要望
の編集
Top
/ 要望
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
050_「その発想はなかった杯」
1000円
100_ルール決め締め切り:
200_アップロード期間について:
300_作品を作りにあたっての制約・縛りについて:
400_投票期間について:
500_投票方法について:
600_商品/賞金の有無、およびスポンサーについて:
AkiParty / NT東京2018
AkiParty2019
CEST-15th-Seminar
Cheer JAXA's Venus climate orbiter Akatsuki and Miku!
DCExpo2010
DCExpo2010/にゃんこめも
DCExpo2010_Talk
DCexpo2010_DemoLive
FormattingRules
FrontPage
Gainer
HatsuneMiku_to_Venus
Help
IRC
InterWikiName
JAXAさんへ,「あかつき&ミクさん」の新たな旅路を応援します!
KOF2010
MF京都2019
MOM 2012(8/25-26)
MOM01(2010/9/25-26)
MTF2012
MTM
MTM03
MTM03/ドーナッツ対策本部
MTM03過去ログ
MTM04
MTM04/IRCログ
MTM04/MTM04/編集・削除依頼
MTM04/MTM懇親会受付
MTM04/お知らせ
MTM04/タスク
MTM04/タスク/コーヒーやさん
MTM04/タスク/パネルの製作
MTM04/タスク/パネルの製作/パネル案
MTM04/タスク/羽ばたき機展示
MTM04/メモ書き
MTM04/各種申請
MTM04/定期IRC/20091028議題案
MTM04/展示希望者リスト
MTM04/展示希望者受付
MTM04/展示希望者受付/申請方法
MTM04/求人・人事
MTM04/申し込み写真置き場
MTM04/申込書
MTM04/羽ばたき機ワークショップ
MTM05
MTM05/各種申請
MTM05/定期IRC/MTM05議題案
MTM05/展示希望者受付
Make URL 一覧
Maker Villa Tokyo
MakerFaireKyoto2019
MakerFaireベルリン
MakerFaire京都2020
MakerFaire京都2021
MenuBar
NFM/九州
NFM/九州(過去ログ)
NT EXPO 2012
NT%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F
NTF2
NTM12
NTM2/関西
NTNY2015
NTSingapore2017
NTSingapore2018
NTTaipei2017
NTTaipei2019
NTXian2017
NTtaipei2018
NTイベント10年史同人誌
NTイベント10年史同人誌_古い記事
NTシンガポール
NTシンガポール2016
NT上海2018
NT九州2016
NT九州2016勉強会
NT京都(春日神社)への交通アクセス
NT京都201003
NT京都201003ワークショップ
NT京都201003初期ページ
NT京都201003打ち上げ
NT京都201003見学登録
NT京都2011
NT京都2011_出展応募
NT京都2011_招待展示
NT京都2011見学要項
NT京都2012
NT京都2012_出展応募
NT京都2012_出展要項
NT京都2012_招待展示
NT京都2012_見学応募
NT京都2013
NT京都2013/BBQ
NT京都2013/スタッフ募集
NT京都2013/ネタ/音楽セッション
NT京都2013/ワークショップ
NT京都2013/事前アンケート
NT京都2013/会場レイアウト
NT京都2013/出展応募
NT京都2013/制限を受ける展示
NT京都2013/打ち上げエントリ
NT京都2013/見学者向け情報
NT京都2013/記録
NT京都2013/非展示エントリ
NT京都2014
NT京都2014/スタッフ募集
NT京都2014/ワークショップ
NT京都2014/出展応募
NT京都2014/古い話
NT京都2014/展示カンパ
NT京都2014/打ち上げエントリ
NT京都2014/見学者向け情報
NT京都2014/非展示エントリ
NT京都2015
NT京都2015/スタッフ募集
NT京都2015/出展一覧
NT京都2015/出展応募
NT京都2015/制限を受ける展示
NT京都2015/打ち上げ
NT京都2015/見学者向け情報
NT京都2015/過去の議論
NT京都2015/非展示エントリ
NT京都2016
NT京都2016/BBQ(と会場ゴミ)について(案)
NT京都2016/BBQについて
NT京都2016/English
NT京都2016/出展一覧
NT京都2016/出展応募
NT京都2016/展示カンパ
NT京都2016/打ち上げ
NT京都2016/過去の議論
NT京都2016/非展示エントリ
NT京都2017
NT京都2017/BBQについて
NT京都2017/フライヤなど
NT京都2017/ワークショップ
NT京都2017/例年との差分
NT京都2017/出展応募
NT京都2017/展示カンパ
NT京都2017/打ち上げ
NT京都2017/西院フェスセッション
NT京都2017/非展示エントリ
NT京都2018
NT京都2018/BBQについて
NT京都2018/お茶会&紙コップワークショップ
NT京都2018/ニコ技and西院フェスセッション
NT京都2018/出展応募
NT京都2018/非展示エントリ
NT京都2019
NT京都2019/ワークショップ
NT京都2019/出展応募
NT京都2019/展示カンパ
NT京都2019/細かい記録
NT京都2020
NT京都2020/募集要項
NT京都2020/持ち運び展示
NT京都の古い記事
NT京都近辺の宿
NT人機
NT仙台
NT分散(仮称)
NT加賀2017
NT加賀2018
NT加賀2018作ってみた
NT加賀2019
NT加賀2020
NT台北
NT台北2016
NT合同合宿@関西in丹波
NT名古屋2
NT名古屋2014
NT名古屋2015
NT名古屋2016
NT名古屋2016/OLD
NT名古屋2017
NT名古屋2018
NT名古屋2019
NT名古屋2020
NT名古屋3
NT名古屋5
NT名古屋6
NT名古屋4
NT富山2021
NT川崎
NT広島2019
NT札幌2019
NT札幌2020
NT東京2015
NT東京2016
NT東京2017
NT東工大
NT深圳
NT深圳2016
NT熊本2019
NT熊本2019/会場
NT熊本搬入について
NT福岡3
NT能登2016(Maker Fire Camp)
NT西安2017
NT金沢(2011/07/31)
NT金沢2
NT金沢2013
NT金沢2013-キャラ設定
NT金沢2013-ワークショップ-缶バッジ作っちゃう?
NT金沢2013-ワークショップ・ステージ
NT金沢2013-会場までのアクセス
NT金沢2013-展示者向けページ
NT金沢2013-打ち上げ
NT金沢2013-見学者向け
NT金沢2014
NT金沢2014/会場
NT金沢2015
NT金沢2016
NT金沢2017
NT金沢2018
NT金沢2019
NT金沢2020
NT金沢2021
NT金沢mini@まるびぃ
NT金沢mini@まるびぃ(2021)
NT金沢mini@まるびぃ
NT首都圏
NT鯖江(2021)
NT鯖江2019
NT鯖江2020
NT鯖江2021
NT鯖江会場案内
OMMF2014
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
P紹介
RecentChanges
SOMESAT よくある質問
SOMESAT 関連動画
SOMESAT/IRC
SOMESAT/ZUMDAとずんだアロープロジェクト
SOMESATのあの子の名前募集
SOMESATプロジェクト/無線
SOMESATプロジェクト/電源
SOMESATページ改版検討
SOMESAT名古屋2
SOMESAT学生部
SOMESAT無線社団局 SOMESTATION
Social Media Satellite Development Project SOMESAT
VenusMiku_log1
Wikiの使い方
Yukiemon
akimi
akira_you
alibabaZaoWuFes2018
hohoemitaro
kkk
miniNT金沢@まるびぃ
nico-Tech: Nagoya Meeting ニコニコ技術部東海勉強会
nico-Tech: Takatsuki Meeting ニコニコ技術部関西勉強会
nico^2CookingFesta4th
nicotech.jpサブドメイン
ntseoul2015
nttainan2015
rerofumi
sircs
somesat_20100917_進捗報告(仮)
somesat_20100924_progress_minutes
somesat_20101001_progress_minutes
strv
takagiko
test/no_brackett
test/no_brackett2
verde
yuna
「あの楽器」プロジェクト
「あの楽器」プロジェクト/IRC
「あの楽器」プロジェクト/タッチパネル電極購入
「あの楽器」プロジェクト/古い記事
「あの楽器」プロジェクト/周辺部品
「あの楽器」プロジェクト/機能
「あの楽器」プロジェクト/資料
「あの楽器」プロジェクト/開発コードM
「あの楽器」名古屋ミーティング
「あの楽器」東京ミーティング
「あの楽器」東京ミーティング/スケジュール
「あの楽器」東京ミーティング/後片付け
「あの楽器」東京ミーティング/打ち上げ
「あの楽器」東京ミーティング/記録
「あの楽器」東京ミーティング/設営
「あの楽器」東京ミーティング/運営
「あの楽器」東京ミーティング/過去のお知らせ
「あの楽器」浜松ミーティング
「あの楽器」芸者東京関係
「ミク絵を金星探査機へ」についてのご提案ページ
【旧ページ】 はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)/複製
あの楽器春日演奏デモ者募集
いらないからこれあげる
こんなの作って!
ざき
しらいまさや
その発想はなかった杯(第一回)
その発想はなかった杯(過去ログ)
その発想はなかった祭(第2回)
その発想はなかった祭(第一回)
その発想はなかった祭(第一回)/意見など
ちらしの裏
てすと
ねぎ振り
はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)
はる
ぱお
へっぽこ回路師
みんなのネギ振りミク集めよう2012
むとうたけし
アルテラマスターP
イベント
エンカフェ 電子工作コンテスト2009
カツピコ
カラオケオフ練習リスト
カンパ箱祭
クランケ
コミックマーケット75
コミックマーケット76
コミックマーケット77
コミックマーケット78
コメント/夙川@幸乃(シュクガワアットユキノ)
コンクール
ジャンク品の無人販売所
ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT
タグ消し避難所
テスト
テストページ
トリルさんの機能追加要望
トロッコ列車プロジェクト
ニコつく (作ってみた祭02スペース)
ニコニコ技術文化祭
ニコニコ技術文化祭'11
ニコニコ技術部@MTM2
ニコニコ技術部 まとめwiki
ニコニコ技術部ミーティングin福岡2
ニコニコ技術部便利帳
ニコニコ技術部知恵袋
ニコニコ技術部@KOF2008
ニコニコ技術部@札幌勉強会
ニコニコ超会議
ニコニコ超会議/ログ
ニコニコ超会議2
ニコニコ超会議2/12月10日MTG資料
ニコニコ超会議2/2013年1月14日MTG資料
ニコニコ超会議2/2013年1月20日資料
ニコニコ超会議2/過去ログ
ニコニコ超会議3
ニコ技IRC廃止
ニコ技RC非行クラスタ 鬼怒川大作戦
ニコ技Slack
ニコ技wikiのアイコン(左上)募集
ニコ技まとめサイト群について
ニコ技キャラクター
ニコ技キャラクター_log1
ニコ技スケール
ニコ技出展・勉強会の個別ページまとめ
ニコ技考古学
ニコ技英語説明テスト
ニコ技輸出
ニコ技部員のお部屋訪問
ニコ技非行クラスタ「ミクさんでミクさんを撃墜しよう!」
ニコ技養成講座外部リンク一覧
ハードウェア一覧
ブロック展示
ミクミンP
ミンティアP
ユウタ
レベルメータのためのFFT
一般社団法人小型宇宙機器開発協会
万華鏡
他力本願抽出試験結果
作ってみた祭
作ってみた祭 エクストリームそうめん
作ってみた祭 次回テーマ案
作ってみた祭02
作ってみた祭03
作ってみた祭04
作ってみた祭05
作ってみた祭実行委員会
作ってみた祭(草案)
作ってみタワー・プロジェクト
作品分類
保険について
分類 ARToolkit
分類 FPGA系
分類 あの楽器系
分類 どちらかというと技術よりアート系
分類 インテリア系
分類 ソフト
分類 テーマソング・替え歌系
分類 ニコニコ動画上級者向け系
分類 フィギュア系
分類 印刷系
分類 技術解説
分類 改造
分類 楽器系
分類 機械工作
分類 組み立て系
分類 腹筋かえせ
分類 電子工作
勉強会とかやってみたい?
勉強会とかやってみたい?の古いデータ
動画のためのキャラクターまとめの書き方旧バージョン
動画リクエスト生放送
動画作成講座
匿名100名募集! ミク絵を金星探査機に貼りませんか?
匿名100名募集!+ミク絵を金星探査機に貼りませんか?
回路師
外部イベント参加注意事項
大阪 MAID ver0.9
尻P
手作りプラネタリウムと3D映像
撮影できますP
整備してみた
文化・技術実証実験衛星SOMESAT01_「Hello Planet」
新SOMESATのwikiページ(仮)
新SOMESATのwikiページ(仮)/新SOMESAT よくある質問(仮)
日本橋ものづくりまつりMAID Ver. 0.8
旧NT首都圏
旧ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT
早川 薫
最近削除されたもの
東京ペディション
東急ハンズANNEX
浜松市・札幌市音楽文化交流シンポジウム
溶接してみた
生放送
生放送告知
空フェス(仮)&「空を飛ぶもの祭」
素材のアップロード報告
結婚祝い
脆弱性のお知らせ20161021
要望
調整用テストページ
買い物サイト
買い物報告
買い物報告/USBカメラ
超乗合馬車
超乗合馬車Mk2
超会議2・トロッコ列車プロジェクト
超時計台
足を水洗いできるビニル製などの袋
過去に参加したイベント
酒の肴
電気屋
飛びモノ
飲み会
飲み会アーカイブ2009
飲み会アーカイブ2010
髭伯爵
<たろう>
@きよし
[[ニコニコ技術部 まとめwiki]] *アサインされた要望 [#ea6250bb] いちおうそのうちやるつもりの表明。 -akira_you:コメントの行間広げる -akira_you:携帯で文字化けする。 *最近実行された要望 [#r66e69cb] -newプラグインの修正:日本語の曜日が処理できてなかったです。修正済み -cacheの実装:wikiページが高速化されました *ニコニコ技術部の誰かにむけての要望 [#l56d4d2c] - 「技術部」のみなさん大好きです。(応援はどこへ書けば)...何も作れない→ -- [[自分]] &new{2009-01-07 (水) 06:56:19}; - 仕様一覧?みたいなページが欲しいです -- &new{2009-02-21 (土) 20:28:56}; - NT福岡に宿泊先を追記しました。問題が在った場合、ご連絡下さい。 -- [[DRCD]] &new{2009-03-24 (火) 14:14:45}; - 初めまして、使い捨てカメラのストロボ機能だけを抜きだす方法を教えてください -- [[2]] &new{2009-04-20 (月) 00:30:32}; - 先ほど気づきました。昨年夏にアップされていたんですね。「使い捨てカメラを使って小型のストロボ作ってみた 」http://www.nicovideo.jp/watch/sm4297677 -- &new{2009-05-07 (木) 21:09:05}; - この発想はありませんでした。「一円玉飛ばし機」の昇圧用に使い捨てカメラの昇圧ユニットを使っている。→エレキジャックNo.12の20頁~ ニコ動でのコイン飛ばしは → http://www.nicovideo.jp/watch/sm911881 -- &new{2009-05-15 (金) 23:16:47}; - 「作ってみた業者」です。どこに書いて良いかわからなくてこちらに書きます。現在オンラインショップを企画しています。(https://v-nyappon.net/shop/tap/ )こちらでMTM03で販売したニコ技Tシャツを販売したいのですがいかがでしょう?ご意見お願いします。 -- [[tap]] &new{2009-05-30 (土) 09:08:58}; - http://www.redbullboxcartrace.jp/ ←コレにニコ技チームで参加とか、積極的な人いませんか? -- [[紡ギ屋]] &new{2009-06-01 (月) 00:27:52}; - tapさんへ。URLの終わりと次の文字の間にスペースがないといけないようなので、入れておきました。ニコ技グッズについてはキャラを描いた不在通知Pに連絡しておきます。 -- [[尻P]] &new{2009-06-01 (月) 08:59:31}; - ありがとうございます。>尻Pさん -- [[tap]] &new{2009-06-01 (月) 12:22:38}; - 呼ばれて飛んできました。MTMのアーチデザインの奴ですよね?あれはtapさんのデザインワークの方がキモだと思うな。私の書いたキャラ部分については量産、加工等任意に使って結構です。とくに要求するものもありません。 -- [[不在通知P]] &new{2009-06-01 (月) 23:08:02}; - レッドブルボックスカー楽しそうだけど、機械式エネルギー保存装置(KERS)って動力をもつパーツに含まれるのかしら? -- [[starseeks]] &new{2009-06-02 (火) 01:12:08}; - ありがとうございます。お言葉に甘えさせていただきます。>不在通知Pさん(https://v-nyappon.net/shop/tap/products/detail.php?product_id=14 ) -- [[tap]] &new{2009-06-04 (木) 16:32:22}; - 低周波Pさんへ、このメッセが届くかどうかわかりませんが、軒並み見れなくなっているのは何故なんでしょ?できれば復活願います -- &new{2009-06-26 (金) 18:59:31}; - おwこれはw→http://kikyou.info/diary/?200908#i10_1 -- &new{2009-08-13 (木) 08:38:15}; - http://www.nicovideo.jp/watch/sm7939588 -- [[あげときましたw]] &new{2009-08-15 (土) 11:35:56}; - 夙川@幸乃様へ:先日、コメントスパムが多数発生していた事件(NT京都とNT川崎)があった為、コメントの投稿欄を勝手ながらスパム対策付きコメント欄に変更させていただきました。ご了承ください。 -- [[ほゝえみ太郎]](旧:[[hohoemitaro]]) &new{2009-08-19 (水) 14:16:20}; - ぱお様・はる様:このwikiの常連なのに紹介がないのはアレかと感じて、お節介かもしれませんがP紹介の所にお二方の紹介ページを書きましたがお二方としては問題ないでしょうか? -- [[ほゝえみ太郎]](旧:[[hohoemitaro]]) &new{2009-08-26 (水) 21:50:57}; - きゃー、ほゝえみさんの仕業でしたか。wikiというかIRC常連です。紹介はもう少し動画上げてからかなぁと思ってました。P紹介作成ありがとうございました。少し恥ずかしいですが、嬉しかったです♪ -- [[はる]] &new{2009-08-27 (木) 23:38:17}; - はる様:そうです。私の仕業です♪。お気に召されたようでなによりです。そちらからの訂正があったようなのでちょっと修正しました。(重力場の前にある「%%錘%%」を消しただけ) -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-28 (金) 11:02:30}; - クランケ様:↑×3と同じく紹介ページを書かせていただきました。お気に召せばよいのですが・・・。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-28 (金) 23:12:11}; - IRCに入ったがボットがロイディしかいないw -- [[ハムスター]] &new{2009-10-09 (金) 08:59:48}; - 動画作成講座を作っているものです。いま講座動画のEDを作っているのですが、その際「wktkニコニコ技術部」とこのwiki内の画像をいくつか使いたいのですが許可申請はどこにすればよろしいでしょうか? -- [[はちみつ]] &new{2009-12-13 (日) 18:49:20}; - wiki内の画像等は基本的には各作者のものですが、どうせ公開されてるものですし、「引用」ならば問題ないかと。 -- [[akira_you]] &new{2009-12-14 (月) 10:32:33}; - 了解しました。「引用」させていただきます。 -- [[蜂蜜]] &new{2009-12-14 (月) 17:44:59}; - 「wktkニコニコ技術部」は基本的に自由に使ってもらって問題ない筈です。もともと自由に使える前提で作ってますので。フリスクPにも確認してみますが、多分問題ないです。 -- [[撮影できますP]] &new{2009-12-14 (月) 22:28:32}; - 問題ありません。ご自由にお使い下さいませ。 -- [[フリスクP]] &new{2009-12-14 (月) 23:37:09}; - ありがとうございます。EDにつかわせていただきます。 -- [[蜂蜜]] &new{2009-12-15 (火) 22:44:51}; - このPukiWikiでnewプラグインがうまく動いてないような気がします。これが使えれば新しいコメントの日付に &color(red){New!}; って表示されて分かりやすいのですが・・ -- [[kw]] &new{2009-12-19 (土) 01:53:51}; - USBを使った工作物の頒布などの為に有志を募ってUSB標準団体からニコ技用にUSBのベンダIDを割り当ててもらうのはどうでしょうか?・・・って金額的(ベンダID発行料が$2,000)に無理かしら・・・。 -- &new{2009-12-24 (木) 14:27:09}; - キキの原作者のhamさんを探してます。どなたか連絡さきを御存知ありませんでしょうか? -- [[はちみつ]] &new{2009-12-29 (火) 22:01:46}; - 質問ばかりですいません。現在WMMの拡張プラグイン(xml)で文字の縁取りができるモノを探しています。どなたか御存知ありませんか。 -- [[はちみつ]] &new{2009-12-31 (木) 22:05:54}; - ham氏と連絡取りたいその2。ニコ百のキキの項目はたまに見られてる様子です。 -- [[DRCD]] &new{2010-01-22 (金) 10:03:23}; - 返信遅れてスイマセン。hamさんと連絡取れました。 -- [[はちみつ]] &new{2010-01-25 (月) 18:31:39}; - 初めまして。弊社では只今、弊社主催の電子回路設計コンペの評議員(報酬あり)を募集しているのですが、こちらのサイトで募集してもよろしいでしょうか? -- [[Nomad Co.]] &new{2010-01-30 (土) 17:27:53}; - なんのコンペなのか分からないのですが、ニコ技と関係があれば。。。としかいいようがないですね。 -- [[akira_you]] &new{2010-01-31 (日) 07:44:16}; - 電子回路の設計全般です。>akira_youさん -- [[Nomad Co.]] &new{2010-01-31 (日) 08:33:50}; - 私の名刺を受け取った方全員へ。 master[アッーと]hohemitaro.xsrv.jpのアカウントは諸般の事情により停止することになりましたので、メールで用事のある方はお手数ですが宛先をhohoemitaro[アッーと]nicotech.jpに変更してご連絡ください。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2010-02-09 (火) 11:27:25}; - 初音ミクのアーケード風コントローラーであった配線はどうなっているんですか? -- [[psp ]] &new{2010-09-06 (月) 21:13:32}; - 追加 PSPでできたら教えてください -- [[psp]] &new{2010-09-06 (月) 21:16:41}; - 作ってみた祭03やりましょう!! -- &new{2011-03-23 (水) 22:08:33}; - まとめWikiだけじゃなくて公式サイト(やってることの紹介)のページを作っておいたほうがいいと思うなぁ…。「ここにはなにもありません」は寂しすぎるとおもいます -- [[ちるみく(@ha6mi9)]] &new{2011-05-16 (月) 10:30:02}; - 上の書き込み、何についてのご指摘だろう?→あ、そういえば、作ってみた祭03の大百科記事、今回は誰も書いてくれないなぁ→編集してみた(イマココ というわけで、作ってみた祭03へのご指摘ではない気もしますが、ありがとうございました~(何 -- [[YモードP]] &new{2011-05-18 (水) 23:54:54}; - http://www.nicotech.jp/ トップページ更新しました。MTM04のパネルを参考にちょこっと修正しました。 -- [[<たろう>]] &new{2011-09-15 (木) 12:02:37}; - 函館での開催をしてほしい!!!ゼッタイ参加します! -- [[はこだてごとう]] &new{2013-12-05 (木) 16:24:59}; #comment() *このwikiに対する要望 [#x422e68b] - はんこ屋さん&レーザーの無駄使い&Tシャツ屋さん 追加希望 -- [[たれこみ]] &new{2008-07-03 (木) 14:38:20}; - 自己紹介代わりに名前に付くリンクのページを勝手に追加してOKでしょうか?もし良ければテンプレなんか出来ればいいかなと。 -- [[しらいまさや]] &new{2008-07-09 (水) 02:37:35}; - どうぞ追加してください~テンプレは。。。やってれば固まっていくでしょう -- [[akira_you]] &new{2008-07-09 (水) 09:19:30}; - 有名P紹介に、アルテラマスターP氏と撮影できますP氏、フリスクP氏の追加希望。追加できるほど有名になっていると思われます。 -- [[hohoemitaro]] &new{2008-12-13 (土) 17:55:42}; - 作品まとめに、テーマソングや替え歌系を追加してしまいました。 -- [[柿太郎]] &new{2008-12-26 (金) 16:24:52}; - 作品まとめに、あの楽器を追加しました。 -- [[柿太郎]] &new{2009-01-01 (木) 15:19:51}; - はじめまして。初期のパイオニアでは無いんですが、ねぎ振りということで勝手に動画登録させて頂きました。よろしくお願いします。 -- [[かづ]] &new{2009-01-02 (金) 23:30:51}; - 上の続きで。何か新規登録しやすい項目名があると有難いです。・・・勝手に登録していいんですよね? -- [[かづ]] &new{2009-01-02 (金) 23:42:09}; - 管理人です。すでに、みんなが勝手に登録・整理している状態ですので、どうぞ~。 -- [[akira_you]] &new{2009-01-07 (水) 10:47:44}; - あの楽器フォーラムなんかがあると便利かも -- &new{2009-01-12 (月) 12:14:12}; - バナー作ってみたのですが、こういうのってどうすれば良いのでしょうか? http://juner.csx.jp/microbanner/#nico-tech -- [[juner]] &new{2009-01-29 (木) 12:28:03}; - ここのファイルアップロダなりで適当に公開してみてはいかがでしょう。使う人もでてくるやしれません。 -- [[akira_you]] &new{2009-01-29 (木) 18:46:39}; - http://wiki.nicotech.jp/nico_tech/ でアクセスすると、左のメニューとかのリンクがIPアドレス直になってますが… -- [[hotaru]] &new{2009-02-07 (土) 01:48:53}; - 大きい画像を貼るとテキストの幅もそれにならってしまいますね。水平スクロールバーが出て読みにくいのですが、なんとかならないでしょうか? 現状だとHAXAのページなど。 -- [[尻P]] &new{2009-02-15 (日) 01:36:48}; - IPアドレス問題は解決、 画像のスクロール問題はけっこうめどいので絶賛放置中です。(近況報告) -- [[akira_you]] &new{2009-02-16 (月) 00:12:20}; - 各ユーザが、モニタを大きいのにすると解決しませんか? -- [[AC]] &new{2009-02-20 (金) 01:43:51}; - 各ユーザにでかいモニタ配ってください。 -- &new{2009-02-20 (金) 02:03:37}; - http://www.ysol.co.jp/panel/tovis/l1970ln.html -- &new{2009-02-21 (土) 20:24:48}; - ちょっと、見易さのためにトップページをいじりました。 みなさんも自分で作ったページについて見直してみては? 群を抜いて汚いのが私のつくったページなのはおいといて。。(^^; -- [[akira_you]] &new{2009-02-23 (月) 12:02:47}; - 謎の書き込みは勝手に消しちゃっていいのかな?なんかデータ取ってます? -- [[<たろう>]] &new{2009-02-24 (火) 06:35:01}; - なぞの書き込みは、消してもらえるとありがたいです。 データは一応バックアップをみればわかるので気にせずどうぞ -- [[akira_you]] &new{2009-02-24 (火) 12:49:35}; - 了解っす。 -- [[<たろう>]] &new{2009-02-24 (火) 13:52:29}; - http://www1.axfc.net/uploader/He/so/205401.gif バナーのはちゅね版で動くの作ってみました。 -- [[juner]] &new{2009-03-16 (月) 00:55:25}; - 必要になって欲しくないが、近い将来トリップが必要になるかも -- &new{2009-03-27 (金) 12:36:08}; - 画像のスクロール問題ですが、テキストの任意の場所に改行をしていくってのはどうでしょうか?>siriP 手動だとめんどくさいかな。 新規ページつくるときは改行を意図的に入れるように促すとか -- [[ぱお]] &new{2009-03-27 (金) 12:37:16}; - 部員の紹介文がすぐ埋もれてしまうのでP紹介のページと関連づけとかできないでしょうか -- [[ユウタ]] &new{2009-03-29 (日) 01:05:58}; - テーマ曲の英語版歌詞を作ってみました。おかしいところがあれば修正願います。 -- [[starseeks]] &new{2009-04-02 (木) 02:38:33}; - P紹介にリンク足してみた、 ところでURLキボンヌ>英語歌詞 -- [[akira_you]] &new{2009-04-02 (木) 22:05:35}; - 英語歌詞はここの作品まとめ>テーマソング等のページです。http://wiki.nicotech.jp/nico_tech/index.php?%E5%88%86%E9%A1%9E%20%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E6%9B%BF%E3%81%88%E6%AD%8C%E7%B3%BB -- [[starseeks]] &new{2009-04-03 (金) 01:16:30}; - Puki Wiki ってページ、広告リンクだけだったので 差分の空を確認して消しました。 -- [[<たろう>]] &new{2009-05-08 (金) 14:43:28}; - このゴミただであげる!!というコーナ欲しい。あくまで当事者責任でできませんかね。 -- [[kazzsa]] &new{2009-06-20 (土) 18:24:50}; - とりあえずページだけ作ってみた。[[いらないからこれあげる]]。 ルールはおいおい 決めていくのがいいのかなぁ。 -- [[<たろう>]] &new{2009-06-20 (土) 18:41:18}; - あの~イキナリなんですが、Nickのページの幻月さんのうpリスト間違ってますよ・・・・・・ -- [[MetalEater]] &new{2009-07-06 (月) 22:18:30}; - おっとサーセン ↑なんか自分のマイリスに飛びましたWhy? -- [[MetalEater]] &new{2009-07-06 (月) 22:20:00}; - ↑調べたところ、http://www.nicovideo.jp/mylist/XXXXXXXX (Xは番号)となるべきところが幻月さんのところは http://www.nicovideo.jp/myvideo/ となっているのが原因のようです。 -- [[ほゝえみ太郎]](旧:[[hohoemitaro]]) &new{2009-08-15 (土) 11:45:19}; - 謎の書き込み、何とかハジく方法ありませんかねぇ・・・。今日(平成21年8月15日)は特に酷く、処分した矢先にまた出てきています。 -- [[ほゝえみ太郎]](旧:[[hohoemitaro]]) &new{2009-08-15 (土) 12:01:42}; - [[Help]] からたどれる質問箱にこういうのがありました: http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B13%2F436 これはスパム対策のヒントになるかも。 -- [[@きよし]] &new{2009-08-16 (日) 00:09:23}; - スパム対策してみた -- [[akira_you]] &new{2009-08-16 (日) 20:54:23}; - おぉぉぉ akira_youさんありがとうございます。これで消す手間が省けて助かります。この機能、うっかり半角モードのまま全角決定だと思ってEnterして書き込んでしまうのを防ぐ効果もあるようです。 -- [[@きよし]] &new{2009-08-16 (日) 21:43:13}; - akira_you様スパム対策ありがとうございます。15日過ぎてもスパムが酷くて、「これいつまで続くんだ・・・」と感じていたところだったので大助かりです。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-16 (日) 22:10:03}; - つい先ほど削除されたようですが、ページの新規作成にも何かスパム対策が必要な感じがします。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-20 (木) 21:48:32}; - googleカレンダーに、SOMESAT関連のイベントを追加したいのですが、よろしいでしょうか? -- [[hem]] &new{2009-08-21 (金) 10:26:56}; - 新規にページを作るタイプのスパムがわらわらと出てきているので、新規ページ作成時の対策をたてないと、コメントスパム事件と同じ事になりそうな気がします。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-23 (日) 12:24:52}; - 入部希望者の為の講座的な場所の追加を希望もしくはそれ系の動画を。だめでしょうか? -- [[FET]] &new{2009-11-12 (木) 20:59:00}; - 展示会の情報とかどうかな? -- [[momon]] &new{2009-11-14 (土) 02:20:04}; - なんか作って、タグを張るだけの簡単なお仕事で入部できてしまうので・・・講座と言われると何をすればいいんだろう。的なところが個人的にはありますね -- [[akira_you]] &new{2009-11-14 (土) 08:01:18}; - 技術部員向けの「動画作成講座」動画(編集ソフトの種類と特性・話の展開方法・エンコードの予定)を作ろうと思っているのですがここのところを教えてほしいなどの要望の募集はどこですればいいんでしょうか? -- [[はちみつ]] &new{2009-11-16 (月) 13:13:02}; - 動画作成講座ですか。結構知りたかったりします・・・ よくわからないのですが技術部タグをつけて要望募集用の動画を作って参考にするなんてどうでしょうか? -- [[FET]] &new{2009-11-16 (月) 21:43:28}; - OS毎に動画作成講座があれば初心者の人は楽でしょうね。 -- [[とっきび]] &new{2009-11-17 (火) 14:24:24}; - ニコ技というより、ニコ動全体としてほしいものですよね<動画作成講座 -- [[akira_you]] &new{2009-11-17 (火) 17:20:47}; - コメントとコメントの間にもう少し空間があると読みやすいかも知れない。 -- [[emanon]] &new{2009-11-24 (火) 01:14:14}; - メチヤs追加希望 -- [[vocasy]] &new{2009-12-24 (木) 19:35:01}; - ここのwikiのfaviconと左上の「つくってみた」ロゴはそろそろちゃんと作ってもいいかなと思うんですが、われこそはという人います? -- [[akira_you]] &new{2009-12-28 (月) 12:09:58}; - うーん、 [[画像へのリンク:http://gyazo.com/016de87012578c66208e07d9b20ba2d9.png]] こんなのでどうでしょうか?(左上ロゴ)ファビコンは技術部ロゴの「N」を切り取ったもので。 -- [[はむ]] &new{2009-12-29 (火) 10:36:58}; - すみません、URLを張ったら画像がそのまま出てきてしまいました…。ごめんなさい。 -- [[はむ]] &new{2009-12-29 (火) 10:38:19}; - こんな大会に出てみない?ページが欲しいです。 -- [[はむ]] &new{2010-03-03 (水) 12:45:39}; - http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3/iframe.inc.php インラインフレームを使いたいです… -- [[hem]] &new{2010-06-05 (土) 07:53:43}; - NT京都2011って高1とか行って良いのでしょうか??浮いたりしませんか?? -- &new{2011-03-04 (金) 14:23:07}; - ↑大丈夫ですよ。むしろ高校生も展示していますから。 -- [[akira_you]] &new{2011-03-04 (金) 16:22:47}; - それは良かった;;ぜひともいきたいと思っています -- &new{2011-03-09 (水) 22:58:17}; - somesatが法人になったら、就職することは出来るのでしょうか?というか、somesatは新卒募集しますかね? -- &new{2011-05-13 (金) 20:43:48}; - このWikiでのニコニコ動画への動画サムネイルに使用されているniconail.infoのサービスが1月に終了しているようです。現在Wikiのサムネイルが正常に表示されていないので、対策したほうがいいと思いますがどうでしょうか -- [[kptech]] &new{2011-06-11 (土) 10:09:40}; - あらら、ちょっと対応方法考えます~。同様のサービスっておすすめなんかあります?>ALL -- [[akira_you]] &new{2011-09-15 (木) 14:53:35}; - そもそもNTってどういう意味?? -- &new{2012-02-19 (日) 00:55:12}; - 本来はNニコニコ技術部 T高槻 Mミーティング NTMの先頭もじですが、真ん中に地名がくるのはかっこわるいのでNT+地名になりました。 ニコニコ技術部ミーティングぐらいの意味で実際には展示・交流会を指します。 -- [[akira_you]] &new{2012-02-19 (日) 01:05:44}; - 分かりやすい説明ありがとうございます。 -- &new{2012-02-19 (日) 11:59:43}; - SOMESATのロゴ 水ロケット2段目に貼り付けようと思いますが、問題ないでしょうか? -- [[ロケット小僧]] &new{2012-03-18 (日) 20:11:44}; - ↑すいません、Nico TECH:のロゴも含めてです。 -- [[ロケット小僧]] &new{2012-03-18 (日) 20:14:44}; - wikiのページを編集しようとすると人間チェックに弾かれてしまって編集できません。 -- [[TOPGUN_Aki]] &new{2012-04-05 (木) 03:00:53}; - 人間チェックにはcookieを使っているのでcookieを有効にしてくださいな~ -- [[akira_you]] &new{2012-04-05 (木) 03:36:21}; #comment()
<==(半角数字で書き直してください)
タイムスタンプを変更しない
[[ニコニコ技術部 まとめwiki]] *アサインされた要望 [#ea6250bb] いちおうそのうちやるつもりの表明。 -akira_you:コメントの行間広げる -akira_you:携帯で文字化けする。 *最近実行された要望 [#r66e69cb] -newプラグインの修正:日本語の曜日が処理できてなかったです。修正済み -cacheの実装:wikiページが高速化されました *ニコニコ技術部の誰かにむけての要望 [#l56d4d2c] - 「技術部」のみなさん大好きです。(応援はどこへ書けば)...何も作れない→ -- [[自分]] &new{2009-01-07 (水) 06:56:19}; - 仕様一覧?みたいなページが欲しいです -- &new{2009-02-21 (土) 20:28:56}; - NT福岡に宿泊先を追記しました。問題が在った場合、ご連絡下さい。 -- [[DRCD]] &new{2009-03-24 (火) 14:14:45}; - 初めまして、使い捨てカメラのストロボ機能だけを抜きだす方法を教えてください -- [[2]] &new{2009-04-20 (月) 00:30:32}; - 先ほど気づきました。昨年夏にアップされていたんですね。「使い捨てカメラを使って小型のストロボ作ってみた 」http://www.nicovideo.jp/watch/sm4297677 -- &new{2009-05-07 (木) 21:09:05}; - この発想はありませんでした。「一円玉飛ばし機」の昇圧用に使い捨てカメラの昇圧ユニットを使っている。→エレキジャックNo.12の20頁~ ニコ動でのコイン飛ばしは → http://www.nicovideo.jp/watch/sm911881 -- &new{2009-05-15 (金) 23:16:47}; - 「作ってみた業者」です。どこに書いて良いかわからなくてこちらに書きます。現在オンラインショップを企画しています。(https://v-nyappon.net/shop/tap/ )こちらでMTM03で販売したニコ技Tシャツを販売したいのですがいかがでしょう?ご意見お願いします。 -- [[tap]] &new{2009-05-30 (土) 09:08:58}; - http://www.redbullboxcartrace.jp/ ←コレにニコ技チームで参加とか、積極的な人いませんか? -- [[紡ギ屋]] &new{2009-06-01 (月) 00:27:52}; - tapさんへ。URLの終わりと次の文字の間にスペースがないといけないようなので、入れておきました。ニコ技グッズについてはキャラを描いた不在通知Pに連絡しておきます。 -- [[尻P]] &new{2009-06-01 (月) 08:59:31}; - ありがとうございます。>尻Pさん -- [[tap]] &new{2009-06-01 (月) 12:22:38}; - 呼ばれて飛んできました。MTMのアーチデザインの奴ですよね?あれはtapさんのデザインワークの方がキモだと思うな。私の書いたキャラ部分については量産、加工等任意に使って結構です。とくに要求するものもありません。 -- [[不在通知P]] &new{2009-06-01 (月) 23:08:02}; - レッドブルボックスカー楽しそうだけど、機械式エネルギー保存装置(KERS)って動力をもつパーツに含まれるのかしら? -- [[starseeks]] &new{2009-06-02 (火) 01:12:08}; - ありがとうございます。お言葉に甘えさせていただきます。>不在通知Pさん(https://v-nyappon.net/shop/tap/products/detail.php?product_id=14 ) -- [[tap]] &new{2009-06-04 (木) 16:32:22}; - 低周波Pさんへ、このメッセが届くかどうかわかりませんが、軒並み見れなくなっているのは何故なんでしょ?できれば復活願います -- &new{2009-06-26 (金) 18:59:31}; - おwこれはw→http://kikyou.info/diary/?200908#i10_1 -- &new{2009-08-13 (木) 08:38:15}; - http://www.nicovideo.jp/watch/sm7939588 -- [[あげときましたw]] &new{2009-08-15 (土) 11:35:56}; - 夙川@幸乃様へ:先日、コメントスパムが多数発生していた事件(NT京都とNT川崎)があった為、コメントの投稿欄を勝手ながらスパム対策付きコメント欄に変更させていただきました。ご了承ください。 -- [[ほゝえみ太郎]](旧:[[hohoemitaro]]) &new{2009-08-19 (水) 14:16:20}; - ぱお様・はる様:このwikiの常連なのに紹介がないのはアレかと感じて、お節介かもしれませんがP紹介の所にお二方の紹介ページを書きましたがお二方としては問題ないでしょうか? -- [[ほゝえみ太郎]](旧:[[hohoemitaro]]) &new{2009-08-26 (水) 21:50:57}; - きゃー、ほゝえみさんの仕業でしたか。wikiというかIRC常連です。紹介はもう少し動画上げてからかなぁと思ってました。P紹介作成ありがとうございました。少し恥ずかしいですが、嬉しかったです♪ -- [[はる]] &new{2009-08-27 (木) 23:38:17}; - はる様:そうです。私の仕業です♪。お気に召されたようでなによりです。そちらからの訂正があったようなのでちょっと修正しました。(重力場の前にある「%%錘%%」を消しただけ) -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-28 (金) 11:02:30}; - クランケ様:↑×3と同じく紹介ページを書かせていただきました。お気に召せばよいのですが・・・。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-28 (金) 23:12:11}; - IRCに入ったがボットがロイディしかいないw -- [[ハムスター]] &new{2009-10-09 (金) 08:59:48}; - 動画作成講座を作っているものです。いま講座動画のEDを作っているのですが、その際「wktkニコニコ技術部」とこのwiki内の画像をいくつか使いたいのですが許可申請はどこにすればよろしいでしょうか? -- [[はちみつ]] &new{2009-12-13 (日) 18:49:20}; - wiki内の画像等は基本的には各作者のものですが、どうせ公開されてるものですし、「引用」ならば問題ないかと。 -- [[akira_you]] &new{2009-12-14 (月) 10:32:33}; - 了解しました。「引用」させていただきます。 -- [[蜂蜜]] &new{2009-12-14 (月) 17:44:59}; - 「wktkニコニコ技術部」は基本的に自由に使ってもらって問題ない筈です。もともと自由に使える前提で作ってますので。フリスクPにも確認してみますが、多分問題ないです。 -- [[撮影できますP]] &new{2009-12-14 (月) 22:28:32}; - 問題ありません。ご自由にお使い下さいませ。 -- [[フリスクP]] &new{2009-12-14 (月) 23:37:09}; - ありがとうございます。EDにつかわせていただきます。 -- [[蜂蜜]] &new{2009-12-15 (火) 22:44:51}; - このPukiWikiでnewプラグインがうまく動いてないような気がします。これが使えれば新しいコメントの日付に &color(red){New!}; って表示されて分かりやすいのですが・・ -- [[kw]] &new{2009-12-19 (土) 01:53:51}; - USBを使った工作物の頒布などの為に有志を募ってUSB標準団体からニコ技用にUSBのベンダIDを割り当ててもらうのはどうでしょうか?・・・って金額的(ベンダID発行料が$2,000)に無理かしら・・・。 -- &new{2009-12-24 (木) 14:27:09}; - キキの原作者のhamさんを探してます。どなたか連絡さきを御存知ありませんでしょうか? -- [[はちみつ]] &new{2009-12-29 (火) 22:01:46}; - 質問ばかりですいません。現在WMMの拡張プラグイン(xml)で文字の縁取りができるモノを探しています。どなたか御存知ありませんか。 -- [[はちみつ]] &new{2009-12-31 (木) 22:05:54}; - ham氏と連絡取りたいその2。ニコ百のキキの項目はたまに見られてる様子です。 -- [[DRCD]] &new{2010-01-22 (金) 10:03:23}; - 返信遅れてスイマセン。hamさんと連絡取れました。 -- [[はちみつ]] &new{2010-01-25 (月) 18:31:39}; - 初めまして。弊社では只今、弊社主催の電子回路設計コンペの評議員(報酬あり)を募集しているのですが、こちらのサイトで募集してもよろしいでしょうか? -- [[Nomad Co.]] &new{2010-01-30 (土) 17:27:53}; - なんのコンペなのか分からないのですが、ニコ技と関係があれば。。。としかいいようがないですね。 -- [[akira_you]] &new{2010-01-31 (日) 07:44:16}; - 電子回路の設計全般です。>akira_youさん -- [[Nomad Co.]] &new{2010-01-31 (日) 08:33:50}; - 私の名刺を受け取った方全員へ。 master[アッーと]hohemitaro.xsrv.jpのアカウントは諸般の事情により停止することになりましたので、メールで用事のある方はお手数ですが宛先をhohoemitaro[アッーと]nicotech.jpに変更してご連絡ください。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2010-02-09 (火) 11:27:25}; - 初音ミクのアーケード風コントローラーであった配線はどうなっているんですか? -- [[psp ]] &new{2010-09-06 (月) 21:13:32}; - 追加 PSPでできたら教えてください -- [[psp]] &new{2010-09-06 (月) 21:16:41}; - 作ってみた祭03やりましょう!! -- &new{2011-03-23 (水) 22:08:33}; - まとめWikiだけじゃなくて公式サイト(やってることの紹介)のページを作っておいたほうがいいと思うなぁ…。「ここにはなにもありません」は寂しすぎるとおもいます -- [[ちるみく(@ha6mi9)]] &new{2011-05-16 (月) 10:30:02}; - 上の書き込み、何についてのご指摘だろう?→あ、そういえば、作ってみた祭03の大百科記事、今回は誰も書いてくれないなぁ→編集してみた(イマココ というわけで、作ってみた祭03へのご指摘ではない気もしますが、ありがとうございました~(何 -- [[YモードP]] &new{2011-05-18 (水) 23:54:54}; - http://www.nicotech.jp/ トップページ更新しました。MTM04のパネルを参考にちょこっと修正しました。 -- [[<たろう>]] &new{2011-09-15 (木) 12:02:37}; - 函館での開催をしてほしい!!!ゼッタイ参加します! -- [[はこだてごとう]] &new{2013-12-05 (木) 16:24:59}; #comment() *このwikiに対する要望 [#x422e68b] - はんこ屋さん&レーザーの無駄使い&Tシャツ屋さん 追加希望 -- [[たれこみ]] &new{2008-07-03 (木) 14:38:20}; - 自己紹介代わりに名前に付くリンクのページを勝手に追加してOKでしょうか?もし良ければテンプレなんか出来ればいいかなと。 -- [[しらいまさや]] &new{2008-07-09 (水) 02:37:35}; - どうぞ追加してください~テンプレは。。。やってれば固まっていくでしょう -- [[akira_you]] &new{2008-07-09 (水) 09:19:30}; - 有名P紹介に、アルテラマスターP氏と撮影できますP氏、フリスクP氏の追加希望。追加できるほど有名になっていると思われます。 -- [[hohoemitaro]] &new{2008-12-13 (土) 17:55:42}; - 作品まとめに、テーマソングや替え歌系を追加してしまいました。 -- [[柿太郎]] &new{2008-12-26 (金) 16:24:52}; - 作品まとめに、あの楽器を追加しました。 -- [[柿太郎]] &new{2009-01-01 (木) 15:19:51}; - はじめまして。初期のパイオニアでは無いんですが、ねぎ振りということで勝手に動画登録させて頂きました。よろしくお願いします。 -- [[かづ]] &new{2009-01-02 (金) 23:30:51}; - 上の続きで。何か新規登録しやすい項目名があると有難いです。・・・勝手に登録していいんですよね? -- [[かづ]] &new{2009-01-02 (金) 23:42:09}; - 管理人です。すでに、みんなが勝手に登録・整理している状態ですので、どうぞ~。 -- [[akira_you]] &new{2009-01-07 (水) 10:47:44}; - あの楽器フォーラムなんかがあると便利かも -- &new{2009-01-12 (月) 12:14:12}; - バナー作ってみたのですが、こういうのってどうすれば良いのでしょうか? http://juner.csx.jp/microbanner/#nico-tech -- [[juner]] &new{2009-01-29 (木) 12:28:03}; - ここのファイルアップロダなりで適当に公開してみてはいかがでしょう。使う人もでてくるやしれません。 -- [[akira_you]] &new{2009-01-29 (木) 18:46:39}; - http://wiki.nicotech.jp/nico_tech/ でアクセスすると、左のメニューとかのリンクがIPアドレス直になってますが… -- [[hotaru]] &new{2009-02-07 (土) 01:48:53}; - 大きい画像を貼るとテキストの幅もそれにならってしまいますね。水平スクロールバーが出て読みにくいのですが、なんとかならないでしょうか? 現状だとHAXAのページなど。 -- [[尻P]] &new{2009-02-15 (日) 01:36:48}; - IPアドレス問題は解決、 画像のスクロール問題はけっこうめどいので絶賛放置中です。(近況報告) -- [[akira_you]] &new{2009-02-16 (月) 00:12:20}; - 各ユーザが、モニタを大きいのにすると解決しませんか? -- [[AC]] &new{2009-02-20 (金) 01:43:51}; - 各ユーザにでかいモニタ配ってください。 -- &new{2009-02-20 (金) 02:03:37}; - http://www.ysol.co.jp/panel/tovis/l1970ln.html -- &new{2009-02-21 (土) 20:24:48}; - ちょっと、見易さのためにトップページをいじりました。 みなさんも自分で作ったページについて見直してみては? 群を抜いて汚いのが私のつくったページなのはおいといて。。(^^; -- [[akira_you]] &new{2009-02-23 (月) 12:02:47}; - 謎の書き込みは勝手に消しちゃっていいのかな?なんかデータ取ってます? -- [[<たろう>]] &new{2009-02-24 (火) 06:35:01}; - なぞの書き込みは、消してもらえるとありがたいです。 データは一応バックアップをみればわかるので気にせずどうぞ -- [[akira_you]] &new{2009-02-24 (火) 12:49:35}; - 了解っす。 -- [[<たろう>]] &new{2009-02-24 (火) 13:52:29}; - http://www1.axfc.net/uploader/He/so/205401.gif バナーのはちゅね版で動くの作ってみました。 -- [[juner]] &new{2009-03-16 (月) 00:55:25}; - 必要になって欲しくないが、近い将来トリップが必要になるかも -- &new{2009-03-27 (金) 12:36:08}; - 画像のスクロール問題ですが、テキストの任意の場所に改行をしていくってのはどうでしょうか?>siriP 手動だとめんどくさいかな。 新規ページつくるときは改行を意図的に入れるように促すとか -- [[ぱお]] &new{2009-03-27 (金) 12:37:16}; - 部員の紹介文がすぐ埋もれてしまうのでP紹介のページと関連づけとかできないでしょうか -- [[ユウタ]] &new{2009-03-29 (日) 01:05:58}; - テーマ曲の英語版歌詞を作ってみました。おかしいところがあれば修正願います。 -- [[starseeks]] &new{2009-04-02 (木) 02:38:33}; - P紹介にリンク足してみた、 ところでURLキボンヌ>英語歌詞 -- [[akira_you]] &new{2009-04-02 (木) 22:05:35}; - 英語歌詞はここの作品まとめ>テーマソング等のページです。http://wiki.nicotech.jp/nico_tech/index.php?%E5%88%86%E9%A1%9E%20%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E6%9B%BF%E3%81%88%E6%AD%8C%E7%B3%BB -- [[starseeks]] &new{2009-04-03 (金) 01:16:30}; - Puki Wiki ってページ、広告リンクだけだったので 差分の空を確認して消しました。 -- [[<たろう>]] &new{2009-05-08 (金) 14:43:28}; - このゴミただであげる!!というコーナ欲しい。あくまで当事者責任でできませんかね。 -- [[kazzsa]] &new{2009-06-20 (土) 18:24:50}; - とりあえずページだけ作ってみた。[[いらないからこれあげる]]。 ルールはおいおい 決めていくのがいいのかなぁ。 -- [[<たろう>]] &new{2009-06-20 (土) 18:41:18}; - あの~イキナリなんですが、Nickのページの幻月さんのうpリスト間違ってますよ・・・・・・ -- [[MetalEater]] &new{2009-07-06 (月) 22:18:30}; - おっとサーセン ↑なんか自分のマイリスに飛びましたWhy? -- [[MetalEater]] &new{2009-07-06 (月) 22:20:00}; - ↑調べたところ、http://www.nicovideo.jp/mylist/XXXXXXXX (Xは番号)となるべきところが幻月さんのところは http://www.nicovideo.jp/myvideo/ となっているのが原因のようです。 -- [[ほゝえみ太郎]](旧:[[hohoemitaro]]) &new{2009-08-15 (土) 11:45:19}; - 謎の書き込み、何とかハジく方法ありませんかねぇ・・・。今日(平成21年8月15日)は特に酷く、処分した矢先にまた出てきています。 -- [[ほゝえみ太郎]](旧:[[hohoemitaro]]) &new{2009-08-15 (土) 12:01:42}; - [[Help]] からたどれる質問箱にこういうのがありました: http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B13%2F436 これはスパム対策のヒントになるかも。 -- [[@きよし]] &new{2009-08-16 (日) 00:09:23}; - スパム対策してみた -- [[akira_you]] &new{2009-08-16 (日) 20:54:23}; - おぉぉぉ akira_youさんありがとうございます。これで消す手間が省けて助かります。この機能、うっかり半角モードのまま全角決定だと思ってEnterして書き込んでしまうのを防ぐ効果もあるようです。 -- [[@きよし]] &new{2009-08-16 (日) 21:43:13}; - akira_you様スパム対策ありがとうございます。15日過ぎてもスパムが酷くて、「これいつまで続くんだ・・・」と感じていたところだったので大助かりです。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-16 (日) 22:10:03}; - つい先ほど削除されたようですが、ページの新規作成にも何かスパム対策が必要な感じがします。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-20 (木) 21:48:32}; - googleカレンダーに、SOMESAT関連のイベントを追加したいのですが、よろしいでしょうか? -- [[hem]] &new{2009-08-21 (金) 10:26:56}; - 新規にページを作るタイプのスパムがわらわらと出てきているので、新規ページ作成時の対策をたてないと、コメントスパム事件と同じ事になりそうな気がします。 -- [[ほゝえみ太郎]] &new{2009-08-23 (日) 12:24:52}; - 入部希望者の為の講座的な場所の追加を希望もしくはそれ系の動画を。だめでしょうか? -- [[FET]] &new{2009-11-12 (木) 20:59:00}; - 展示会の情報とかどうかな? -- [[momon]] &new{2009-11-14 (土) 02:20:04}; - なんか作って、タグを張るだけの簡単なお仕事で入部できてしまうので・・・講座と言われると何をすればいいんだろう。的なところが個人的にはありますね -- [[akira_you]] &new{2009-11-14 (土) 08:01:18}; - 技術部員向けの「動画作成講座」動画(編集ソフトの種類と特性・話の展開方法・エンコードの予定)を作ろうと思っているのですがここのところを教えてほしいなどの要望の募集はどこですればいいんでしょうか? -- [[はちみつ]] &new{2009-11-16 (月) 13:13:02}; - 動画作成講座ですか。結構知りたかったりします・・・ よくわからないのですが技術部タグをつけて要望募集用の動画を作って参考にするなんてどうでしょうか? -- [[FET]] &new{2009-11-16 (月) 21:43:28}; - OS毎に動画作成講座があれば初心者の人は楽でしょうね。 -- [[とっきび]] &new{2009-11-17 (火) 14:24:24}; - ニコ技というより、ニコ動全体としてほしいものですよね<動画作成講座 -- [[akira_you]] &new{2009-11-17 (火) 17:20:47}; - コメントとコメントの間にもう少し空間があると読みやすいかも知れない。 -- [[emanon]] &new{2009-11-24 (火) 01:14:14}; - メチヤs追加希望 -- [[vocasy]] &new{2009-12-24 (木) 19:35:01}; - ここのwikiのfaviconと左上の「つくってみた」ロゴはそろそろちゃんと作ってもいいかなと思うんですが、われこそはという人います? -- [[akira_you]] &new{2009-12-28 (月) 12:09:58}; - うーん、 [[画像へのリンク:http://gyazo.com/016de87012578c66208e07d9b20ba2d9.png]] こんなのでどうでしょうか?(左上ロゴ)ファビコンは技術部ロゴの「N」を切り取ったもので。 -- [[はむ]] &new{2009-12-29 (火) 10:36:58}; - すみません、URLを張ったら画像がそのまま出てきてしまいました…。ごめんなさい。 -- [[はむ]] &new{2009-12-29 (火) 10:38:19}; - こんな大会に出てみない?ページが欲しいです。 -- [[はむ]] &new{2010-03-03 (水) 12:45:39}; - http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3/iframe.inc.php インラインフレームを使いたいです… -- [[hem]] &new{2010-06-05 (土) 07:53:43}; - NT京都2011って高1とか行って良いのでしょうか??浮いたりしませんか?? -- &new{2011-03-04 (金) 14:23:07}; - ↑大丈夫ですよ。むしろ高校生も展示していますから。 -- [[akira_you]] &new{2011-03-04 (金) 16:22:47}; - それは良かった;;ぜひともいきたいと思っています -- &new{2011-03-09 (水) 22:58:17}; - somesatが法人になったら、就職することは出来るのでしょうか?というか、somesatは新卒募集しますかね? -- &new{2011-05-13 (金) 20:43:48}; - このWikiでのニコニコ動画への動画サムネイルに使用されているniconail.infoのサービスが1月に終了しているようです。現在Wikiのサムネイルが正常に表示されていないので、対策したほうがいいと思いますがどうでしょうか -- [[kptech]] &new{2011-06-11 (土) 10:09:40}; - あらら、ちょっと対応方法考えます~。同様のサービスっておすすめなんかあります?>ALL -- [[akira_you]] &new{2011-09-15 (木) 14:53:35}; - そもそもNTってどういう意味?? -- &new{2012-02-19 (日) 00:55:12}; - 本来はNニコニコ技術部 T高槻 Mミーティング NTMの先頭もじですが、真ん中に地名がくるのはかっこわるいのでNT+地名になりました。 ニコニコ技術部ミーティングぐらいの意味で実際には展示・交流会を指します。 -- [[akira_you]] &new{2012-02-19 (日) 01:05:44}; - 分かりやすい説明ありがとうございます。 -- &new{2012-02-19 (日) 11:59:43}; - SOMESATのロゴ 水ロケット2段目に貼り付けようと思いますが、問題ないでしょうか? -- [[ロケット小僧]] &new{2012-03-18 (日) 20:11:44}; - ↑すいません、Nico TECH:のロゴも含めてです。 -- [[ロケット小僧]] &new{2012-03-18 (日) 20:14:44}; - wikiのページを編集しようとすると人間チェックに弾かれてしまって編集できません。 -- [[TOPGUN_Aki]] &new{2012-04-05 (木) 03:00:53}; - 人間チェックにはcookieを使っているのでcookieを有効にしてくださいな~ -- [[akira_you]] &new{2012-04-05 (木) 03:36:21}; #comment()
テキスト整形のルールを表示する