*1000円で何か作る [#d661fe57]
仮題なので良い名前募集中。

**概要 [#nea69ebe]
キットを作ったりしたけれど次に何を作れば良いのかわからない、漠然と何かを作ってみたいけどどうすればよいのかわからない、道具は持ってるけど何かこれで作れないかな、そんな誰かの為にみんなで作って共有しませんか?

部品代・材料費1000円でできる工作を教えて下さい。

ご意見・参加表明・もう作ったよなどあれば下のコメント欄、もしくはtwitterのハッシュタグ[[#1000円工作:https://twitter.com/search?q=%231000%E5%86%86%E5%B7%A5%E4%BD%9C]]まで。

**開催期間 [#u7b4767c]
特になし。でも、Maker Faire Tokyoが終わったぐらいから?

**ルール [#uc594345]
-部品代は1000円まで。
--ハンダや配線材など細かい部品は含めても含めなくても良し。でも再現性を考えるとなるべく含めると良さそう。

-追試、再現性が高くなるように特殊な工具やジャンク品などを用いない。

-作り方を動画やブログなどでアップロードする。
--まとめはこのページとtwitter?

-電子工作に限らず、木工、手芸、金工などなど。

**推奨されるルール [#ab6d9e33]
-設計図や回路図、実体配線図、パーツリスト、作り方など、完全な情報を公開する。
--[[オープンソースハードウェア:http://www.oshwa.org/definition/japanese/]]準拠のルールだとわかりやすい。

-なるべく一店舗から購入できる部品で作る。
--みんながみんな秋葉の近くに住んでるとは限らないんですよ!!!

-その他細かい部分は空気を読む力と思いやりで。

**発起人 [#pba089f8]
hsgw

**コメント [#ncebeb67]
参加しますとかこういうルールもつけくわえてとか。
- NTなんとかのワークショップネタにもなりそうなのでそういうイベントもありかも。 -- [[hsgw]] &new{2015-06-30 (火) 21:56:58};
- 全国30以上の大学図書館、京都府立府図図書館とかにある、「ブレッドボードで作る歩行ロボット」にある、重心移動型二足歩行ロボットとか、モータースピードコントローラとか、回転位置コントローラとか、中華マイクロ400円サーボのコントローラとか。 -- [[kenzaki]] &new{2015-06-30 (火) 22:32:17};
- NTで見せてた半田レスオルゴールの詳細公開するか。原価250円ぐらい。 -- [[一石アンプ]] &new{2015-06-30 (火) 23:09:14};
- あ、個別に部品買うともう数百円ぐらいかかるか。 -- [[一石アンプ]] &new{2015-06-30 (火) 23:14:30};
- 200円PICとか、aitendoのarduinoキットとか使えば1000円以内でテレビゲームでもなんでも大抵のものは作れるが、そもそもライターは別とか、パソコン必要とか、教育的見地とか、目的があるの? -- [[kenzaki]] &new{2015-07-01 (水) 00:17:59};
- http://kenkyuujyo.web.fc2.com/robot/kousaku.htm の下の方にある、スイッチを入れたら自動で切るロボット、ON中と自動OFF中で別の豆球をつけて違う顔を光らせるのも簡単な変更。 -- [[kenzaki]] &new{2015-07-01 (水) 19:43:40};
- >マイコンについて 開発・書き込み環境はよほど特殊でなく持っていてもおかしくないのであれば良しとしませんか?Arduinoであればシールド部分を作るだとかそういうのも僕は面白いと思っています。 -- [[hsgw]] &new{2015-07-01 (水) 21:19:53};
- 前に何処かで見たレベル(ランク)付けだけど、電子工作ならLv1ハンダこてがある、Lv2マイコン環境もある。 &br;木工ならLv1手引きノコ・ドリルがある、Lv2フライスもある。手芸ならLv1ソーイングセット、Lv2ミシン有とか &br;持ってる(使う)道具ベースでカテゴライズしてそれぞれに推奨のルールを置いていけば良いんじゃないですかね? &br;ルールばっかり先行しても面白くないし、最初に作例出した人のを基準にルールや分け方も肉付けしていけば良いと思います。 -- [[みこ]] &new{2015-07-02 (木) 18:18:14};
- とりえず、私は1000円出すのがやっとの小学生向けLv.1にします。大人ならもっと出してほしいので。しかし、スイッチをONしたらOFFするロボットなんであんなに再生回数多い?自動再生プログラム?技術部であんなのがうけるの?ねぎ振りはいまさらうけそうもない -- [[kenzaki]] &new{2015-07-02 (木) 21:36:54};

#comment