間| 12:30~14:30(2時間)※場合によって延長・停止の可能性アリ。~ ''放送URL''~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13655075 ~ ※発表の音は、たけしおにーちゃんが用意したミキサーから分岐して、アンプと放送にのせる予定です。~ ※発表会終了後は、各展示を回らせていただきます。クソでかいカメラもってるのですぐ分かります。~ ※顔出しNG、声出しNGの方は、こちらまで声をおかけください。(直接DMならTwitterID : junpeilive)~ ※生放送ですので、予期せぬ映り込みもありえます。絶対に映りたくない方は、自衛の手段をお願いします。~ ※撮影・放送スタッフは二人しかいません。~ ※会場では、ニコニコ生放送もプロジェクターで投影いたします。~ #comment *便乗イベントの案内 [#n6c065d1] 便乗して以下のイベントをやりたいとの事です。 -ダイソンのアレを作ってみた方々、持ってきてみませんか?(by クランケ)[[大百科の掲示板投稿より(リンク先ページ下部):http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8C/31-]] -あの楽器撮影会しませんか?たぶんネギ振りの次にみんなで同じものをみんなで作ったものだとおもいます。折角なので、これだけ派生系があるんだ〜!って改めて確認してみませんか?(by akira_you) -等身大ミク+RX-8(真っ赤なスポーツカー(早坂さん私物))の撮影会~ 助手席に等身大ミクを乗せてのツーショット撮影は、ミサイルさん・早坂さん以外の方は、~ LT枠での大じゃんけん大会にて決定します(5名/雨天中止)。よろしくお願いします。(by YモードP)~ *BBQについて [#h0c6bdb1] BBQはお世話係が提供するサービスというスタンスではなく、みんなでバーベキューやろうぜというモノです。基本は持ち寄りです。ただベースとなるコンロやある程度の肉などはしらいさんが調達します。 もちより分も含めてできるだけカンパで賄いたいとおもいますので、材料持ちよりをする人はレシートを忘れないようにしてください。(供出する場合は、できるだけ事前に持ち込み宣言してくれるとありがたいです) **準備してるもの(by しらい) [#s175df8d] 現在持って行く予定のモノを書いておきます。 (調達済みは○印) -○肉 --バラ3000g、ハラミ1000g、ホルモン1000g、トントロ500g、骨付カルビ500g、その他1000g、合計7キロ仕入れました。 -○焼肉のタレ --業務用2L1本仕入れました。案外足りんかも。 -○野菜 --%%現在(2010-03-26 (金) 12:51:07)長ネギ一箱交渉中。間に合うか!%%長ネギ一箱(3kg?)調達しましたw極太です!振り回してもOK!! -○炭、網、鉄板 -○鋳物コンロと%%カセットコンロ%%、もしかしたら家庭用コンロ?w~ 予備に持っていこうと思ってたけど載りそうにないです。>カセットコンロ~ ダルマボンベの容量にちょっと自信が無いので、お手隙であれば1つ2つ持ってきていただければ助かります。 -○小さなバーベキューコンロとダッチオーブン -○割り箸&紙皿&紙コップ -○大きなアルミ皿 -○包丁&まな板 -○鍋類 -○調味料各種 -○ゴミ袋と洗い場の三角コーナー -○クッキングペーパー **持ってきてくれると嬉しいもの [#p6c934f9] -各自座る椅子とかレジャーシートとか。 **持ち込みのネタ [#o5dc36ed] 自分で食べたいもの、冷蔵庫に余っているものなどありましたらお持ち寄りください。 -みかんさん~ 新たまねぎ、さつまいも、鶏肉2kg、豚肉1kg、米5合 -akiraさん~ ホットドッグ80コ -Sam-Aさん~ 豚肉1kg -ara_woさん~ MILスペックの怪しい缶詰5つ -しらいまさや~ 上記とは別口で、ダッチオーブンで焼きリンゴ、ニコ生とニコ酎w 持ち込まれる方、ここに書き込んでいただけると嬉しいです。 - 焼肉のタレ・新たまねぎ・さつまいも・鶏肉2kg・豚肉1kgを予定。米飯キボンなら5合ならいけます。 -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 06:06:57}; -- おー助かります。野菜はいいかな?コメ有るのか・・・炊飯器持って行こうか?けど載るかなぁ?(^^; -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 12:35:13}; - ホットドッグ80コ分。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-26 (金) 08:10:10}; -- これまた豪勢ですねw -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 12:35:13}; - ゴミ袋は京都市指定のを私がもっていっています。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-26 (金) 08:10:55}; -- それは助かります。まあ一応色んな用途もあるんで、コッチからもゴミ袋は持参します。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 12:35:13}; - じゃ野菜無しでw(栄養バランス悪www)車有るので無問題。炊き上がった五合+追炊生米?+炊飯器で参戦しますw -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 13:25:13}; -- 野菜はネギを一箱(恐らく5kgww)を用意しました。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 15:14:33}; - タレは業務用2L用意しますね。お茶って要ります?2L100円ぐらいじゃなかったっけ? -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 13:27:39}; -- タレは買わなければダメなら要らないです。ウチが持ってくる2Lを、ある程度共用していただければ足りるんじゃないかと。お茶は様子見て現地調達のつもりでしたが、お願いしてよろしいですか? -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 15:14:33}; - ネギ自重wwwじゃあタレは無し、お茶が2Lで128円なので一本買っていきます~。白飯はどうします? -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 18:37:14}; -- よろしくお願いします。メシはお任せします。少なくとも俺は食いませんが、飯食いたい方も相応に居られるはずです。なにせ200人になろうかという勢いなんでw てなもんで、基本「俺様が食いたい物」を持ってくる方向でお願い致します。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 19:38:04}; - ブタを1kgほど、持ち込みます。 -- [[Sam-A]] &new{2010-03-26 (金) 20:58:19}; -- 了解です。焼きばっかりじゃ面白くないんで、ちょっと煮込んでみますか?トマトピューレ持って行きます。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-27 (土) 00:06:51}; - 炊立てご飯はラップで一膳ずつ包んで持参しますね。 -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 22:06:21}; -- おー助かります。気が向いて米炊くとか言い出したらアレなんで、一応しゃもじも持って行っておきます。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-27 (土) 00:04:22}; - OD色の缶詰が5個ほど転がってたんで、ネタで持って行きます -- [[ara_wo]] &new{2010-03-26 (金) 23:16:40}; -- うお!それは!!僕と一緒にくる1名、ミリオタなので泣いて喜ぶと思いますww -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-27 (土) 00:04:22}; - はっちゃけ気味で寝られないwwwトマトピューレが来るならコンソメ買ってトマトスープとかどーでしょ。 -- [[みかん]] &new{2010-03-27 (土) 02:19:00}; #comment *展示場所での飲食に関して [#mb897a5f] 園庭・ホールはOKです。その他の場所は掃除が面倒なので自粛します。 *提案 [#s700050d] こんな企画があるといいねという提案があれば以下によろしくお願いします。 - もし可能なら、等身大ミクのライブを!>[[ASCII.jp:「命の次に好き」初音ミクの等身大ロボットを作った理大生>http://ascii.jp/elem/000/000/493/493550/]] -- [[YモードP]] &new{2010-02-01 (月) 20:45:02}; - とりあえず声だけでもかけてみますか。。。zusaさん経由で連絡とれるんですっけ?お願いしてもいいですか?>zusa -- [[akira_you]] &new{2010-02-09 (火) 11:14:02}; - 翌28日が京都市内でボーパラ3だそうで、そちらでも展示しては、という声が出てました。http://ttc.ninja-web.net/vo-para/ -- [[尻P]] &new{2010-03-02 (火) 15:57:01}; - ↑ 実現した場合、たこルカのぬいぐるみも一緒に置かせていただけないでしょうか。 -- [[idutsu Takayasu]] &new{2010-03-05 (金) 09:28:41}; - To:尻P 質問なのですが、「そちらでも展示しては、という声」はどちらから来たものなんでしょうか? -- [[akira_you]] &new{2010-03-05 (金) 09:57:14}; - お手数かけます。尻P氏にご連絡致しましたのは私です。現在主催と確認しておりまして、現場に場所を確保することは可能と受けています。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-05 (金) 23:51:35}; - もし可能であれば、搬入・展示関連で打ち合わせを。主催了解済みです。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-05 (金) 23:56:38}; - ボーパラ・・!?出てみたいけど・・・長机に座ってる感じ・・でしょうか?どなたと打ち合わせすれば。 -- [[みさいる]] &new{2010-03-06 (土) 15:53:41}; - 配置は特設区域を設置して、そこに現物と本体を設置(安置)する方式となると思います。問いあわせはボーパラ受付http://ttc.ninja-web.net/vo-para/inquiry.htmでも承れるかと思います。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-06 (土) 20:29:14}; - 展示するのはミサイルさんのだけかな?それともNT京都のミク関連全部なのかな?後者なら、私が交渉しますかね。私はちょうど京都だし。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-07 (日) 09:44:13}; - 主催が配置上許せる範囲であるなら増やせると思います。ただし、管理は個々にお願いすることになるかと思います。可能ならば各位のあの楽器も展示交渉してよいのではないかと。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-08 (月) 00:14:59}; - 補足:主催にその旨詳細申しあげておりませんが、可能な限り「あの楽器」も是非展示希望したいところです。 -- [[ 目から鱗]] &new{2010-03-08 (月) 00:40:01}; - お返事有り難うございます。管理というか、展示者登録自体が個別ならば、各出展者への紹介で留まりで十分なようですね。(過去MTM等ではニコニコ技術部で枠をつくって、その枠の中はなぁなぁでも参加できるようにしていました。)という事で今回は紹介のみということで協力させていただこうとおもいます。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-08 (月) 20:17:12}; - お返事ありがとうございます。いずれにしても詳細を進めないといけませんので現状で結構です、代表の方ボーパラ主催にhttp://ttc.ninja-web.net/vo-para/inquiry.htmにてご連絡頂きますようお願い致します。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-10 (水) 01:48:44}; - 「コーヒーメーカー作ってみた。」って人がいたらおもしろいコーヒー飲めそうですね。あとヒトゴミの中でも受付の人がわかりやすいように被り物とかすれば…vivaさんがかわいそうなことになりますかね? -- [[いすた]] &new{2010-03-11 (木) 23:40:42}; - コーヒーメーカー作ってみました。sm10043801 -- [[しのやん]] &new{2010-03-16 (火) 02:26:51}; - お土産ブースの近くでやるとかいいかもですね>しのやん -- [[akira_you]] &new{2010-03-16 (火) 08:50:20}; - つまらない一言ですが作ってもらえありがとうございます。>しのやんさん 私も言いだしっぺの法則で「半田鏝でコーヒーメーカー」作ってみました(動画まだですが)。許可が出れば当日持参で参加します。 -- [[いすた]] &new{2010-03-23 (火) 18:35:40}; - NKHの990です。取り急ぎ本日のmtgでの確認事項についてお知らせします。生放送用のプロジェクタは持ち込みます。音響設備はずさ姉とも話してまとまりました。幼稚園のラインにこちらの卓から入れる形になります。スケジュールについては後ほど。 -- [[990のひと]] &new{2010-03-24 (水) 01:40:17}; - コーヒーメーカーは形式上展示で扱いたいとおもうので、一応上にエントリーしておいて下さい。もちろん、設置場所はコーヒーが似合う場所を探してできるだけがんばります。>いすたさん、しのやんさん -- [[akira_you]] &new{2010-03-24 (水) 08:22:11}; - ボーパラ運営より、ぬいぐるみの展示許可いただきました。 ありがとうございます。 -- [[idutsu Takayasu]] &new{2010-03-24 (水) 10:00:15}; - こんばんわ再度990です。当日生放送の予定は12時半から2時半です。状況に応じて延長もアリです。放送ページはこちら nico.ms/lv13655075 以上、よろしくおねがいします!! -- [[990のひと]] &new{2010-03-24 (水) 20:59:52}; #comment *お世話係 [#v7df0e4f] -全体:akira_you you.akira.noda ッアーと gmail.com 070-5631-4298 begin_of_the_skype_highlighting 070-5631-4298 end_of_the_skype_highlighting(電話は当日のみ) -展示進行:きむにゃん -BBQ:しらい そのほか去年の様子をみてると以下の係が必要そうです。ご協力お願いします。 -展示ブース割り振り係→きむにゃん -音響(マイク、ライン程度)→募集中 -受付、コーヒー係 →交代制でやったほうがいい。(募集中) ---- - %%まだ行けるか確定できてませんが、行くならオーバーフロー時の宴会部長します。%% -- [[むとうたけし]] &new{2010-02-13 (土) 04:57:04}; - 現状行くつもりです。司会でもなんでもやります。(何か機材がいるものは準備できませんが・・・) -- [[きむにゃん]] &new{2010-02-16 (火) 23:50:17}; - おけ、じゃ。当日発表系の進行はまかせました>きむにゃん あとNT高槻でも手伝ってくれた「さとー」さんも手伝ってくれると連絡ありました。 -- [[akira_you]] &new{2010-02-17 (水) 09:55:14}; - 会社の用事で行けそうにありません。PA手はどなたかお願いします -- [[kazzsa]] &new{2010-02-17 (水) 22:06:54}; - 27日の場合、家族サービスで行けません。取り下げてください。ごめんなさい(_o_) -- [[むとうたけし]] &new{2010-02-19 (金) 06:27:29}; - 会場準備など雑用?があるようでしたら近所なので向かいますが需要はありますか? -- [[いすた]] &new{2010-02-24 (水) 22:33:15}; - あります。設営だとか、進行だとか。企画にも携わっていただけたら幸いです。 -- [[akira_you]] &new{2010-02-25 (木) 11:49:13}; - 時間がありそうなのでお手伝い出来そうです。高校生ですが何かできることはありますか? -- [[星海]] &new{2010-02-26 (金) 17:07:27}; - 設営や買出しなどの当日・前日以外の活動(企画)ってどうすりゃいいんですかね? 晴れたら日曜日に会場下見に行ってきます。 -- [[いすた]] &new{2010-02-26 (金) 23:05:04}; - 長らくご無沙汰してます、今年は中継屋さんいかがでしょうか。 -- [[ゆんゆん]] &new{2010-03-02 (火) 00:14:42}; - あります。受付だとかは当日かわりばんこでやろうとおもってますので>星海さん 企画は何かこれやったらおもしろくね?というアイディアだしっす。あとそれに伴う広報。準備>いすたさん 中継お願いします~>ゆんゆんさん -- [[akira_you]] &new{2010-03-05 (金) 13:34:18}; - NKHとして放送(ニコ生)しに行きまーす ので展示ではなくこちらに。 -- [[たけし]] &new{2010-03-05 (金) 20:57:53}; - 準備了解しました。 受付・準備で必要になりそうなものをピックアップ>マップ用模造紙・アンケート用紙・コーヒーメーカー・筆記用具。 -- [[いすた]] &new{2010-03-11 (木) 23:27:32}; - 老婆心ですが去年,無線LANを使って気がついたことを書き込みしておきます.前回は園庭に行く(しらいさんを映す(笑))と接続が切れたり,Cohostを開始すると安定しなかったりということがありました.多分,電波強度が弱いのが原因やと思われます. -- [[え~じ]] &new{2010-03-12 (金) 12:06:38}; - 「対策1 ゆんゆんさんもおっしゃっていましたが,子機に外部アンテナをつける」,「対策2 二次会の時にでた案ですが,イー・モバイルとかを使う」等が対策として考えられますが,アクセスポイントの位置を会場に近づける等の対応ができれば,そのほうがいいかもしれません. -- [[え~じ]] &new{2010-03-12 (金) 12:08:25}; - アクセスポイントの環境によっては中継する事で安定します。可能なら中継機持ち込みます。親機側の詳細が知りたいですがどなたか御存じないですか? -- [[しのやん]] &new{2010-03-12 (金) 14:05:30}; - 少なくとも一台はバッファローので神社でもAP中継をすでにつかってるのでいけるはず。 あと中継じゃなくてもLANケーブルを直接刺すという手もつかえますよ。園庭だと、園長室(去年受付テーブルがあった付近)から引き回すのが一番近いかな?。APも一台私の私物があまってはいます。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-12 (金) 16:37:39}; - AP増設を考えると・・・・長いきしめんLANケーブルもっている人がいたら貸してください。>だれか -- [[akira_you]] &new{2010-03-12 (金) 16:39:58}; - 10mLANケーブルと10mきしめんと中継コネクター確保。持っていきます。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-12 (金) 22:51:36}; - A4プリントとクリアファイルでの案内板作成を考えていますが神社の入り口などへの掲示許可は神社へ直接連絡入れた方が良いですか?>akira_youさん -- [[しのやん]] &new{2010-03-12 (金) 23:34:09}; - 神社への直接連絡はしないでください。 あくまで個人的なつながりで借りてるので巫女さんとかが電話うけても単に混乱してしまいます。 去年は案内看板を幼稚園入り口にたてかけましたねぇ。。。クリアファイルほうが楽で良いかも -- [[akira_you]] &new{2010-03-13 (土) 11:27:46}; - 神社への連絡の件、了解しました。去年の看板も良かったですが、見つけるのに苦労した記憶があります。無線LAN環境は、有線を引かせて貰えるならケーブル・無線ルータ持ち込んで構築できますが如何でしょうか?受付辺りに設置できれば館内と庭園とカバーできるかと思います。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-13 (土) 17:57:00}; - 雑用しか出来ませんが、お手伝いさせてください。お邪魔でなければ設営時間から行きますが? -- [[ゆげ]] &new{2010-03-19 (金) 22:44:54}; - すいません、無線LAN子機+アンテナ中心になりそうです。アドレスは昨年と同じです(http://www.ustream.tv/channel/ntkyoto)。IRCのログも保存予定です。 -- [[ゆんゆん]] &new{2010-03-24 (水) 00:19:57}; #comment ~ *告知動画 [#wf00c371] #nicovideo(sm9902921,left)~ #nicovideo(sm10010386)~ 3/23 [[ニコニコラム>http://blog.nicovideo.jp/nicolumn2/2010/03/post-134.html]]でも紹介されていましたw ~ *招待展示 [#wf00c371] ニコ技でも話題になり、ASCIIにも取り上げられた、実物大初音ミクロボがNT京都に来ます!(スポンサーが集まれば) http://www.nicovideo.jp/watch/sm9020236 遠く千葉の地から、NT京都まで持ってきます!見たい人。一緒に写真を撮りたい人。ご協力下さい。スポンサー取りまとめはYmodePさんにお願いしています。 スポンサーが集まればミクが来ます。 -スポンサー概要 --一口千円 --webで表明して、当日直接支払い --スポンサー特典はいま考えてる所らしいです --目標金額5万 (それ以上集まっても構わないが、それなら余ったお金で他の人も呼びたいですね) ---- - 2口のります。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-01 (月) 08:11:47}; - 5口のります。うち3口は先日の名古屋パンツ飛ばしオフ打ち上げで割り算ができなくて余ったお金ですw。参加者の同意を得てこちらへ。 -- [[早坂]] &new{2010-03-02 (火) 00:43:45}; - 5口のります。 -- [[上原 昭宏 (リインフォースラボ)]] &new{2010-03-02 (火) 15:48:07}; - 3口のります。 -- [[YモードP]] &new{2010-03-02 (火) 20:59:48}; - 3口乗らせてください。 -- [[nicobow]] &new{2010-03-03 (水) 01:26:15}; - 1口乗ります。 -- [[クランケ]] &new{2010-03-03 (水) 01:31:08}; - 2口 -- [[idutsu Takayasu]] &new{2010-03-03 (水) 04:32:56}; - 3口で。 -- [[akimi]] &new{2010-03-04 (木) 06:31:43}; - 1口乗ります! -- [[hsgw]] &new{2010-03-04 (木) 20:31:54}; - 2口のります~ -- [[いえなが]] &new{2010-03-04 (木) 20:45:20}; - じゃあ、1口 -- [[フリスクP]] &new{2010-03-04 (木) 20:52:10}; - 3口のらせてください。 -- [[かづ]] &new{2010-03-05 (金) 07:49:18}; - 当日行けない人間でも何か支払う方法はありますか?あれは1人多くの人に見てもらいたい。 -- [[DENPU]] &new{2010-03-06 (土) 01:59:12}; - この展示招待は、「当日イベントに来られる人(見る側)が、作品を招待する」という趣旨のため、今のところ、来られない方からのお支払いについては考えておりません。ご了承下さい~。>DENPUさん -- [[YモードP]] &new{2010-03-06 (土) 03:48:28}; - 1口乗らせてください。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-06 (土) 16:10:45}; - とりあえず5口。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-06 (土) 19:45:19}; - 1口~ -- [[きむにゃん]] &new{2010-03-06 (土) 23:39:56}; - 了解しました>YモードP。でもいつかは支払いシステム欲しいですね。ニコニ広告も入れたけどこっちの方がお金の使い方としてより前向きだと思います -- [[DENPU]] &new{2010-03-07 (日) 00:34:46}; - 1口乗りますにゃー -- [[ザラたん]] &new{2010-03-09 (火) 01:29:45}; - 3口乗ります -- [[ずさ・いなんず]] &new{2010-03-09 (火) 12:58:22}; - 1口のりますー -- [[そんそん]] &new{2010-03-09 (火) 20:41:55}; - 2口乗ります -- [[サイロス誠]] &new{2010-03-09 (火) 21:31:31}; - 2口でお願いします -- [[ara_wo]] &new{2010-03-09 (火) 23:16:53}; - ここまでで47口 - 1口のります。 -- [[かんぱち]] &new{2010-03-10 (水) 19:20:15}; - 1口乗りたいです。 -- [[いすた]] &new{2010-03-10 (水) 21:03:59}; - 3口で。これで届いたかな? -- [[Sam-A]] &new{2010-03-10 (水) 22:20:39}; - ''ここまでで、52口 目標の5万円集まりました。''~ ''ご賛同いただけたみなさま、ありがとうございました!当日のお支払い、よろしくお願いします!'' -- [[YモードP]] &new{2010-03-10 (水) 23:49:15}; **展示招待について補足 [#xabae281] この企画は「展示する人が金銭・体力的に疲弊して出てこれなくなるのは見る側にとって損だよね」というニコ技飲み会から始まったプロジェクトです。とくに今回のように大きな作品等は今まで運搬費用を考えただけで、展示は不可能でした。そこで、モノを作る人(=ネタを提供)する人が趣味の範囲で展示できるための試行の一つとして、スポンサーシップ制度を採用しています。 ~ ----- 3/8会議 議事録 ----- *2010/3/8の会議できまったこと [#d0e4cd52] (全体に関係あるもののみ抜粋) **調査作製項目 [#wf34ebc7] -kim2yan --展示一覧、部屋割り --タイムスケジュール作製:調整の際 NKHを考慮に入れる -akira_you --無線LANネットワークインフラ調査 --教室の広さ調査 --暗い教室を作れるかの調査 --モニタ音声出力調査 --WSやりたい人募集 -まだ決まっていない --展示物マップ(でかいやつ)作製 **ライブパフォーマンス [#nc3517c9] タコルカDance,等身大ミクによるパフォーマンスの二件。 **部屋構成 [#gaca85f8] -ホール/ステージ --メインの展示場所。ステージがあるので、プレゼン・パフォーマンスはそこで行う。 -1F教室x3: --光り物向けに暗い部屋 --音が出るおもちゃ向けのうるさめの部屋 --梱包資材などの荷物置き場 -2F教室x1:ワークショップ --ハギレの錬金術師 --hsgwのブレッドボードとpepperで遊ぶMIDI楽器(ノートPC必須+参加費1500円程度) --akira_you(ネコミミサーボシステムをやるかも???材料費が高いのでやらないかも?) -園庭 --社長が素敵なBBQを予定。なにやら焼き印とか --その他屋外での展示をしたい人向け **音響について [#l51d3cde] -会場にあるもの --パワーアンプ --ライン入力 --CDプレーヤ --ワイヤレスマイクx2 -zusa氏から借りるモノ --PA卓 -適当に調達するもの(要調査) --会場モニタ出力 NKHが生放送で使うかも。 **生中継について [#de1395a6] NT京都全体としてやるのではなく、NKHやyunyunさん等各ニコ生放送をやりたいと言っている人が各自でやる。こちらからは色々口うるさく干渉しない。 -会場に用意するもの --ネット回線(無線LAN) ただしバックボーンがbiglobeなので、ニコ生いけるか要現地調査 --モニタ出力:要コネクタ調査 --ニコ生やる人や、撮影する人がいるので顔出しNGな人は自衛をしてご協力下さいというお知らせ。 -各自で用意する必要があるもの --電源延長コードは各自持参(自由なカメラ) --音声ケーブル:モニタ出力を使う場合(NKHしか使わない場合は特に分岐はいらないはずだけど、分岐がほしければ各自持参) --撮影中ですよ。と主張できる何か。前回は腕章を推奨していましたが、目立てばなんでもいいです。 **BBQについて [#e0fd7fb7] BBQにかんしてはしらい社長に一任。なにやら焼き印やらを作ってきて、設備にニコ技らしさを出すらしいです。 -雨天時の対策 --中雨程度ならテントを借りてがんばる。食べる人はカサさしてがんばれ。(要:テントを借りる段取り) --大雨の時は、お土産コーナーだけ内部に用意してBBQは完全中止(購入食材が社長もちなのは可哀想なので、有志で別々におもちかえりで協力) **受付について [#ja21fda9] -スタッフについて --一番はじめの受付はvivaが担当。開会の挨拶で有志をつのり、有志で交代制でまわす -アンケート用紙について --必要項目:スケジュール表、会場内マップ(特にトイレ)、アンケート内容 ---HN,年齢、性別、どこから来た(都道府県)、お目当ての展示と面白かった展示(作品名でも、ジャンルでもOK) -受付机について --ホール玄関に1つ --中にちょっと入ったところに筆記スペースが必要 -その他必要名モノ --ホール展示マップ:ホールに展示する *古い記事 [#t1bf4acf] -[[NT京都201003初期ページ]]
<==(半角数字で書き直してください)
タイムスタンプを変更しない
//cache ''無事終了しました、有り難うございました。反省会は4/3(Sat)21:00〜#ntkyotoの予定です。''~ ◆このページの短縮URL http://j.nicotech.jp/ntkyoto2010~ *アンケート集計結果 [#t7a0f446] |年齢|~16|~20|~30|~40|~50|~60|h |人数|4|13|59|46|5|2| #br |都道府県|京都|大阪|滋賀|奈良|愛知|兵庫|東京|h |人数|55|26|5|4|13|7|6| CENTER:その他:長崎、岡山、鳥取、高知、千葉、神奈川、群馬、静岡、富山、石川、岐阜、三重、和歌山 #br |性別|男|女|h |人数|112|13| #br |知ったもの|ニコニコラム|宣伝動画|初音ミクみく|Twitter|WIKI|友人紹介|h |人数|11|42|6|12|15|26| CENTER:その他:生放送を見て・・・、ボーパラのHPから、IRCログ、など #br |お目当て|等身大ミク|あの楽器|ぬいぐるみ|空飛ぶパンツ|h |人数|60|16|9|5| CENTER:全部と書いてる人多数、インターバルタイマー、レールガン、LEDCUBE、ライブ、レーザーハープ、Pepeer、HDD時計、SOMESAT、バーサライタなど #br ・個人にカンパではなく、全体にカンパで頭割りするのはどう?~ ・講座がよかった!~ ・楽しかった、来年もまたやってください、才能の無駄使い!!、など応援コメント多数~ *感想・次回への気づきのコメント [#t7a0f446] - お疲れ様。ネット環境が厳しかったようで、事前情報があれば回線とかルーターとか持ち寄れたと思います。プリンタとかも。 -- [[天穂ISR]] &new{2010-03-28 (日) 13:08:20}; - お疲れさまでした。楽しかったです。時間があったら講座にも参加したかったなぁ。 -- [[やむ]] &new{2010-03-28 (日) 13:33:16}; - お疲れ様でした。次回までには雑巾がけミクは完成させて持っていきたいと思います。 -- [[くわくわさん]] &new{2010-03-28 (日) 14:13:49}; - お疲れ様です。今回、園庭の無線LANを担当しました。今後の課題としては1.事前に無線LANサービスの構築の打合わせをする。APが四台ありましたが、使用チャンネルが近くアクセス集中時は繋がり難いようでした。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-28 (日) 18:56:20}; - 2.無線周波数管理。今回は2.4GHz帯の利用作品も多数見受けられました。Akira_youさんも仰っていましたがかなり輻輳していたと思われます。作品の通信制御にも影響がありそうです。こちら方面の情報提供をお願いします。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-28 (日) 19:18:41}; - 参加者、展示者の皆様、お疲れ様でした。お世話係の皆様、ミク輸担当のNKH様、実物大ミク夫妻も本当にお疲れ様です。とても楽しかったです。でもBBQはタイミングを逃し、一口も食べれず、それだけが心残りでしたw -- [[フリスクP]] &new{2010-03-28 (日) 20:18:26}; - お疲れ様でした。とても楽しく、また勉強にもなりました。今度は展示側として出せるよう日々努力します。 -- [[tomo]] &new{2010-03-28 (日) 21:58:24}; - お疲れ様でした。講座に参加できてとても勉強になりました。次回は展示側で参加したいと思います。 -- [[やまま]] &new{2010-03-28 (日) 22:01:33}; - 展示、参加者の皆様お疲れ様でした&楽しい一時をありがとうございます。あんまり面白いものは作れないと思いますが構想自体はあるのでいつか展示側で参加したいと思います。 -- [[柏木耕一(仮)]] &new{2010-03-28 (日) 22:47:42}; - お疲れ様でした。とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。 -- [[アダシノ]] &new{2010-03-28 (日) 23:08:39}; - お疲れ様です。今回もたのしく参加させていただきました。ありがとうございます。 -- [[HiRaKi]] &new{2010-03-29 (月) 00:04:04}; - お疲れ様でした!NKHのじぇいです。回線が繋がらず、前半はうまく放送できていませんが、後半のミクライブ等はタイムシフトでご覧になれます。放送に忙しくて展示をあまり見れなかったのが残念ですが、またNTがありましたら、遊びにいきたいと思います。みさいるさん、ミクさんも今後も応援していきます。 -- [[じぇい]] &new{2010-03-29 (月) 00:48:46}; - 参加者、展示者のみなさん、お疲れ様でした!非常に楽しかったです!~ 招待展示のカンパですが、事前申告分、当日追加分ともに、無事集まりました。ご賛同くださったみなさま、どうもありがとうございました!!!特に当日追加分は、集まりすぎて何人かの方のせっかくのお申し出をお断りさせていただく事態となっておりました。カンパは、打ち上げ第一会場にて、ミサイルさんの手に無事渡りましたので、ご報告させていただきます。~ 等身大ミクとRX-8との撮影会も、多くのみなさんに参加していただけて嬉しかったです。みさいるさんと早坂さん、他にも多くの方の、多大なるご協力、ありがとうございました。~ また、一日中、かなり寒かった受付を交代しながらとはいえ、かなりの長時間担当してくださっていたvivaさん、deraさん、かみきしさん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!!! -- [[YモードP]] &new{2010-03-29 (月) 01:28:39}; - 実に盛りだくさんで楽しい一日でした。スタッフの皆様ありがとうございました。かなり幅広い層に楽しめる内容になってきたので、次回からは「勉強会」って呼称をやめて「ショー」とか「フェス」にしては、と思いました。 -- [[尻P]] &new{2010-03-29 (月) 02:59:37}; - 名称については考えたいですね。できればNT*に統一したときみたいに足並みそろえていきたいところ。ネット環境はほんますいません。技術的にには上の指摘どおりです。あと、多分普通の人は輻輳なんてわからないよね、すんません。現場で自分の端末つかってニコ生みるとえらいことになります。次回からは多少制限しようとおもいます。イーモバならOKってわけでもないのよ。また、日程にかんして日曜と勘違いしている人がいたとのこと。日付に関しては重要なので語呂合わせなどで間違いのないように宣伝したいですね。あと、アンケートに関して、入り口でうけとってない人が相当数いたもよう。アンケート用紙に地図があったので、2F教室とかに気が付いて無い人いただろうなぁ。教室が平和なのにホールが劇混みだったなぁ。。。もうちょい展示密度をみなおさないと。園庭などの会場BGMながそうとしてたけど、手がまわりきれてなかったですねぇ。(続く) -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 09:06:27}; - そうそう、入場者数。ちゃんと記名した人だけで242人でした。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 09:07:40}; - あと2Fの廊下も展示スペースとしてつかえたね。 ちなみに机の数は在庫数の24脚でたりず、ちゃぶ台も数台つかいました。来年はあらかじめ、別に机をかりる算段でもたてます。 あと、ホールは机が予定していた数(8)でたりませんでした。結局10だったのかな? -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 09:45:40}; - 前日の会場設営の手伝いにきてくれたのは(自分の展示物の準備の人除く)hsgw氏のみだったので。。。やっぱり金曜の設営って無理だって。日曜一般開催、土曜は設営→設営打ち上げみたいな感じにしようかとおもいます。 でイベント自体の打ち上げはなしの方向で。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 09:48:38}; - ネットワーク規制案としては、神社の既設公開APを当日だけ止めてもらって。NKH,yunyun専用に無線をLANをたてる。eモバ、FOMAは放置とかが現実的なのかな? もちろん会場アナウンスで告知はさらに必要だろうけど。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 10:03:11}; - お疲れ様でした!相変わらず大変楽しい時間でした。前日準備はほぼ暗幕のみの用意でした。また、ワークショップの時間なのですが少し押してしまいました。もう少し後ろに余裕があったほうがよかったです。すみません。 -- [[hsgw]] &new{2010-03-29 (月) 10:43:57}; - IRCで「ライブのみの投げ銭はどうやればという話が」・・・・確かにライブorLTだけで展示をしないという人は以前は無かったので投げ銭だけじゃなく、あらゆる事を考慮してないねぇ。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 10:44:23}; - 補足までに....もうちょい”動ける”人数あつまるようなら机の搬入等の会場としての設営を前日にしてもいいかな。と思っていました。 まぁ、今回スタートは10分遅れ程度で収まったので、問題ないといえばないですがね~。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-29 (月) 10:47:21}; - ワークショップの資料などなどUPしました。http://sites.google.com/site/hsgwprojects/ntk_ws -- [[hsgw]] &new{2010-03-29 (月) 11:11:10}; - 当日はお疲れ様でした。 展示も各Pが丁寧に説明くださって大変分かりやすかったです。 また園庭でのBBQも美味しくいただきました。料理担当の方、お世話になりました。 「土曜日設営→日曜日開催」は賛成です。 非プレミアムなのでまとめ動画投稿楽しみです。 -- [[見学組その一]] &new{2010-03-29 (月) 13:03:15}; - お疲れ様でした。初めてでしたがすごく楽しめました。 -- [[ラスク]] &new{2010-03-29 (月) 17:24:55}; - おつかれさまでした!めっちゃ楽しかったです。次は画面の中を触るやつを活かしたゲームとか作れたらなと思います。打ち上げも参加したかった>< -- [[kohaku_v]] &new{2010-03-29 (月) 19:53:18}; - 初参加でしたが、皆さんの作品を間近に見れてよかったです。運営/BBQのみなさんありがとうございました! -- [[Null]] &new{2010-03-29 (月) 20:47:31}; - 楽しく拝見させていただきました。次は、出展・または、お手伝いできればと思います。放送関連につきましては、たとえば、放送機器に「有線LAN」で接続し、「QoS高」で配信する手段があってもよいかと思います。音響・放送用音声・LAN回線関連など、次回、何らかの形でお力になれれば幸いです。 -- [[柏原しおん]] &new{2010-03-29 (月) 22:10:58}; - お疲れ様でした。私の展示の仕方はちょっとまずかったかな。これからもよろしくお願いします。 -- [[ミンティアP]] &new{2010-03-29 (月) 22:39:22}; - 皆様お疲れ様でした。中継の方は結構途切れたり音だけになっていたようで申し訳ありません。可能な限り安定した中継が出来るよう努めます。 -- [[ゆんゆん]] &new{2010-03-29 (月) 22:45:02}; - 参加の皆様お疲れ様でした。楽しいイベントでした。自分としてはLTの資料の不備とか反省点多数です。次には反省を生かしたいところです。 -- [[早坂]] &new{2010-03-30 (火) 01:01:57}; - 午後から行ったので等身大ミクさんがずっと席を外していたので会えずじまいでした。何か案内があればちょろっと来た人にも理由が分かって親切だったかも。 -- [[nrglog]] &new{2010-03-30 (火) 01:15:18}; - おつかれさまでした。実際に観てもらう意見と動画の意見ではものすごく違いがでるという実感がありました。今後もこのような機会があれば参加したいと思います。あと、BBQおいしかったです。 -- [[コルト]] &new{2010-03-30 (火) 16:39:46}; - そうでしたか!展示スペースになにか書置きをしておけば良かったかもしれません。済みません。カンパですが本当に助かりました。すごく感謝しています。支援者特典などが特に何もできず本当にすみません。次こういう機会があればもっとモーション等ちゃんと作りこんで臨みたいです・・ね。握手したりできるし。あ、ミクは無事に家に届きました。 -- [[みさいる]] &new{2010-03-30 (火) 20:45:09}; - 反省会用メモ代わりに、今回250人ちかい来場者(うち展示約50)でした。作品を実際に触ってもらうという点は成長していっているものの、展示者同士の交流が飲み会(みんなウーロン茶ばかりだったけど(笑))だけになっているのは、みんなまったりを目指している身としてはちょっと複雑な気持ちです。土曜の設営案でうまく展示者同士の交流を組み込めないか考え中。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-31 (水) 10:09:30}; - お疲れ様でした。楽しかったです。いろいろ思うことがあり箇条書きですが・・・。1、1Fのホールから出る所にあるトイレの地図が分かりづらかった。と言うか間違ってるような気がした。間違えて荷物置き場に入ろうとしている人がいた。2、namles911さんの作品が場所変更のアナウンスが十分にされてなかった。3、巡回ルートを作って人の流れを作ることにより、全部の作品を案内する。あるいはスタンプラリーみたいなことをするとか4、ミクライブの前の時間の時のために歌い手を呼んでおく。(趣味にはしってすいません・・・)5、土曜準備、日曜開催には賛成。6、LTの資料を統一化してUSBメモリに入れて持ち運びして1台のパソコンでプロジェクターに表示する(時間短縮)。 -- [[星海]] &new{2010-03-31 (水) 20:28:53}; - 大変各位お疲れ様でした!展示者に実機の改良アイディア提案とか、色々なことが話せる有意義な会でした。また、等身大ミクさんのいいデヴューとなりましたこと、NTとして非常に有意義な展示となったのはよかったと思います。またボーパラ参加もありがとうございました。会場より無事みさいる亭に届いたのに安堵しました。 -- [[目から鱗]] &new{2010-04-01 (木) 22:00:07}; - 遅れて作品を展示してしかも殆ど放置していましたがΣ色んな作品を見れて面白かった。こういうのは見に行くのも展示するのも初めてだったんで今度はもっとちゃんとしようと思います。 -- [[karuku]] &new{2010-05-16 (日) 17:36:46}; #comment **ドキュメント、レポート、ブログ、写真等へのリンク [#h8db8197] - NKHさんのニコ生のタイムシフト>(【等身大初音ミク】NT京都を生中継!【ニコニコ技術部】 )~ LTはじめから~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13655075~ ミクさんライブのアンコールのみ抜粋 http://live.nicovideo.jp/watch/lv13892258~ - JohnCarterさんのニコ生(ニコニコ技術部京都ミーティング(ミラー) )LT akira_youさんあたりから~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13879516 ~ - dreamychildさんのニコ生(ニコニコ技術部 USTミラー( UST主:yunyun_ntさん))Roland Lucina 解体ショーあたり~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13883379~ 同上(ニコニコ技術部ミーティング IN 京都2 UST ミラー)~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13885416~ 同上(ニコニコ技術部ミーティングIN京都 USTミラー3枠目 )~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13887035~ ※全て、プレミアム会員&一週間以内であれば見られますー! -- [[YモードP]] &new{2010-03-28 (日) 22:32:31}; - 坂上智さんのレポート動画(【ニコニコ技術部】NT京都201003 に行ってきたレポート)http://www.nicovideo.jp/watch/sm10191125 -- [[YモードP]] &new{2010-03-28 (日) 22:42:11}; - arms22さん http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-319.html -- [[きむにゃん]] &new{2010-03-29 (月) 00:35:29}; - いえながさん http://ienaga.blog66.fc2.com/blog-entry-162.html -- [[YモードP]] &new{2010-03-29 (月) 01:00:24}; - 【NT 京都2010】 ライトニングトーク 前半 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10197694 -- [[yunyunさん]] &new{2010-03-29 (月) 01:08:57}; - こーちゃん(@43boy)さんの日記 http://photozou.jp/diary/show/224253/83102~ こーちゃん(@43boy)さんの写真 http://photozou.jp/photo/list/224253/1182212 -- [[YモードP]] &new{2010-03-29 (月) 01:47:01}; - kohakuさん http://inside2.blog46.fc2.com/blog-entry-218.html -- [[きむにゃん]] &new{2010-03-29 (月) 22:51:03}; - 浅野部屋 http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-284.html http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-285.html http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-286.html http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-287.html http://kawabu.blog35.fc2.com/blog-entry-288.html -- &new{2010-03-30 (火) 09:53:15}; - 野尻blog「京都で等身大初音ミクに会ってきた」 http://d.hatena.ne.jp/nojiri_h/20100329/1269849768 -- &new{2010-03-30 (火) 09:57:14}; - 20100327_NT京都写真 http://picasaweb.google.com/YmodeP/20100327_NT# -- [[YモードP]] &new{2010-04-02 (金) 00:10:23}; - 20100328_ボーパラ写真(コスプレイヤーさん写真有)+京都タワー観光 http://picasaweb.google.com/YmodeP/20100328_# -- [[YモードP]] &new{2010-04-02 (金) 00:11:13}; #comment #contents *NT京都開催概要 [#q23765ee] 細かい事気にせずに、[[去年の様子:http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562064]]をみるといいかも -場所:京都市 右京区 西院 春日神社内 春日幼稚園 -日時:2010/3/27(土) 10:00〜18:00 -料金:無料 目標額つきカンパ制 目標額をオーバーランした場合会場への謝意として賽銭箱でいい音出します。 -展示向け日時:8:30〜19:00~ 12:30~14:00の間でNKHによるニコ生放送かもかも~ 以下はスケジュール案(随時編集していますorz) |時間|ホール|教室1|教室2|2階教室1|2階教室2|園庭|境内|h |0830|>|>|>|>|>|>|CENTER:設営、準備、打ち合わせ| |1000|>|>|>|>|>|>|CENTER:開場、連絡・諸注意| |1030|>|>|>|>|>|>|CENTER:展示物紹介| |1100||||型紙講座||BBQ準備|| |1130||||~||~|| |1200||||~||~|| |1230|発表|||||BBQ|| |1300|ライブ|||||~|| |1330||||||~|撮影会| |1400||||||~|~| |1430||||型紙講座||BBQ片付|| |1500||||~||~|| |1530||||~||~|| |1600|ライブ|||||~|| |1630||||MIDI楽器作|||| |1700||||~|||| |1730||||~|||| |1800|>|>|>|>|>|>|CENTER:~1900 完全撤収| -展示対象分野:ニコニコ技術部及び、ニコニコ部活動全般~ ただし自作優先~ [[ニコニコ部活動一覧参照:http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E9%83%A8%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7]] -展示内容 --一般展示:机の上に作品を置いて展示します。 --屋外展示:幼稚園の園庭を使っての展示(雨天心配) --発表:5分程度展示物紹介。プロジェクタ有り --パフォーマンス:音楽ライブ、コスプレ、ダンスなどステージを使うもの~ [[去年の例:http://www.nicovideo.jp/watch/sm6519986]] --その他の展示~ 前回の展示がホールと園庭のみだったのに加え、幼稚園の教室がつかえます。(去年荷物置き場に使ったものが3部屋)ワークショップをやってみたいだとか、発表5分だと短いので別枠でゆっくり話したいだとか、比較的静かな所で展示したい等の要望があれば利用します。 -BBQします。材料もちよってみんなで楽しみましょう。 -飲食物持ち込み可。(最寄りコンビニまで徒歩4分) -注意事項 --本イベントは古風に言えばOFF会です。進行のために係は決めますが、原則立候補のボランティアです。過度な期待はしないように(w。また、同様に当日使う設備・機材も好意で借りています。汚さないように、壊さないように気をつけましょう。 *重要なお知らせ [#z55613ce] **当日持参推奨のもの [#n8b865d8] -全体向け --靴袋(必須:会場は土足禁止です) --スリッパ(推奨:いわゆる体育館のような床です) --雑巾(任意:撤収まで手伝ってくれる人のみ) --小銭(必須:会場カンパ・各個別の作品カンパ用) ---備考カンパについて。 ---招待展示のスポンサーはすでに締め切られています。 ---来年もNT京都をやってほしいと思う場合、意思表示程度に会場カンパをお願いします。ただし、会場カンパは目標額(かかった経費)を大きく上回りそうな場合締め切ります ---この作者を応援したいなという場合は、作者ごとのカンパ箱に入れてください。(作者によってはカンパ箱がないかもしれません) --撮影NGの人は顔を隠す道具。(任意:深めの帽子やサングラス・マスクなど) --撮影者腕章みたいなもの。(撮影時必須:ガムテープにマジック書きでもOK) 公開することが前提の人は用意しましょう -展示者向け --名刺(推奨:というか、展示作品情報のURLかいた紙とか) --梱包用具(宅配時必須:宅急便対応コンビニは徒歩4分のところにfamily mart、6分のところローソンがあります) --電源タップ(電源利用時必須:カスケードするために、自分が必要とする口数+1コ以上の穴があること) --名札(推奨:作品の写真が一緒にのってると便利) --チップボックス(任意:展示費用を見る人に援助してもらえると嬉しい人向け) *全体として用意するもの [#f923394d] -鍵。前日19時から設営するので鍵を預かっておく。 -アンケート(kim2yan)/裏面に簡易マップスケジュール(kim2yan 図のみakira_you) -模造紙(akira_you) -マッキーの類(各自もちより) -カセットコンロx2 (akira_you) -鍋(akira_you) -フライパン(akira_you) -BBQセット(社長)[[詳細はこちら>NT京都201003#h0c6bdb1]] -ゴミ袋(akira_you) -押しピン(akira_you) -プロジェクタ(akira_you) -プロジェクタ用スクリーン(未定:最悪なし) -mixer(zusa) -mixerから会場パワーアンプまでの配線(akira_you (西院ミュージックフェスティバルから借りる)) -BBQコンロ (神社から借りる) -カンパ箱を作るための紙(持ってき忘れた人向け:チラシでもなんでもいいので紙40毎) ~ ~ ~ *参加登録 [#ia6be8c1] **ワークショップ受付開始しました [#l4203126] -idutsu Takayasu氏(ハギレの錬金術師)による型紙講座 [[こんな感じのもの作るよ:http://www.nicovideo.jp/mylist/14895817]] -hsgw氏によるPepperとCDS,LEDでMIDI楽器作り[[こんなの作るよ:http://www.youtube.com/watch?v=03quq59njo4]][[その2:http://www.youtube.com/watch?v=eBQ3AmFQK_M]] ''参加登録はこちら''→[[NT京都201003ワークショップ]] **見るだけの人はこちらへ [#xf1f7551] -[[NT京都201003見学登録]] **打ち上げに関してはこちら [#i776d2fa] -[[NT京都201003打ち上げ]] -[[NT京都近辺の宿]] *展示受付 [#ke824ea9] 各コメント欄で展示内容、会場側で用意してほしいもの、ハンドルネームを記載してください。なお電源ははありますが、延長タップは各自で用意してください。 あとできむにゃんが表に整理します。その表をもって受理とします。 **一般展示受付 [#xbca86c5] 机MAX20⇒WSで3、受付1、アンケート記入など1・・・あれ?足りないかもorz 必要机量(長机0.5等)も記載してください。(机:1800mm)~ 受付コメントしていただいたものを、きむにゃんが勝手に割り振っていきます。~ 基本似たものでまとめようと思いますが、展示スペース(机)の都合もありますし 複数の枠にまたがる人もいらっしゃるので・・・その辺は当日臨機応変に行きます。(きむにゃん) ~ ***屋外・屋上[#c1969fe2] - たこルカ風船による空撮実演。屋外お願いします。 -- [[ara_wo]] &new{2010-03-09 (火) 23:15:27}; - あと、空フェスで配布したたこルカ風船(小)の配布もします。こちらも屋外基準で -- [[ara_wo]] &new{2010-03-09 (火) 23:25:07}; - 10W独立型太陽電池システムによるUSB経由充電サービス。野外で椅子二つほど -- [[早坂]] &new{2010-03-14 (日) 01:58:54}; ***教室1(部屋を薄暗くします):光物関係(机2)[#c1969fe2] - [[LEDCUBEもどき>http://www.nicovideo.jp/watch/sm8685379]] 長机半分と、ノートPCの電源 -- [[きむにゃん]] &new{2010-03-04 (木) 00:22:11}; - 各種LEDCUBEとiphone電光掲示板+できれば新作。机1つ分頂けると嬉しいです。 -- [[hsgw]] &new{2010-03-04 (木) 20:34:21}; - LEDコンサートライト+その他いろいろ.机0.5弱お願いします. -- [[yytune]] &new{2010-03-05 (金) 22:35:27}; - レーザーハープ。スモークを炊くことができるならスモーク源の400WとノートPCの電源。机は不要です。-- [[namles911]] &new{2010-03-21 (日) 05:55:10}; #ref(laserharp.jpg) ***教室2:あの楽器(机3)と実物大ミク[#c1969fe2] - あの楽器 春日モデル(実寸大), 長机1,100W程度の電気 -- [[akira_you]] &new{2010-03-01 (月) 08:09:02}; - [[あの楽器ペパクラ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9178845]]頒布と、現在鋭意作成中の手芸的な何か(出来たら),長机0.5 別に、展示招待カンパ受付もお願いします,長机0.5 -- [[YモードP]] &new{2010-03-02 (火) 23:34:29}; - 「あの鈍器」こと「あの楽器ピアニカ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6185064」。長机0.5。 -- [[akimi]] &new{2010-03-04 (木) 06:30:49}; - 「あの鈍器」こと「あの楽器:パノラマワイド液晶版」。長机0.3 -- [[yuna_digick]] &new{2010-03-04 (木) 13:42:45}; - あの楽器のパーツをもっていきます。机半分くらい。電源50W位。 -- [[ミクミンP]] &new{2010-03-12 (金) 00:49:12}; - 「あの楽器を3DCADで描いてみた。」机1/3(ノートPC1台分)お願いします。 -- [[vertigo]] &new{2010-03-14 (日) 22:04:07}; ***2F 教室2:床で動かすもの、ロボット、ダイソン、空を飛ぶ、SOMESAT(机4)[#c1969fe2] - LEGOのロボットをiPhoneと[[Wiiボードで操縦するやつ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9907102]]、長机0.5,電源ノーパソパソコン1台 -- [[上原 昭宏 (リインフォースラボ)]] &new{2010-03-05 (金) 22:48:03}; - なにかメカっぽいものを作っていきます。机0.5ほどと椅子一つお願いします。 -- [[くわくわさん]] &new{2010-03-09 (火) 23:55:43}; - 「二足歩行ロボットを一から作ってみた」の改良版。長机0.25ほどと椅子1つ、100Wぐらいの電気お願いします -- [[コルト]] &new{2010-03-10 (水) 02:17:28}; - 「パイプマン」塩ビ水道パイプ製の関節人形持って行きます 机半分お願いします -- [[虎子屋]] &new{2010-03-16 (火) 21:42:56}; - %%[[ダイソンのあれ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9455827]]、[[大会議で振った光るネギ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9382228]]、他。ほかにダイソン作った人いたら集合! 机半分、電源20W程度%% 参加不可能になりました。すみません。 -- [[クランケ]] &new{2010-03-03 (水) 01:27:15}; - SOMESAT用試作電源システム。太陽が当たるところだと実演可。他小物。机0.5、電源5W程度(USB出力のACアダプタ) -- [[早坂]] &new{2010-03-02 (火) 22:38:53}; - 衛星関連こまごまと、長机半分、電源瞬間最大200W -- [[機響屋]] &new{2010-03-09 (火) 16:41:49}; - 「魂の操縦桿」と空飛ぶパンツ、机半分で。 -- [[尻P]] &new{2010-03-15 (月) 20:09:44}; - 商品版「空飛ぶパンツ」60機確保できました。販売します。 -- [[尻P]] &new{2010-03-20 (土) 20:49:12}; ***ホール・いろいろ(机8)[#c1969fe2] - ぬいぐるみ等。長机0.5。展示場所以外に余ったスペースがあればお借りしたいです(型紙作製の講座)。 -- [[idutsu Takayasu]] &new{2010-03-03 (水) 04:32:07}; - 微速度撮影の動画デモと他にも幾つかの工作物.机半分位で大丈夫です. -- [[いえなが]] &new{2010-03-04 (木) 20:47:24}; - 「あの楽器じゃない」「とある科学の指先型コイルガン」「ビール缶衛星」などなど。机1本とイス2脚お願いします。 -- [[フリスクP]] &new{2010-03-04 (木) 20:55:23}; - wiiリモコンで初音ミクを踊らせてみた。机0.5とノートパソコンの電源をいただけると嬉しいです。 -- [[ほしみん]] &new{2010-03-05 (金) 02:24:27}; - アイマス技術部的な小物いくつか+製作物間に合えば。長机0.3。http://www.nicovideo.jp/mylist/7421170 より新しい方から4つを展示したいです。 -- [[かづ]] &new{2010-03-05 (金) 07:37:52}; - 「PSPでガンカメラ作ってみた」と「あのダイソン(製作中)」。机半分位。電源100W位。プロジェクター使用許可が下りれば+250W、お願いします。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-07 (日) 18:06:29}; - ミンティアに入れた色々持ってきます。長机1/3お願いします。あと、不良在庫部品とか電線を持っていきますので、自由に持って行ってください。 -- [[ミンティアP]] &new{2010-03-07 (日) 18:46:27}; - 「電車をいろんな素材で作ってみた」作品他を持っていきます。長机0.25ほどお願いします -- [[coca1127]] &new{2010-03-09 (火) 16:56:22}; - ねぎ振り。机0.3と電源がいただけたら -- [[今宵]] &new{2010-03-09 (火) 22:20:41}; - Walkmanアクセサリー他作ってみたもの持って行きます。長机を1/4程度お願いします。 -- [[Null]] &new{2010-03-11 (木) 03:29:52}; - ヒートパイプ持って行きます。 机0.5と椅子1脚お願いします。 -- [[アブソルート次郎]] &new{2010-03-13 (土) 03:29:56}; - Wiiリモコン使って画面の中を触る奴。机0.5とPCよう電源1つお願いします。 -- [[kohaku]] &new{2010-03-16 (火) 21:26:12}; - 動けばdivaのはちゅねを。机半分、200w。でもうるさいよww。あとはバーサライタ、テキトーに作ったダイソンなら・・・。 -- [[HiRaKi]] &new{2010-03-17 (水) 21:58:28}; - サーボモーターで初音さんを躍らせます 長机半分,椅子一脚,コンセント1口お願いします -- [[sinence]] &new{2010-03-20 (土) 22:39:33}; - 6-LEDルーレットや鉄道模型コントローラなど。電源50W位と机半分お願いします。 -- [[TAD]] &new{2010-03-20 (土) 23:26:59}; - 自作のゲームを展示したいと思います。長机半分,椅子一脚,コンセント1口お願いします 。 -- [[kotauchi]] &new{2010-03-21 (日) 02:51:31}; - フリスクとLEDセグメントで時計(製作中ですが)持ってきます長机0.25お願いします -- [[カルク]] &new{2010-03-24 (水) 01:26:29}; - 半田ごてで作ったコーヒーメーカーをもっていきます。机0.5とコンセントお願いします。 -- [[いすた]] &new{2010-03-24 (水) 20:23:24}; - 遅くなりましたが、DSを使ったGPSを持って行きます。机0.25とコンセント1口をお願いします。 -- [[そんそん]] &new{2010-03-26 (金) 08:31:19}; - 空いている場所と時間があれば、ライブコーディングしますよ~。 -- [[サイロス誠]] &new{2010-03-27 (土) 00:44:55}; - 空いている場所と時間があれば、ライブコーディングしますよ~。 -- [[サイロス誠]] &new{2010-03-27 (土) 01:18:24}; #comment **プレゼン発表受付 (ライトニングトーク)[#e8c7d2c7] 展示の人もできるだけ、発表してもらって展示の宣伝をしてもらえるとありがたいです~ 基本的には一人5分です。 - %%「ダイソンのあれ」関連のまとめと今後を簡単に話したいと思います。誰得。%% 参加不可能になりました。すみません。後にプレゼン動画でも作ってうpできたらとおもいます。 -- [[クランケ]] &new{2010-03-10 (水) 21:19:34}; - 「一眼用インターバルタイマリモコン」ネタで行きます~ -- [[いえなが]] &new{2010-03-12 (金) 14:41:57}; - 「太陽電池制御の高応答化」それで誰が得するねん、という話で。 -- [[早坂]] &new{2010-03-14 (日) 01:54:48}; - 等身大ミク+RX-8(真っ赤なスポーツカー(早坂さん私物))の撮影会ツーショット撮影権 争奪じゃんけん大会(5名/雨天中止) -- [[YモードP]] &new{2010-03-14 (日) 21:56:52}; - ニコ技からみたIVRCについて -- [[akira_you]] &new{2010-03-18 (木) 11:58:38}; #comment **パフォーマンス受付 [#n42dc4e4] プレゼン発表に挟んで行います。時間は多少融通しますが、短時間です - たこルカDANCEでライブしたいです。 -- [[ずさ・いなんず]] &new{2010-03-09 (火) 21:51:38}; - 当日の曲目は2~3曲、10~15分位です。たこルカDance本体+楽器を置くための黒布が掛かった長机x1、袖に卓を置くための机のスペースが長机の半分ぐらい要ります。 -- [[ずさ・いなんず]] &new{2010-03-12 (金) 07:42:04}; - 黒布は、私の手持ちのジャンク布ぐらいしかないけれども。それでもいいですか?(てかてかした化繊) -- [[akira_you]] &new{2010-03-14 (日) 10:00:11}; - こっちで用意します。というかたこルカの台にくくり付けておきます。>黒布 -- [[ずさ・いなんず]] &new{2010-03-21 (日) 09:18:26}; #comment ---- *NKHニコ生企画放送局の生放送について [#i16f8019] :放送時間| 12:30~14:30(2時間)※場合によって延長・停止の可能性アリ。~ ''放送URL''~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv13655075 ~ ※発表の音は、たけしおにーちゃんが用意したミキサーから分岐して、アンプと放送にのせる予定です。~ ※発表会終了後は、各展示を回らせていただきます。クソでかいカメラもってるのですぐ分かります。~ ※顔出しNG、声出しNGの方は、こちらまで声をおかけください。(直接DMならTwitterID : junpeilive)~ ※生放送ですので、予期せぬ映り込みもありえます。絶対に映りたくない方は、自衛の手段をお願いします。~ ※撮影・放送スタッフは二人しかいません。~ ※会場では、ニコニコ生放送もプロジェクターで投影いたします。~ #comment *便乗イベントの案内 [#n6c065d1] 便乗して以下のイベントをやりたいとの事です。 -ダイソンのアレを作ってみた方々、持ってきてみませんか?(by クランケ)[[大百科の掲示板投稿より(リンク先ページ下部):http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8C/31-]] -あの楽器撮影会しませんか?たぶんネギ振りの次にみんなで同じものをみんなで作ったものだとおもいます。折角なので、これだけ派生系があるんだ〜!って改めて確認してみませんか?(by akira_you) -等身大ミク+RX-8(真っ赤なスポーツカー(早坂さん私物))の撮影会~ 助手席に等身大ミクを乗せてのツーショット撮影は、ミサイルさん・早坂さん以外の方は、~ LT枠での大じゃんけん大会にて決定します(5名/雨天中止)。よろしくお願いします。(by YモードP)~ *BBQについて [#h0c6bdb1] BBQはお世話係が提供するサービスというスタンスではなく、みんなでバーベキューやろうぜというモノです。基本は持ち寄りです。ただベースとなるコンロやある程度の肉などはしらいさんが調達します。 もちより分も含めてできるだけカンパで賄いたいとおもいますので、材料持ちよりをする人はレシートを忘れないようにしてください。(供出する場合は、できるだけ事前に持ち込み宣言してくれるとありがたいです) **準備してるもの(by しらい) [#s175df8d] 現在持って行く予定のモノを書いておきます。 (調達済みは○印) -○肉 --バラ3000g、ハラミ1000g、ホルモン1000g、トントロ500g、骨付カルビ500g、その他1000g、合計7キロ仕入れました。 -○焼肉のタレ --業務用2L1本仕入れました。案外足りんかも。 -○野菜 --%%現在(2010-03-26 (金) 12:51:07)長ネギ一箱交渉中。間に合うか!%%長ネギ一箱(3kg?)調達しましたw極太です!振り回してもOK!! -○炭、網、鉄板 -○鋳物コンロと%%カセットコンロ%%、もしかしたら家庭用コンロ?w~ 予備に持っていこうと思ってたけど載りそうにないです。>カセットコンロ~ ダルマボンベの容量にちょっと自信が無いので、お手隙であれば1つ2つ持ってきていただければ助かります。 -○小さなバーベキューコンロとダッチオーブン -○割り箸&紙皿&紙コップ -○大きなアルミ皿 -○包丁&まな板 -○鍋類 -○調味料各種 -○ゴミ袋と洗い場の三角コーナー -○クッキングペーパー **持ってきてくれると嬉しいもの [#p6c934f9] -各自座る椅子とかレジャーシートとか。 **持ち込みのネタ [#o5dc36ed] 自分で食べたいもの、冷蔵庫に余っているものなどありましたらお持ち寄りください。 -みかんさん~ 新たまねぎ、さつまいも、鶏肉2kg、豚肉1kg、米5合 -akiraさん~ ホットドッグ80コ -Sam-Aさん~ 豚肉1kg -ara_woさん~ MILスペックの怪しい缶詰5つ -しらいまさや~ 上記とは別口で、ダッチオーブンで焼きリンゴ、ニコ生とニコ酎w 持ち込まれる方、ここに書き込んでいただけると嬉しいです。 - 焼肉のタレ・新たまねぎ・さつまいも・鶏肉2kg・豚肉1kgを予定。米飯キボンなら5合ならいけます。 -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 06:06:57}; -- おー助かります。野菜はいいかな?コメ有るのか・・・炊飯器持って行こうか?けど載るかなぁ?(^^; -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 12:35:13}; - ホットドッグ80コ分。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-26 (金) 08:10:10}; -- これまた豪勢ですねw -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 12:35:13}; - ゴミ袋は京都市指定のを私がもっていっています。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-26 (金) 08:10:55}; -- それは助かります。まあ一応色んな用途もあるんで、コッチからもゴミ袋は持参します。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 12:35:13}; - じゃ野菜無しでw(栄養バランス悪www)車有るので無問題。炊き上がった五合+追炊生米?+炊飯器で参戦しますw -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 13:25:13}; -- 野菜はネギを一箱(恐らく5kgww)を用意しました。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 15:14:33}; - タレは業務用2L用意しますね。お茶って要ります?2L100円ぐらいじゃなかったっけ? -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 13:27:39}; -- タレは買わなければダメなら要らないです。ウチが持ってくる2Lを、ある程度共用していただければ足りるんじゃないかと。お茶は様子見て現地調達のつもりでしたが、お願いしてよろしいですか? -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 15:14:33}; - ネギ自重wwwじゃあタレは無し、お茶が2Lで128円なので一本買っていきます~。白飯はどうします? -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 18:37:14}; -- よろしくお願いします。メシはお任せします。少なくとも俺は食いませんが、飯食いたい方も相応に居られるはずです。なにせ200人になろうかという勢いなんでw てなもんで、基本「俺様が食いたい物」を持ってくる方向でお願い致します。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-26 (金) 19:38:04}; - ブタを1kgほど、持ち込みます。 -- [[Sam-A]] &new{2010-03-26 (金) 20:58:19}; -- 了解です。焼きばっかりじゃ面白くないんで、ちょっと煮込んでみますか?トマトピューレ持って行きます。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-27 (土) 00:06:51}; - 炊立てご飯はラップで一膳ずつ包んで持参しますね。 -- [[みかん]] &new{2010-03-26 (金) 22:06:21}; -- おー助かります。気が向いて米炊くとか言い出したらアレなんで、一応しゃもじも持って行っておきます。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-27 (土) 00:04:22}; - OD色の缶詰が5個ほど転がってたんで、ネタで持って行きます -- [[ara_wo]] &new{2010-03-26 (金) 23:16:40}; -- うお!それは!!僕と一緒にくる1名、ミリオタなので泣いて喜ぶと思いますww -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-27 (土) 00:04:22}; - はっちゃけ気味で寝られないwwwトマトピューレが来るならコンソメ買ってトマトスープとかどーでしょ。 -- [[みかん]] &new{2010-03-27 (土) 02:19:00}; #comment *展示場所での飲食に関して [#mb897a5f] 園庭・ホールはOKです。その他の場所は掃除が面倒なので自粛します。 *提案 [#s700050d] こんな企画があるといいねという提案があれば以下によろしくお願いします。 - もし可能なら、等身大ミクのライブを!>[[ASCII.jp:「命の次に好き」初音ミクの等身大ロボットを作った理大生>http://ascii.jp/elem/000/000/493/493550/]] -- [[YモードP]] &new{2010-02-01 (月) 20:45:02}; - とりあえず声だけでもかけてみますか。。。zusaさん経由で連絡とれるんですっけ?お願いしてもいいですか?>zusa -- [[akira_you]] &new{2010-02-09 (火) 11:14:02}; - 翌28日が京都市内でボーパラ3だそうで、そちらでも展示しては、という声が出てました。http://ttc.ninja-web.net/vo-para/ -- [[尻P]] &new{2010-03-02 (火) 15:57:01}; - ↑ 実現した場合、たこルカのぬいぐるみも一緒に置かせていただけないでしょうか。 -- [[idutsu Takayasu]] &new{2010-03-05 (金) 09:28:41}; - To:尻P 質問なのですが、「そちらでも展示しては、という声」はどちらから来たものなんでしょうか? -- [[akira_you]] &new{2010-03-05 (金) 09:57:14}; - お手数かけます。尻P氏にご連絡致しましたのは私です。現在主催と確認しておりまして、現場に場所を確保することは可能と受けています。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-05 (金) 23:51:35}; - もし可能であれば、搬入・展示関連で打ち合わせを。主催了解済みです。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-05 (金) 23:56:38}; - ボーパラ・・!?出てみたいけど・・・長机に座ってる感じ・・でしょうか?どなたと打ち合わせすれば。 -- [[みさいる]] &new{2010-03-06 (土) 15:53:41}; - 配置は特設区域を設置して、そこに現物と本体を設置(安置)する方式となると思います。問いあわせはボーパラ受付http://ttc.ninja-web.net/vo-para/inquiry.htmでも承れるかと思います。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-06 (土) 20:29:14}; - 展示するのはミサイルさんのだけかな?それともNT京都のミク関連全部なのかな?後者なら、私が交渉しますかね。私はちょうど京都だし。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-07 (日) 09:44:13}; - 主催が配置上許せる範囲であるなら増やせると思います。ただし、管理は個々にお願いすることになるかと思います。可能ならば各位のあの楽器も展示交渉してよいのではないかと。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-08 (月) 00:14:59}; - 補足:主催にその旨詳細申しあげておりませんが、可能な限り「あの楽器」も是非展示希望したいところです。 -- [[ 目から鱗]] &new{2010-03-08 (月) 00:40:01}; - お返事有り難うございます。管理というか、展示者登録自体が個別ならば、各出展者への紹介で留まりで十分なようですね。(過去MTM等ではニコニコ技術部で枠をつくって、その枠の中はなぁなぁでも参加できるようにしていました。)という事で今回は紹介のみということで協力させていただこうとおもいます。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-08 (月) 20:17:12}; - お返事ありがとうございます。いずれにしても詳細を進めないといけませんので現状で結構です、代表の方ボーパラ主催にhttp://ttc.ninja-web.net/vo-para/inquiry.htmにてご連絡頂きますようお願い致します。 -- [[目から鱗]] &new{2010-03-10 (水) 01:48:44}; - 「コーヒーメーカー作ってみた。」って人がいたらおもしろいコーヒー飲めそうですね。あとヒトゴミの中でも受付の人がわかりやすいように被り物とかすれば…vivaさんがかわいそうなことになりますかね? -- [[いすた]] &new{2010-03-11 (木) 23:40:42}; - コーヒーメーカー作ってみました。sm10043801 -- [[しのやん]] &new{2010-03-16 (火) 02:26:51}; - お土産ブースの近くでやるとかいいかもですね>しのやん -- [[akira_you]] &new{2010-03-16 (火) 08:50:20}; - つまらない一言ですが作ってもらえありがとうございます。>しのやんさん 私も言いだしっぺの法則で「半田鏝でコーヒーメーカー」作ってみました(動画まだですが)。許可が出れば当日持参で参加します。 -- [[いすた]] &new{2010-03-23 (火) 18:35:40}; - NKHの990です。取り急ぎ本日のmtgでの確認事項についてお知らせします。生放送用のプロジェクタは持ち込みます。音響設備はずさ姉とも話してまとまりました。幼稚園のラインにこちらの卓から入れる形になります。スケジュールについては後ほど。 -- [[990のひと]] &new{2010-03-24 (水) 01:40:17}; - コーヒーメーカーは形式上展示で扱いたいとおもうので、一応上にエントリーしておいて下さい。もちろん、設置場所はコーヒーが似合う場所を探してできるだけがんばります。>いすたさん、しのやんさん -- [[akira_you]] &new{2010-03-24 (水) 08:22:11}; - ボーパラ運営より、ぬいぐるみの展示許可いただきました。 ありがとうございます。 -- [[idutsu Takayasu]] &new{2010-03-24 (水) 10:00:15}; - こんばんわ再度990です。当日生放送の予定は12時半から2時半です。状況に応じて延長もアリです。放送ページはこちら nico.ms/lv13655075 以上、よろしくおねがいします!! -- [[990のひと]] &new{2010-03-24 (水) 20:59:52}; #comment *お世話係 [#v7df0e4f] -全体:akira_you you.akira.noda ッアーと gmail.com 070-5631-4298 begin_of_the_skype_highlighting 070-5631-4298 end_of_the_skype_highlighting(電話は当日のみ) -展示進行:きむにゃん -BBQ:しらい そのほか去年の様子をみてると以下の係が必要そうです。ご協力お願いします。 -展示ブース割り振り係→きむにゃん -音響(マイク、ライン程度)→募集中 -受付、コーヒー係 →交代制でやったほうがいい。(募集中) ---- - %%まだ行けるか確定できてませんが、行くならオーバーフロー時の宴会部長します。%% -- [[むとうたけし]] &new{2010-02-13 (土) 04:57:04}; - 現状行くつもりです。司会でもなんでもやります。(何か機材がいるものは準備できませんが・・・) -- [[きむにゃん]] &new{2010-02-16 (火) 23:50:17}; - おけ、じゃ。当日発表系の進行はまかせました>きむにゃん あとNT高槻でも手伝ってくれた「さとー」さんも手伝ってくれると連絡ありました。 -- [[akira_you]] &new{2010-02-17 (水) 09:55:14}; - 会社の用事で行けそうにありません。PA手はどなたかお願いします -- [[kazzsa]] &new{2010-02-17 (水) 22:06:54}; - 27日の場合、家族サービスで行けません。取り下げてください。ごめんなさい(_o_) -- [[むとうたけし]] &new{2010-02-19 (金) 06:27:29}; - 会場準備など雑用?があるようでしたら近所なので向かいますが需要はありますか? -- [[いすた]] &new{2010-02-24 (水) 22:33:15}; - あります。設営だとか、進行だとか。企画にも携わっていただけたら幸いです。 -- [[akira_you]] &new{2010-02-25 (木) 11:49:13}; - 時間がありそうなのでお手伝い出来そうです。高校生ですが何かできることはありますか? -- [[星海]] &new{2010-02-26 (金) 17:07:27}; - 設営や買出しなどの当日・前日以外の活動(企画)ってどうすりゃいいんですかね? 晴れたら日曜日に会場下見に行ってきます。 -- [[いすた]] &new{2010-02-26 (金) 23:05:04}; - 長らくご無沙汰してます、今年は中継屋さんいかがでしょうか。 -- [[ゆんゆん]] &new{2010-03-02 (火) 00:14:42}; - あります。受付だとかは当日かわりばんこでやろうとおもってますので>星海さん 企画は何かこれやったらおもしろくね?というアイディアだしっす。あとそれに伴う広報。準備>いすたさん 中継お願いします~>ゆんゆんさん -- [[akira_you]] &new{2010-03-05 (金) 13:34:18}; - NKHとして放送(ニコ生)しに行きまーす ので展示ではなくこちらに。 -- [[たけし]] &new{2010-03-05 (金) 20:57:53}; - 準備了解しました。 受付・準備で必要になりそうなものをピックアップ>マップ用模造紙・アンケート用紙・コーヒーメーカー・筆記用具。 -- [[いすた]] &new{2010-03-11 (木) 23:27:32}; - 老婆心ですが去年,無線LANを使って気がついたことを書き込みしておきます.前回は園庭に行く(しらいさんを映す(笑))と接続が切れたり,Cohostを開始すると安定しなかったりということがありました.多分,電波強度が弱いのが原因やと思われます. -- [[え~じ]] &new{2010-03-12 (金) 12:06:38}; - 「対策1 ゆんゆんさんもおっしゃっていましたが,子機に外部アンテナをつける」,「対策2 二次会の時にでた案ですが,イー・モバイルとかを使う」等が対策として考えられますが,アクセスポイントの位置を会場に近づける等の対応ができれば,そのほうがいいかもしれません. -- [[え~じ]] &new{2010-03-12 (金) 12:08:25}; - アクセスポイントの環境によっては中継する事で安定します。可能なら中継機持ち込みます。親機側の詳細が知りたいですがどなたか御存じないですか? -- [[しのやん]] &new{2010-03-12 (金) 14:05:30}; - 少なくとも一台はバッファローので神社でもAP中継をすでにつかってるのでいけるはず。 あと中継じゃなくてもLANケーブルを直接刺すという手もつかえますよ。園庭だと、園長室(去年受付テーブルがあった付近)から引き回すのが一番近いかな?。APも一台私の私物があまってはいます。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-12 (金) 16:37:39}; - AP増設を考えると・・・・長いきしめんLANケーブルもっている人がいたら貸してください。>だれか -- [[akira_you]] &new{2010-03-12 (金) 16:39:58}; - 10mLANケーブルと10mきしめんと中継コネクター確保。持っていきます。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-12 (金) 22:51:36}; - A4プリントとクリアファイルでの案内板作成を考えていますが神社の入り口などへの掲示許可は神社へ直接連絡入れた方が良いですか?>akira_youさん -- [[しのやん]] &new{2010-03-12 (金) 23:34:09}; - 神社への直接連絡はしないでください。 あくまで個人的なつながりで借りてるので巫女さんとかが電話うけても単に混乱してしまいます。 去年は案内看板を幼稚園入り口にたてかけましたねぇ。。。クリアファイルほうが楽で良いかも -- [[akira_you]] &new{2010-03-13 (土) 11:27:46}; - 神社への連絡の件、了解しました。去年の看板も良かったですが、見つけるのに苦労した記憶があります。無線LAN環境は、有線を引かせて貰えるならケーブル・無線ルータ持ち込んで構築できますが如何でしょうか?受付辺りに設置できれば館内と庭園とカバーできるかと思います。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-13 (土) 17:57:00}; - 雑用しか出来ませんが、お手伝いさせてください。お邪魔でなければ設営時間から行きますが? -- [[ゆげ]] &new{2010-03-19 (金) 22:44:54}; - すいません、無線LAN子機+アンテナ中心になりそうです。アドレスは昨年と同じです(http://www.ustream.tv/channel/ntkyoto)。IRCのログも保存予定です。 -- [[ゆんゆん]] &new{2010-03-24 (水) 00:19:57}; #comment ~ *告知動画 [#wf00c371] #nicovideo(sm9902921,left)~ #nicovideo(sm10010386)~ 3/23 [[ニコニコラム>http://blog.nicovideo.jp/nicolumn2/2010/03/post-134.html]]でも紹介されていましたw ~ *招待展示 [#wf00c371] ニコ技でも話題になり、ASCIIにも取り上げられた、実物大初音ミクロボがNT京都に来ます!(スポンサーが集まれば) http://www.nicovideo.jp/watch/sm9020236 遠く千葉の地から、NT京都まで持ってきます!見たい人。一緒に写真を撮りたい人。ご協力下さい。スポンサー取りまとめはYmodePさんにお願いしています。 スポンサーが集まればミクが来ます。 -スポンサー概要 --一口千円 --webで表明して、当日直接支払い --スポンサー特典はいま考えてる所らしいです --目標金額5万 (それ以上集まっても構わないが、それなら余ったお金で他の人も呼びたいですね) ---- - 2口のります。 -- [[akira_you]] &new{2010-03-01 (月) 08:11:47}; - 5口のります。うち3口は先日の名古屋パンツ飛ばしオフ打ち上げで割り算ができなくて余ったお金ですw。参加者の同意を得てこちらへ。 -- [[早坂]] &new{2010-03-02 (火) 00:43:45}; - 5口のります。 -- [[上原 昭宏 (リインフォースラボ)]] &new{2010-03-02 (火) 15:48:07}; - 3口のります。 -- [[YモードP]] &new{2010-03-02 (火) 20:59:48}; - 3口乗らせてください。 -- [[nicobow]] &new{2010-03-03 (水) 01:26:15}; - 1口乗ります。 -- [[クランケ]] &new{2010-03-03 (水) 01:31:08}; - 2口 -- [[idutsu Takayasu]] &new{2010-03-03 (水) 04:32:56}; - 3口で。 -- [[akimi]] &new{2010-03-04 (木) 06:31:43}; - 1口乗ります! -- [[hsgw]] &new{2010-03-04 (木) 20:31:54}; - 2口のります~ -- [[いえなが]] &new{2010-03-04 (木) 20:45:20}; - じゃあ、1口 -- [[フリスクP]] &new{2010-03-04 (木) 20:52:10}; - 3口のらせてください。 -- [[かづ]] &new{2010-03-05 (金) 07:49:18}; - 当日行けない人間でも何か支払う方法はありますか?あれは1人多くの人に見てもらいたい。 -- [[DENPU]] &new{2010-03-06 (土) 01:59:12}; - この展示招待は、「当日イベントに来られる人(見る側)が、作品を招待する」という趣旨のため、今のところ、来られない方からのお支払いについては考えておりません。ご了承下さい~。>DENPUさん -- [[YモードP]] &new{2010-03-06 (土) 03:48:28}; - 1口乗らせてください。 -- [[しのやん]] &new{2010-03-06 (土) 16:10:45}; - とりあえず5口。 -- [[しらいまさや]] &new{2010-03-06 (土) 19:45:19}; - 1口~ -- [[きむにゃん]] &new{2010-03-06 (土) 23:39:56}; - 了解しました>YモードP。でもいつかは支払いシステム欲しいですね。ニコニ広告も入れたけどこっちの方がお金の使い方としてより前向きだと思います -- [[DENPU]] &new{2010-03-07 (日) 00:34:46}; - 1口乗りますにゃー -- [[ザラたん]] &new{2010-03-09 (火) 01:29:45}; - 3口乗ります -- [[ずさ・いなんず]] &new{2010-03-09 (火) 12:58:22}; - 1口のりますー -- [[そんそん]] &new{2010-03-09 (火) 20:41:55}; - 2口乗ります -- [[サイロス誠]] &new{2010-03-09 (火) 21:31:31}; - 2口でお願いします -- [[ara_wo]] &new{2010-03-09 (火) 23:16:53}; - ここまでで47口 - 1口のります。 -- [[かんぱち]] &new{2010-03-10 (水) 19:20:15}; - 1口乗りたいです。 -- [[いすた]] &new{2010-03-10 (水) 21:03:59}; - 3口で。これで届いたかな? -- [[Sam-A]] &new{2010-03-10 (水) 22:20:39}; - ''ここまでで、52口 目標の5万円集まりました。''~ ''ご賛同いただけたみなさま、ありがとうございました!当日のお支払い、よろしくお願いします!'' -- [[YモードP]] &new{2010-03-10 (水) 23:49:15}; **展示招待について補足 [#xabae281] この企画は「展示する人が金銭・体力的に疲弊して出てこれなくなるのは見る側にとって損だよね」というニコ技飲み会から始まったプロジェクトです。とくに今回のように大きな作品等は今まで運搬費用を考えただけで、展示は不可能でした。そこで、モノを作る人(=ネタを提供)する人が趣味の範囲で展示できるための試行の一つとして、スポンサーシップ制度を採用しています。 ~ ----- 3/8会議 議事録 ----- *2010/3/8の会議できまったこと [#d0e4cd52] (全体に関係あるもののみ抜粋) **調査作製項目 [#wf34ebc7] -kim2yan --展示一覧、部屋割り --タイムスケジュール作製:調整の際 NKHを考慮に入れる -akira_you --無線LANネットワークインフラ調査 --教室の広さ調査 --暗い教室を作れるかの調査 --モニタ音声出力調査 --WSやりたい人募集 -まだ決まっていない --展示物マップ(でかいやつ)作製 **ライブパフォーマンス [#nc3517c9] タコルカDance,等身大ミクによるパフォーマンスの二件。 **部屋構成 [#gaca85f8] -ホール/ステージ --メインの展示場所。ステージがあるので、プレゼン・パフォーマンスはそこで行う。 -1F教室x3: --光り物向けに暗い部屋 --音が出るおもちゃ向けのうるさめの部屋 --梱包資材などの荷物置き場 -2F教室x1:ワークショップ --ハギレの錬金術師 --hsgwのブレッドボードとpepperで遊ぶMIDI楽器(ノートPC必須+参加費1500円程度) --akira_you(ネコミミサーボシステムをやるかも???材料費が高いのでやらないかも?) -園庭 --社長が素敵なBBQを予定。なにやら焼き印とか --その他屋外での展示をしたい人向け **音響について [#l51d3cde] -会場にあるもの --パワーアンプ --ライン入力 --CDプレーヤ --ワイヤレスマイクx2 -zusa氏から借りるモノ --PA卓 -適当に調達するもの(要調査) --会場モニタ出力 NKHが生放送で使うかも。 **生中継について [#de1395a6] NT京都全体としてやるのではなく、NKHやyunyunさん等各ニコ生放送をやりたいと言っている人が各自でやる。こちらからは色々口うるさく干渉しない。 -会場に用意するもの --ネット回線(無線LAN) ただしバックボーンがbiglobeなので、ニコ生いけるか要現地調査 --モニタ出力:要コネクタ調査 --ニコ生やる人や、撮影する人がいるので顔出しNGな人は自衛をしてご協力下さいというお知らせ。 -各自で用意する必要があるもの --電源延長コードは各自持参(自由なカメラ) --音声ケーブル:モニタ出力を使う場合(NKHしか使わない場合は特に分岐はいらないはずだけど、分岐がほしければ各自持参) --撮影中ですよ。と主張できる何か。前回は腕章を推奨していましたが、目立てばなんでもいいです。 **BBQについて [#e0fd7fb7] BBQにかんしてはしらい社長に一任。なにやら焼き印やらを作ってきて、設備にニコ技らしさを出すらしいです。 -雨天時の対策 --中雨程度ならテントを借りてがんばる。食べる人はカサさしてがんばれ。(要:テントを借りる段取り) --大雨の時は、お土産コーナーだけ内部に用意してBBQは完全中止(購入食材が社長もちなのは可哀想なので、有志で別々におもちかえりで協力) **受付について [#ja21fda9] -スタッフについて --一番はじめの受付はvivaが担当。開会の挨拶で有志をつのり、有志で交代制でまわす -アンケート用紙について --必要項目:スケジュール表、会場内マップ(特にトイレ)、アンケート内容 ---HN,年齢、性別、どこから来た(都道府県)、お目当ての展示と面白かった展示(作品名でも、ジャンルでもOK) -受付机について --ホール玄関に1つ --中にちょっと入ったところに筆記スペースが必要 -その他必要名モノ --ホール展示マップ:ホールに展示する *古い記事 [#t1bf4acf] -[[NT京都201003初期ページ]]
テキスト整形のルールを表示する