MakerMeeting京都2022
の編集
Top
/
MakerMeeting京都2022
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
* Maker Meeting for Maker Faire Kyoto にニコニコ技術部のブースを出そう計画 [#pd2eaf73] 2022年4月30日(土)に開催さる''Maker Meeting for Maker Faire Kyoto''に『ニコニコ技術部』名義で出展してNTのイベントを紹介したり、ネギを振ったりしようという計画の案内ページです。 イベントの詳細は[[公式サイト:https://makezine.jp/event/makerfaire/mfk2022/]]をご覧ください。 去年のページ⇒ [[MakerFaire京都2021]] **イベント概要 [#d20a4ee8] |日付|2022年4月30日(土)13:00-17:00(予定)| |場所|けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)@京都府相楽郡精華町 | |twitterハッシュタグ|[[#MFKyoto2022:https://twitter.com/hashtag/MFKyoto2022?f=realtime&src=hash]] | |公式サイト|https://makezine.jp/event/mfk2022/ | ~ *共同出展へのお誘い [#de67a871] **概要 [#b98d34be] NTのイベントPRに加え、『ニコニコ技術部員の作品展示』と称して展示をします。~ ニコニコ技術部ブースで一緒に出展してくれる人を募集しますのでよろしくお願いします。~ 今回は机が最大1本なので小規模に募集しています。 -想定している共同出展者 --NTのイベントを盛り上げていきたい人 --イベント自体が関西からの出展者優先のため、関西在住者が望ましい -メリット --NTのイベントや活動をアピールできます。 -デメリット --「ニコニコ技術部の展示物」として見られるので、自分自身のプロジェクトとしてのブランディング(?)は難しくなります。 --一人当たりの展示スペースは小さいです。 ~ -出展料:無料(電源を使わない場合) --電源を使用する場合、料金:2,000円(税込)を割り勘 ** 詳細 [#ee134464] -基本的な申込の内容(方針) --出展者名(ブース名)「ニコニコ技術部」 --出展区分「Maker」 --出展者パスが3枚までのため最大3人 --その他:エントリーシートの内容を見て代表者がいい感じに申し込みます -展示スペース:テーブル1本(1800mm×450mm)をみんなでシェアして展示します -注意事項 --出展希望者は、公式サイトの要項を一読ください --出展する展示物はすべて申込時に申請する必要がありますので、エントリーシートに記載をお願いします --運営による申込内容の確認と選考があります。落選する可能性があることをご理解下さい --上述の「ニコニコ技術部のイベントや活動のPR」は代表者が余ったスペースで勝手にやります --運営から個人情報の提供を要求された場合、エントリーシートに記載された以上の情報を提供して頂く場合があります(目的外には使用しません) ---昨年は新型コロナウイルス対応等を理由に情報提供を依頼されました(結局開催されませんでしたが...) --出展者パスは当日現地でのお渡し予定です(現地集合) ~ ** 出展代表者 [#ef963510] -[[ましぐれ:https://mashigure.github.io/]] ** エントリー [#d76422ac] -共同出展エントリーは2月12日(土)までとします --終了しました --[[出展申し込み内容:https://1drv.ms/x/s!At7eKP79nvTtiRLjRY8IVJW_kMmt?e=1bfO5J]]を共有しておきます(Excel Online) * NT関係者へのお願い [#w0724349] (特にNTのイベントに関して)「告知してほしい事がある」「チラシを置いてほしい」という方はご連絡下さい。配布資料を作成する予定なので、イベントの計画や決まった日程などがあれば教えて頂けると嬉しいです。 - このWikiのどこかに情報が載っているNTのイベントは勝手に告知します - ここのコメント欄に記載して頂ければ告知します~ #comment ~ *コメント欄 [#y2d74ce8] 質問、情報共有、その他コメント等自由にご利用下さい #comment
<==(半角数字で書き直してください)
タイムスタンプを変更しない
* Maker Meeting for Maker Faire Kyoto にニコニコ技術部のブースを出そう計画 [#pd2eaf73] 2022年4月30日(土)に開催さる''Maker Meeting for Maker Faire Kyoto''に『ニコニコ技術部』名義で出展してNTのイベントを紹介したり、ネギを振ったりしようという計画の案内ページです。 イベントの詳細は[[公式サイト:https://makezine.jp/event/makerfaire/mfk2022/]]をご覧ください。 去年のページ⇒ [[MakerFaire京都2021]] **イベント概要 [#d20a4ee8] |日付|2022年4月30日(土)13:00-17:00(予定)| |場所|けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)@京都府相楽郡精華町 | |twitterハッシュタグ|[[#MFKyoto2022:https://twitter.com/hashtag/MFKyoto2022?f=realtime&src=hash]] | |公式サイト|https://makezine.jp/event/mfk2022/ | ~ *共同出展へのお誘い [#de67a871] **概要 [#b98d34be] NTのイベントPRに加え、『ニコニコ技術部員の作品展示』と称して展示をします。~ ニコニコ技術部ブースで一緒に出展してくれる人を募集しますのでよろしくお願いします。~ 今回は机が最大1本なので小規模に募集しています。 -想定している共同出展者 --NTのイベントを盛り上げていきたい人 --イベント自体が関西からの出展者優先のため、関西在住者が望ましい -メリット --NTのイベントや活動をアピールできます。 -デメリット --「ニコニコ技術部の展示物」として見られるので、自分自身のプロジェクトとしてのブランディング(?)は難しくなります。 --一人当たりの展示スペースは小さいです。 ~ -出展料:無料(電源を使わない場合) --電源を使用する場合、料金:2,000円(税込)を割り勘 ** 詳細 [#ee134464] -基本的な申込の内容(方針) --出展者名(ブース名)「ニコニコ技術部」 --出展区分「Maker」 --出展者パスが3枚までのため最大3人 --その他:エントリーシートの内容を見て代表者がいい感じに申し込みます -展示スペース:テーブル1本(1800mm×450mm)をみんなでシェアして展示します -注意事項 --出展希望者は、公式サイトの要項を一読ください --出展する展示物はすべて申込時に申請する必要がありますので、エントリーシートに記載をお願いします --運営による申込内容の確認と選考があります。落選する可能性があることをご理解下さい --上述の「ニコニコ技術部のイベントや活動のPR」は代表者が余ったスペースで勝手にやります --運営から個人情報の提供を要求された場合、エントリーシートに記載された以上の情報を提供して頂く場合があります(目的外には使用しません) ---昨年は新型コロナウイルス対応等を理由に情報提供を依頼されました(結局開催されませんでしたが...) --出展者パスは当日現地でのお渡し予定です(現地集合) ~ ** 出展代表者 [#ef963510] -[[ましぐれ:https://mashigure.github.io/]] ** エントリー [#d76422ac] -共同出展エントリーは2月12日(土)までとします --終了しました --[[出展申し込み内容:https://1drv.ms/x/s!At7eKP79nvTtiRLjRY8IVJW_kMmt?e=1bfO5J]]を共有しておきます(Excel Online) * NT関係者へのお願い [#w0724349] (特にNTのイベントに関して)「告知してほしい事がある」「チラシを置いてほしい」という方はご連絡下さい。配布資料を作成する予定なので、イベントの計画や決まった日程などがあれば教えて頂けると嬉しいです。 - このWikiのどこかに情報が載っているNTのイベントは勝手に告知します - ここのコメント欄に記載して頂ければ告知します~ #comment ~ *コメント欄 [#y2d74ce8] 質問、情報共有、その他コメント等自由にご利用下さい #comment
テキスト整形のルールを表示する