[[「あの楽器」プロジェクト]]
* 芸者東京関連のコメント [#v72d7a85]
 こちらに分離しました。誹謗中傷憶測など、役に立たないコメントはご遠慮ください。

- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/20/news052.html 意図が掴みかねる所はありますが、尻Pあたりに窓口になってもらったほうがいいのかも。 -- [[ara_wo]] &new{2009-02-20 (金) 21:17:15};
- 元PV作者に無断で商品化され販売されたようです。どなたか元作者さんに連絡できませんか? -- [[通りすがり]] &new{2009-02-21 (土) 03:59:10};
- 配信元の「芸者東京」の開発者が東京ミーティングに居たそうですが、有料配信の打診などは無かったのですか?有料化が悪いとは言いませんが、時期が早すぎませんか?ちょっと残念な展開ですね・・・。 --  &new{2009-02-21 (土) 08:02:58};
- 芸者東京来てたのなら東京ミーティングでPV作者に会えてるんじゃないのか? --  &new{2009-02-21 (土) 10:28:06};
- 原作者に連絡が取れないんであれば「あの楽器」と言わずに販売するか、販売を中止するべき -- [[暇]] &new{2009-02-21 (土) 17:26:59};
- PV作者さんへの連絡は、私の知人を介して可能です。もしGTEの方で連絡を望むならnojiri(あっと)alles.or.jpまでメールしてください。ただし、連絡がつくことによってPV作者さんを巻き込むことは避けたいので、「GTEが連絡を求めている」旨のみ伝える形にしますね。 -- [[尻P]] &new{2009-02-21 (土) 21:54:39};
- 正直、いきなりすぎて皆さん(特に原曲作者さんとPV作者さん)困惑するんじゃないかと、ちゃんと話し合った方が良いよね -- [[謎の行商人]] &new{2009-02-21 (土) 21:59:00};
- 懸念としては、「あの楽器」の完成形とよく知らない人に思われることで、「あの楽器」の定義が変に固定化されてしまいかねないことと、「あの楽器」の商標が確立してしまうのではないかというのが不安事項です。私としては。有料アプリ化自体は、まぁそういうのもあるわな程度の認識で -- [[ara_wo]] &new{2009-02-21 (土) 23:45:00};
- 当事者同士が解決する問題で、第三者は関与すべきでないと思うのです。寄付に関しては技術部という主体が存在しない以上受け取りはできないかと。もし還元するなら技術部員への援助としてなら可能かと。(受け取る方がいれば) --  &new{2009-02-22 (日) 01:05:19};
- アプリの利益を 鯖の管理費 とか ミーティングのレンタル会議室代 とかに使えないの? --  &new{2009-02-22 (日) 08:13:53};

#comment